はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

最強の音声入力で一日で一万字のnote記事を書く

正月23日。今日は、はじめるCamp@Usの歩き方というnoteのトップページに貼る、はじめるCamp@Usの全体像を俯瞰できるようなマップですね。これをつくってたら1日が終わっちゃいました。

 

 

今日のつぶやき|23 Jan.2024

1月23日、火曜日ですね。今日は、はじめるキャンパスの歩き方というnoteのトップページに貼る、はじめるキャンパスの全体像を少し俯瞰できるようなマップですね。

はじめるキャンパスの歩き方。

結構、ポッドキャストからnoteからブログからね、いろんな展開が始まってて、SNSもそうですけども、やっぱ全体像がちょっと見えにくかったので、これを少し見えるようにするということで、noteのトップページに貼る記事を書きました。

音声入力で一万字。音声入力は最強ですね。やっぱりね、すごいですね。音声入力で書くと早い。文字で言ってたら何日かかるかわからない。そんな感じで、もう音声入力から、キーボード入力には戻れない。そんな話ですね。

それから冬一郎くんは朝はウンチ出ずに、なかなか出ずに夕方出ましたね。立派なウンチが出ました。またウンチ話ですけど。あとはそうですね、何かあるかな。今日は冬一郎が結構喋りましたね。これまた犬言語学で配信しようかなと思ってますけども。

とにかく今日はnote記事書いてたので、一日終わっちゃいました。

そういうことで疲れた。ではまた。

 

本日の更新情報

Podcasts|23Jan2024

本日配信したPodcastsです。

 

はじめるCamp@Usの全体像を知っていただくために、まずは音声で語ってみました。noteのトップページに貼る記事を書くための準備作業としての意味合いもありました。これを月刊はじめるCamp@Usの号外としてフォロワー限定で配信しました。

listen.style

LISTENで番組をフォローすると音声と文字の記事を視聴することができます。

はじめるキャンパスの歩き方-試験版-ということで、月刊 はじめるキャンパスのExtra editionとして、少しお付き合いいただければと思います。フォロワー限定公開で収録します。

はじめるキャンパス自体が、特に夏からのポッドキャスト展開が目まぐるしかったので、なかなか人に伝わる形で全体像をうまく言葉にしきれていないわけですね。しかも、かなり複雑化してますので、パッと伝わる言葉で伝えるのは非常に難しいということなんですが、とりあえず全体像をまずは今日は説明して、こんな風になってるんだということだけでもまず感じていただいて、その上でどういう風に伝えるといいのかですね、これも私もまだまだ結構、書いてると複雑化してしまうんですよね。

なるべくシンプルに伝えたいんですが、これはなかなかまだうまく整理できてないので、それも含めてフォロワーの方にお付き合いいただければなと思います。

まずはじめるキャンパスの全体像ですけれども、北海道地図に少しアイコンを貼らせていただいて全体像を分かりやすくしてみました。北海道の真ん中、道央と言いますが、道央地方にあるのがこえと言葉のブログ。

これ12月1日から始めたんですけれども、ここに音声情報と文字情報、これをすべて毎日ブログに記録していくということを始めたんですね。しかもそれはキーボードで文字を打たずに、極力音声入力ですべて作り上げるということでやってるんですね。

そういう意味では音声と文字が融合的に統合的に盛り込まれた新しい形の、しかも音声入力ですべて書く、声で書く。声で言葉を書くブログ、声と言葉が盛り込まれたブログということなんですが、ここに日々の更新情報は載せてるんですが、ただ日々の情報を見ても全体像は見えないわけですよね。

その全体像を説明するバージョンを作りたいということで、今実験的に、試験的にこの収録をしてるんですが、それを真ん中に置いて、そしてその上に旭川のちょっと上あたりにLISTENがいて、そして釧路のあたりにSpotifyがいて、帯広にStandFMがいて、函館にFirstoryという台湾のポッドキャスティングサービスがあると。そして札幌のあたりにnoteを置いてあると。これが基本的な、私が今プラットフォームにしているものです。

その太平洋側、釧路沖にYouTube。これはもうRSSが自動的に飛んでいって、そこに番組が勝手にできていくわけですね。それからオホーツク海にスレッズとTwitterX。そして日本海側、石狩湾沖にFacebookグループとFacebookを置いてみました。

こんな形ですね、全体像はね。他にもあるんですが、これがメインのファクターです。

次のスライドですけれども、毎日の更新情報をこえと言葉のブログに載せているということなんですが、SpotifyやLISTENから配信した音声の情報、文字化したものも含めてこえと言葉のブログにすべて載せていると。そしてFirstoryから配信したものも同じようにこえと言葉のブログに載せている。そしてNote、StandFM、これ結構連携してるんですが、ここから配信した音声や文字情報もこえと言葉のブログに載せているということで、とにかく日々の更新情報はここですべて見ることができるようにした。

これ本当にまだ始めて50日しか経ってないんですが、ここでようやく全体像を毎日伝える仕組みができたということですね。

ついでに言うと、これはポッドキャスト番組ですけれども、夕刊ことのはというのが、これ毎日、これはこえと言葉のブログがブログで更新情報を伝えるメディアだとすれば、ポッドキャストでも毎日の更新情報を伝えたいと思ったんですね。

それで作ったのが夕刊ことのはということですね。

これ長すぎても皆さん聞かないと思ったので、1分以内で更新情報をとにかくしゃべるという、1分以内の夕刊ですね。ここで話してしまうと、これがYouTubeに飛んでいくわけですが、今一番再生数が多いのはこのことのはですね、YouTubeでね。面白いなと思って見てますけれども、それはちょっと余談でした。

そして次です。noteオンラインサロン。もともと去年の1月29日からnoteを始めて、私が2年以上のSNSの沈黙を破ってnoteを始めたんですが、...続きを読む

 

はぢっこメモです。

listen.style

LISTENで番組をフォローすると音声と文字の記事を視聴することができます。

やっぱり音声入力は最強ですね。 noteに記事を書こうということで、はじめるCamp@Usの歩き方という記事を書いたんですが、音声入力で基本書きました。 1万字。1万字が1日で書ける。 これは文字で打っていたら、多分キーボードで打っていたら、やっぱり2日3日かかっちゃうと思うんですよね。2日ぐらいかかると思うんですが、これが音声入力だと1日かからない。

すごい。ということで、やっぱり音声入力は最強ですね。 もうキーボード入力には戻れない。戻れない。ということで、ますます生産性が上がってしまうということで冬一郎くんが起きてきました。はぢめもですが。

あとは、とにかく音声入力で文字を打つと、声で文字を打つと。これは音声言語と書記言語、書き記す言語と音声、音の声の言語と書記言語、書き記す言語っていうのがあって、音声言語というのはホモ・サピエンスが最初に獲得した言葉なんですよね。

ところがこれは空中に浮かんでは消えていくことの葉だったわけですが、これを紙とか石とか壁とかね、壁画も含めて書き留めるようになったんですよね。これが書記言語、書き記す言葉。これを獲得したのはまだ本当に最近なんですよね。...続きを読む

 

「ひと声」です。はじめるCamp@Usの歩き方について、つぶやいちゃいました。

listen.style

LISTENで番組をフォローすると音声と文字と写真付きの記事を視聴することができます。

ひと声55、はじめるCamp@Usの歩き方。 はじめるCamp@Usって何なの?というご質問もあるかと思いますが、全体像が見えにくいというお声もいただきましたので、 私のポッドキャスト配信、そしてnote配信、ブログ配信、SNS配信などなどをすべて、なるべく網羅的に、 全体的に見えるようにしたnote記事を書きました。

これを、noteのクリエイターページのトップに固定しました。 そして全体像が見えるようにしました。

noteから、なぜポッドキャストに展開し、なぜブログに展開したのか。 そして私が展開している番組についても、全体像がほぼこれでわかるかと思いますので、もしご興味のある方は、お読みいただければと思います。 文字の記事です。
ではまた。 ひと声55でした。
...続きを読む

 

blog|23Jan2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|23Jan2024

本日配信したnote記事です。

 

本日つくった「はじめるCamp@Usの歩き方」。noteのトップページに固定です。これでもう路に迷うことはありません。音声入力をベースに1万字。

note.com

2023.1.29.   すべてはnoteから始まった。

2023.7.4.   それがいつしかPodcastsへと展開した。

そして今、音声入力100%の「こえと言葉のblog」が動きはじめた。

 

音声入力で “ことのは” を発信する時代へ

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。
世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。(古今和歌集 仮名序』)

ことのは。言の葉。。事の端。。。「人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。」

音声入力による音声(音声言語)と文字(書記言語)とを、融合して統合的に発信する時代へ。

「世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。」

未踏の地、道なきみちを歩きはじめる。

「はじめるCamp@Us の歩き方」。はじまります。

はじめるCamp@Usの歩き方

はじめるキャンパスの歩き方、まずはnoteの歩き方です。

2023年1月29日からnoteの執筆を始めて、自分の人生も振り返りながらいろんな記事を書いてきました。そんな中、4月からはオンラインサロン「はじめるnoteキャンパス」を立ち上げました。はじめるCamp@Usプロジェクトの一環として、オンラインサロンをnoteで展開し始めたということです。

noteに載せる記事には、文字の記事と音声記事とがあります。音声記事は、stand.fmで収録・配信したものをnoteにも音声記事で載せ、さらに最近は文字起こし記事も載せるようにしています。

特に、7月からはポッドキャスト展開を始め、LISTENというポッドキャスティングサービスが精度の高い文字起こしをしてくれるので、それをnote記事にも使わせていただくようになりました。

このLISTENが8月からホスティングサービスを始めたことで、私のポッドキャスト展開が本格化し、情報発信の仕方が大きく進化し、私の人生も大きく変化することになりました。  ...続きを読む

目次
音声入力で “ことのは” を発信する時代へ
はじめるCamp@Usの歩き方
noteの歩き方
ブログの歩き方
YouTubeの歩き方
Podcastの歩き方
 Spotify|はじめるradioキャンパス
 stand.fm|Camp@Us FM6214
 Firstory|4つの番組
LISTENの歩き方
 LISTEN to Me!
 Private LISTEN
 声  LISTEN carefree
 週刊 Pod Cast ing
 月刊 はじめるCamp@Us
 LISTEN to movies / Listen to books
 LISTEN for you!
 はなし処|限定公開
 おこし場|非公開
ショートPods
LISTEN サブチャンネル 
 はじめるradioキャンパス
 Camp@Us FM6214
 北海道之聲
SNSの歩き方
Off-Lineの歩き方
北海道の歩き方

 

夕刊ことのは|23 Jan. 2024

前日の新着情報を毎日17:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

上の▶️をクリックすると音声を聴くことができます。リンク先の概要欄には新着情報のリンク集があります。

夕刊ことのは。はじめるキャンパス1月22日の更新情報。 概要欄、説明欄に各記事へのリンクがあります。

《毎日のブログつぶやき》つぶやきました。 《ひと声》「富士山理論」、《ひと声》「セカンドギア」、《はぢめも》「縦展開」、《放つ言ば》「論より行動」。

《LISTENケアフリー声で書く日記》「ギアチェンジとショートホープALFEEとBobDylanの風に吹かれてしゃべり過ぎた話」。

「音声入力100%のブログを目指して。こえと言葉のブログ」《Campus Magazine Monthly の特別号》で出しました。

「はじめるキャンパスの歩き方-試験版-」フォロワー限定公開。そして限定公開の「ブログメモ」と、「ぼつったやつ」ですね。

そして《ことのは》の昨日の分。

新着ブログは、「セカンドギアで縦展開:声で書く日記」《こえと言葉のブログ》更新しています。

以上です。