はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

散歩日記:札幌の風と黄砂

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|19 Apr.2024

4月19日のブログつぶやきです。

今日も超ロング散歩でした。朝からロング散歩でした。長かったですね。2時間半ぐらい朝散歩してました。夕方も長かったですね。なかなか帰ろうとしない冬一郎くんです。

そんな札幌は今日は風が冷たくて、風が冷たかったです。晴れ間も時々覗いたんですがほぼ曇りでしたね。風が冷たかったですね。今も冷たいです。

それから私はお散歩から10時10分に帰ってきて、その後ちょっとビデオミーティングを2時間ちょっとやりまして、いろいろ考えさせられたミーティングでしたけれども、まあ久しぶりにオンラインですけども人と喋ったということですね。

あとはその後、夕刊ことのはを仕込んで、週刊ポッドキャスティングをやって、それから声で書く日記をやったということですね。

あとは深堀ライブを実は2本ほど収録済みなんですが、その文字起こしは終わってるんですけども、今note記事にそれを整えているということで、ちょっとその作業は今日はあまり進みませんでした。今もやってたんですけど、今日はもうやめようかなと本当は今日アップしたかったんですけどね。明日になっちゃいそう。

明日は土曜日。公開だらだライブの日ですね。なんとなくちょっとオンラインよりも、ポッドキャストというよりもリアルワールドの、なんだろうな。うまく表現できないや。

今日は夜、遅い時間からサッカーなんですよね、アジア最終予選。それを見ようと思ってますけど、12時過ぎですね。日が跨いでからのキックオフということですが、どうなりますかね。今日も勝ってほしいなと思いますが。見ながら寝ちゃうかもしれませんけども、なんとか見たいと思ってます。

はい、冬一郎くんがやってきました。冬一郎くんはもうおねむですね。

ということで、今日のブログつぶやきでした。

ではまた。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

本日の更新情報

Podcasts|19Apr2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

listen.style

Podcastingの多様化がテーマとなり、静と動の音声配信について話されています。Web 2.0の登場以来、音声配信は文字や映像に加えて、聴覚情報に訴えるものとして普及しています。配信環境も静かな環境から、屋外や環境音も取り入れた動きのある配信へと進化しています。(AI summary)

週刊Podcasting、37号になります。 4月の19日の配信です。

多様化する音声配信ということで、これまで単複、単数、複数ですね。それから長短、長い、短い。 そして前回が硬、軟、硬い、軟らかいという話をさせていただきました。

つまり音声配信はいろんな形で多様化が今進みつつあって、一つの番組から複数番組へ、長いだけじゃなくて短いもの、極端に短いもの、そして硬いもの、軟らかいもの、いろいろ出てきましたよという話で、今日は動静ですね。動きと静。

静は動かないという意味もありますが、静止という意味もありますけど、静かという意味もあります。タイトルはStatic and Movementにしました。Static and MotionあるいはStillness and Motionという英語もあり得るんですが、あえてStillnessではなくStatic、あえてMotionではなくMovementにしてみました。特に深い意味はないですけれども。

それでWeb 2.0という話をずっとしてきてるんですが、PodcastもBlogも2.0の時代に入ったと。特にPodcastが2.0の時代に入ったことでブログも2.0の時代になったんだというのが私の主張なんですが、そのベースにあるのはWeb 2.0

Web 2.0はもう始まってから20年近く経つわけですけれども、それが文字だけ、あるいは文字と映像なり写真の時代、ビジュアルの時代から、つまり、視覚情報に訴えるものから、耳、聴覚情報に訴えるものが普通に組み込まれる時代に入ってきたという話なんですね。

そんな中で音声配信の仕方も多様化が進むだろうという、そういう前提の下でお話をしています。

今日は動静、動きと動かない、そして動きと静かですね。両方の話をしますが、これまでPodcastのイメージというと、スタジオ、これ自宅も含めてですけど、なるべく静かなところで、なるべく雑音が入らないように収録すると。

そしてフィラー、こういう私がよく入れる音ですね。ハァとかスゥとかエーとか、こういったものも取り除いて、編集で取り除いて、聞きやすく編集して配信するという、その意味ではスタティック。

スタティックって実は、スタティックオンラジオだとスタティック、雑音という意味もあったりするんですが、それはさておき静かな環境で、なるべく声だけがちゃんと聞き取りやすく、あるいは、BGMとか音楽を入れる場合にも、それがなるべく音質よく伝わるように、編集加工して配信するというのが、ある意味標準だったんですが、これが大きく動き始めているということで、モーションというよりムーブメントにしたわけですけれども、つまり屋外で散歩しながら、歩きながら、雑踏の中で平気で環境音を取り入れながら配信するというね、そういうスタイルが出てきたわけです。

かつてもあったはあったんでしょうけど、やっぱりそんなに表だってやるものでもなかったわけですね。ある意味やるとしてもわざわざ断りを入れて、環境音で屋外収録でって、やってたんですが、今は、ある意味お構いなしに、そういったものが入っても配信してしまう。しかも編集せずにフィラーも取らずに配信してしまう。そういう意味ではライブ感も強まってるわけですよね。

こういったこれまでのスタティックな静かなポッドキャストから、動きのあるうるさいポッドキャスト・音声配信っていうのが出てきたっていうことが見て取れると思うんですが、これをどう考えるかなんですよね。

どう考えるまでもなくそういうものが出てきちゃうし、これからもどんどん出てくるから、これはどうなっていくだろうということなんですが、....続きを読む。

 

listen.style

131個目の声deかく日記では、黄砂や桜の開花、深堀ライブの話などさまざまなトピックが取り上げられています。明るい話題から暗い話題まで幅広く扱われており、不安定な大学業界についての深掘りライブも行われています。(AI summary)

声deかく日記。今日は4月19日ですね。131個目の声deかく日記になります。

黄砂と超ロング散歩と花咲くと花、あ、違う、桜咲くと桜散ると深掘りライブと深まる闇の話という暗いネタですね。

なんとなくね、明るいんだか暗いんだかわからないネタになってますが、黄砂。これはもう文字通り黄砂です。黄砂が飛んでるんですね。そんなに大量じゃないんですけど、これ本当に嫌ですね。私、花粉症持ちなので喉にも来るし、喉いがいがですし、ちょっと腫れてきましたね、喉の奥がね。黄砂のせいだと思います。鼻もじゅりじゅりだし、フィラー音がどんどん増える、そんな季節です。

本州とか北海道以外にお住まいの方は多分、花粉症で今頃ずびずびだと思いますけど、これは梅雨入りまで続くんですかね。北海道は梅雨が基本的にないので、過ごしやすいんですけど、ちょうど今、今年は本当に早いですね。1ヶ月ぐらい早いですね。桜の開花も1週間以上早いのかな、例年よりね。そんな感じで、4月20日になる前に桜が咲きました。

私も冬一郎くんの散歩コースで今日、桜の開花を確認させていただきました。写真もちょっとだけ撮ったんだけど、あんまり上手に撮れなかったので、アップするかどうかわかりませんけれども、桜がちょっとだけ咲いてましたね。

一分咲きって感じですね。ほぼみんなつぼみなんですが、ちょっと膨らんで、ちょっと開いたやつも出てきたと。本当にほんのちょっとだけ開いてましたね。ということで、桜咲くということです。

冬一郎くんの散歩がとにかく長い。今日も2時間半ですね。7時半に出て、今日ちょっと遅めのお出かけになっちゃったんですが、7時半過ぎですね。7時50分ぐらいだったかな。もう7時半過ぎですね。

それからちょっと家の周りでうだうだした後、おやつをねだって、ちょっと小学生が家の前を通学していくのを眺めてから、お散歩に行ったんですけども、そういう意味ではちゃんとお散歩を始めたのは8時過ぎなんですけれども、帰ってきたの10時10分でしたね。

だからやっぱり丸2時間は外にいたんですね。その前のプロローグというか序奏を入れると、2時間半近く朝から外にいたということで。今日は風が強くてちょっと冷たいんですよね。結構体冷えまして、風邪ひいちゃうから帰ろうよと言っても冬一郎くんなかなか帰らない。帰りかけたと思ったら戻る。この話どっかでしましたね。

同じこと繰り返してますね、毎日ね。とにかくますます長くなる散歩はますます長くなって超ロング散歩になってきました。

今日の夕方、今午後2時42分なんですが、5時近くなったらまたお散歩行くんですけど、今日はちょっと曇りであんまり暑くないので、早めに4時半ぐらいにお散歩行こうかなというふうには思ってるんですが。これね、ただね早く行っても結局、時間一緒なんですよね。

日が沈まないと帰ってこないというか、やっぱり太陽の動きと連動してるんですかね。だからあんまり早く散歩出ても早く帰ってこれるわけじゃない。朝の散歩は、遅く出たからといって早く行ってこれるわけではなく、遅くなった分ちゃんと2時間はやるので。

その分遅くなるということで、今日は結構ね、10時10分過ぎに帰ってきて、ちょうど10時半からちょっとビデオミーティングっていうと変ですけど、非常に懐かしい方とたっぷり2時間半ぐらい喋ってましたね、いろんな話を。ありがたかったです。昨日メッセージいただいて、今日2時間ほどお話しして、そんなにご挨拶程度しか、ある意味したことなかった方なんですが、たくさん語ってしまいました。私よりずっと若い女性の方ですけれどもね。結構、あまり詳しく話すとあれなんで。

その桜咲くはそういうことで、実際には桜咲いたんですが、話聞いてるとなんかもう、ちょっと大学にも関係する方だったんですけど、今のやっぱり私立大学の状況はちょっとやっぱひどいですね。いろいろ聞くにつけ聞くにつけひどいですね。これは困りましたね。もう断末魔って言ってるんだけど、本当に断末魔になってきましたね。

前回の声deかく日記で、4月入っていきなり入学式終わったら、来年度から募集停止ですなんて発表されて、新入生が落ち込むという。ほとんど詐欺行為だっていうふうに、どっかの番組で実は喋っちゃったんですけども。

桜咲くで入学した。大学生活を送る。昔、合格電報っていう時代があって。サクラサク。5文字でね。東京大学受かったらサクラサクって電報が届いたわけですけれども。不合格だとサクラチルっていうことなんですが、今時はですね。桜咲くで入学したんだけども、入学式終わって2日3日経つと募集停止で桜散るみたいな。大学自体が散ってしまうみたいな。なんか毒舌になってきましたね。よくないね。

桜咲くなのに、桜散るかよっていうぐらい、ちょっと困った状況になってきましたね。大学業界がこれがやっぱり危機意識はあるんだけどどうしていいかわかんないんでしょうね。大学で教員とか職員やった方はわかると思うんですけど、やっぱり世間の常識から相当外れてるんですね。日本の政治の世界も外れてますけれども、それと同じような構造がやっぱりありますね。これはちょっと大変だね。

それで深堀ライブっていうのをやりまして、深堀ライブは週1回金曜日の夜にやってたんですが、もうそれは完全に崩れてしまって、今はもう不定期でやってるんですけど、ただ週に1本は最低やろうということでやってまして、ただstand.fmでこれまでライブ形式でメンバー限定ライブで深堀ライブを週1回やってたんですけど、これがもうstand.fm使うのやめようと、....続きを読む。

 

blog|19Apr2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|19Apr2024

本日配信したnote記事です。

 

本日の配信はありません。

 

夕刊ことのは|19 Apr. 2024

前日の新着情報を毎日17:30にショートPodcastでお届けしています。 

listen.style

夕刊ことのは。はじめるCamp@Us、4月18日の更新情報です。

毎日の《ブログつぶやき》、つぶやきました。

新着ポッドキャスト。「4月18日の投げ銭、一粒万倍日」、そして昨日の「ブログ下書き」と昨日の《ことのは》。

新着ブログは《こえと言葉のブログ》で「雨の札幌で綴る日記と散歩の記録」ということで、以上ですが、札幌今日はお天気なんですけど風が強いですね。

しかも黄砂が飛んでるのでちょっと喉をやられますね。少し目もやられる、鼻もやられる、喉もやられる。そんな感じの1日になってます。....続きを読む。

 

はじめるCamp@Us 全番組プレイリスト

listen.style