はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

LISTENの使い途|こえのふろく5月号

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|15 May2024

5月15日のブログつぶやきです。

一日が経つのが早いですね。今日の札幌はポカポカ陽気でした。暖かかったです。ただ風が適度に爽やかに吹いてて涼しいですね。ただ日差しはかなりポカポカでした。

今日は冬一郎くんは朝の散歩でお買い物に付き合ってくれて、お利口さんにお買い物に行く気になって、さっさとお店まで歩いていきました。お買い物って言うと反応して、その気になると早い冬一郎くんです。そのまま河川敷に行きまして、今日は久しぶりに河川敷散歩をしました。3日ぶりのうんちも出てよかったです。

おかげで午前中、冬一郎くんはぐっすりと寝て、その間に私はいろいろと作業をすることができました。今日は、noteに「LISTENのよいところ」その3を書こうと思いまして、ポッドキャストで「はなし処」っていう番組があるんですが、そこでボイスドラフトとして語って、それをベースにしてnote記事を書きました。「LISTENの使い途」というタイトルで配信しました。LISTENの使い途ですね。

LISTENはいろんな使い途がある。単純な音声配信プラットフォームじゃないぞという話をしています。LISTENがどれぐらいメジャーになりつつあるのかわかりませんが、やっぱり非常にユニークな存在だと思うので、ぜひ使い倒していかれるといいんじゃないかと思います。

それからあと5月半ばということで、「こえのふろく」ですね。noteのでこえのふろくの5月号を出しました。4分間だけの音声で、月に1回、1ヶ月分の振り返りをする音声記事なんですけどね、これを出させていただきました。メンバーシップ限定の有料配信なんですが、3ヶ月前のものを無料リリースするということで、2月号をポッドキャスト配信いたしました。

合わせて、今日は「月刊はじめるキャンパス5月号を発行」という記事をnoteに書きました。本当はこれ月初めに出すやつだったんですが、月半ばになってしまいました。本当に日が経つのが早いです。今月号は、有料配信を特集にしています。noteは以上です。

ポッドキャストの方は先ほど言ったボイスドラフト。「LISTENのよいところ③」。それから、今朝がた「一粒万倍日」ですね。今日は一粒万倍日と大安が重なったということで、投げ銭専門チャンネル、5月15日の投げ銭。チャリン今日もいただきました。ありがとうございました。

今日は2人の方に投げ銭いただきました。ありがとうございました。結構コメントが盛り上がりましたね。それから、こえのふろくですね。これ先ほどの2月号をスタンドFMからポッドキャスト配信しております。それから夕刊ことのは。これを配信しました。以上ですね。

現在夜の8時15分ですが、今日もさっさとブログを終えて早めに寝たいなと思っております。あとは特に変わったことはありません。今日は冬一郎くんの夕方の散歩の都合で、大相撲が全く見れませんでした。残念です。今日の結果もまだ見てません。どうだったんでしょうか。

そんなわけで、5月15日、月半ばのブログつぶやきでした。

ではまた。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

本日の更新情報

Podcasts|15May2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

5月15日の投げ銭|2024|一粒万倍日/大安

listen.style

はい、久しぶりの一粒万倍日です。5月15日の投げ銭、今日は一粒万倍日と大安が重なりましたので、ちょっとお賽銭の投げ銭の価格が上がってますけれども、末広がりということでチャリ〜ンいただきました。ありがとうございました。

はい、冬一郎くんが戻ってきてしまいましたが、一粒万倍日。実は根拠のない一粒万倍日なんですが、5月は3日の後、結構空きましたね。2週間近く空きまして。ところがこの後が、なんと2日続きの日が続くんですね。5月の15、16、今日と明日。またちょっと間空いて、27、28。そして6月が10日、11日。そして22、23と。以上ですね。7月の4日、5日という、ここまで2日連続の日が続くという、まあこれは理由があるんですけどね。

理由はあるけど根拠はないという、そういうことなんですが。この一粒万倍日っていうのは、実はこれwikipedia情報なんですけど、選日といって選日とも言いますが、日を選ぶということなんですが、この一粒万倍日ってのは実は日本独自だそうです。中国の農民暦から来たという説もあるんですが、実はそこにはないということなんですね。天赦日とかはあるんですけども、一粒万倍日は実は独自に作られたものだということで、非常に信憑性のないものだと。

農民暦、中国から来たね、には一粒万倍日は存在しないということで、日本人が勝手に、迷信、根拠もなく勝手に作ったという、そういう一粒万倍日だということのようです。しかもこの一粒万倍日、昔の暦には記載されてたけど、その後記載されなくなって、その後なぜかグレゴリオ暦明治6年からですか、新暦ですね。太陽暦....続きを読む。

 

draft|LISTENのよいところ③

listen.style

ボイスドラフトからnote記事作成まで、LISTENの使い途について語られています。文字起こしツール、ポッドキャスト、フィードバックツールなど、さまざまな使い途があります。 LISTENの使い途には、フィードバックツール、音声ブログ、検索ツール、情報整理ツール、情報共有ツールなどがあります。これらを組み合わせることで、思考や体験、感情、知識の共有がより深まる可能性があります。(AI summary)

LISTENのよいところその3、LISTENの使い途ということで、これまでLISTENのよいところその1とその2をボイスドラフト、声の下書きで書いて、それをベースにnote記事を2本書いてきました。

1つ目が2月7日、そして2つ目が3月1日ということで、気がつけば5月15日になりましたが、その後、私なりに感じているLISTENのよいところ、特にLISTENの使い途ですね。

これいろんな使い途があると思うんですね。今回お話しすること以外にもいろんな使い途があるような気がするんですが、とりあえず思いついていることを語ろうかなと思います。

その前に、これまでその1その2で話してきた内容ですが、その1では精度の高い文字起こし、辞書機能もあって置き換え、置換機能もあって、個人が使いやすくカスタマイズできる。ストレスなしに文字起こしができる。最強の文字起こしツールだ。それからブラウザ録音でスマホで簡単に録音できる。さらにAIが学習して日々賢くなる。そして開発者との距離が近くて改善が早い。

ポッドキャストという世界が一気にSNS化した。SNS機能の充実ですね。それから有料エピソードも配信できる。そして広告に頼らずアドフリーな収益化モデルを目指している。そして、単にポッドキャストの世界を変えただけじゃなくて、ブログの世界も変えつつある。LISTENは新しいブログだと。私はポッドキャスト2.0+ブログ2.0と呼んでいるという話。そしてLISTENが切り拓きつつある新しい境地なんて話をその1でしました。

それを踏まえてその2では、オープンネス、開かれている。ウェブベースということの普遍性。そしてRSSというものに、もう一度脚光を浴びせたということ。そしてプレイリスト機能がついて、これの可能性。まだまだ模索中ですけれども、プレイリストの可能性があるんじゃないか。

そして機会とタイミング。チャンスですね。チャンスとタイミングを逃さない。スピーディーに変化していく。そしてワクワク感を何より最優先する。そして強みにこだわる。できないことはできない。できることはできる。そしてオリジナリティ志向。そしてアプリについての考察ですね。やっちゃえLISTEN!ということで、その2を配信させていただきました。

今日はその3なんですが、LISTENの使い途ということでいろんな使い途があるだろうということで、LISTENといえばやっぱり声日記が一番有名になっちゃったんですが、これは1つの使い途なんですがそれ以外にもいっぱいあるだろうということで、今日は123456、7つですね、の項目についてお話してみようかなと。

1つ目が、文字起こしツールとしての使い途。2つ目が、ポッドキャストとしての使い途。そしてフィードバックツール。これ特に思考ですね。考える営みですね。フィードバックツールとしての使い途。そして、音声ブログとしての使い途。単なるポッドキャストではなく音声ブログとしての使い途。そして、検索ツールとしての使い途。そして、情報整理ツールとしての使い途。

さらに7つ目、情報共有ツールとしての使い途ということで、思いつくままに語ってみようかなと思っています。

このボイスドラフトをベースに、noteの記事を作ってみようかなというふうに思ってますので、そちらもぜひ。完成したらまたリンク貼りたいと思います。

説明欄・概要欄が有効活用できる。ブログライクにね。ブログのように使えるっていうのもLISTENのとてもよいところかなと思っています。これまでのポッドキャスト、音声配信になかった特徴ですね。それがあるから、そこでトラックバックとか引用もできるので、SNS化がしやすいっていう利点もあったりするわけですね。

1つ目、文字起こしツールとしての使い途。1つは個人メモとして使える。これはまだやってる人少ないんですが、....続きを読む。

 

こえのふろく 2月号 koenofloc 2024

stand.fm

listen.style

こえのふろく、2月号、2月15日になりました。札幌は昨日おとといと、この時期には珍しく2月半ばですけれども、10度、気温が10度ということで雪がちょっとべちゃべちゃ溶けてますが、また今日あたりから気温が下がり始めましたけれども、再び来週には10度越えの日が続くということです。

北海道、何でしょうね、これ。雪はとにかく道にたくさんあります。それはさておき、この1ヶ月ですけれども、いろんなことがありました。

1つは、はじめるCamp@Usの歩き方というガイドブック、あるいはガイドマップですね。これを作らせていただきました。音声入力でポッドキャスト番組に配信したものが文字起こしされたものをベースにして、はじめるCamp@Usの歩き方というガイドを作らせていただきました。

これを私のnoteのトップページに置かせていただきましたので、これを見ていただくとほぼ現時点での全体像がわかるかと思います。ただこれ1月末にやったんですが、すでにそこからまだ進展があって膨らんでるんですけれども、それはまた追々更新したいと思います。

それから深堀ライブは毎週1回やらせていただいています。そして、ポッドキャスト配信ですね。今メインはね。だからそちらでいろんなことが展開しています。実はLISTENという、これからまだまだ伸びる、ポッドキャスト界を大きくひっくり返したというかね、新たな展開を作り出している革命児LISTENですけれども、そのLISTENで実は有料エピソードの配信ができるようになりまして、そちらで多分アップデートな内容については見ていただけると思いますので、ぜひLISTENの方もね、合わせてチェックしていただけるといいかなと思います。とにかくLISTENというサイトはすごいです。

もともとはてなブログを2000年初頭に開発した近藤さんという方が開発されているんですけれども、これは本当に日本にブログ文化の先駆けを作ったはてなが、まさにポッドキャスト界を20年ぶりに新しい世界に導きつつあるということで、私今そこに完全にのめり込んでいます。

なのでぜひLISTENもね、合わせてチェックしていただきたい。そして2つ。1つは夕刊ことのは、これを毎日5時半に配信してます、LISTENから。この夕刊ことのはを見ていただくと、毎日の更新情報がすべてわかります。

それと連動する形でこえと言葉のブログ、....続きを読む。

 

blog|15May2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|15May2024

本日配信したnote記事です。

 

note.com

目次

 その1で紹介したポイント
 その2で紹介したポイント

7つのツールとしてのLISTEN

 ①文字起こしツールとして

 ②ポッドキャストとして

 ③フィードバックツールとして

 ④音声ブログとして

 ⑤検索ツールとして

 ⑥情報整理ツールとして

 ⑦情報共有ツールとして

Blog2.0を牽引するPodast界の革命児。

AIによる精度の高い文字起こし機能を備えた、新時代のプラットフォーム。そんなLISTENがいま、音声入力による情報発信とSNSの世界に静かな革命をもたらしつつある。これからの時代のSNSプラットフォームとして、なぜいま、LISTENなのか。

ということで、「LISTENのよいところ」その3です。

「LISTENの使い途」ということで、これまで「LISTENのよいところ」その1とその2を、LISTENでボイスドラフト(声の下書き)で書いて、それをベースにnote記事を2本、書いてきました。1つ目が2月7日、そして2つ目が3月1日ということで、気がつけば5月15日になりました。

その後、私なりに感じているLISTENのよいところ。特に「LISTENの使い途」。LISTENには、いろんな使い途があると思います。今回お話しすること以外にも、いろんな使い途があるような気がするんですが、とりあえず思いついていることを語ろうと思います。....続きを読む。

 

note.com

note.com

 

note.com

はじめるCamp@Usの活動を包括的に伝えるメディアとして、9月3日に創刊号を発行。2024年5月号が第9号となります。

LISTENというポッドキャストのプラットフォームで毎月3日に発行する月刊誌です。

LISTENは、音声情報と文字情報を統合的なカタチで発信できるソーシャルメディアです。LISTENというプラットフォームでは、音声と文字とビジュアルを統合的に表現することができます。一つのページですべての情報にアクセスできるのが最大のメリットです。

詳しくは、実物を見て聴いて感じてもらうのが一番よいと思います。....続きを読む。

 

はじめるCamp@Us の歩き方|note

note.com

 

夕刊ことのは|15 May 2024

前日の新着情報を毎日17:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

夕刊ことのは。はじめるCamp@Us、5月14日の更新情報です。詳しくは、概要欄・説明欄に各記事へのリンクがあります。

毎日の《ブログつぶやき》つぶやきました。新着ポッドキャスト。《はぢめも》の48、40、50。「毎日のルーティン」、「毎週のルーティン」、「毎月のルーティン」、配信しました。

それから、《声で書く日記》143個目、「いくつかの懸案と甘ったれの忠犬とにゃんこへの回帰と波乱の幕開けの話」。

そして昨日の「ブログ下書き」、....続きを読む。

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com