はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

ポッドキャストとブログ: 音声入力で書く新しい体験

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|7 June2024

6月7日のブログつぶやきです。今、夜の9時18分、男子バレーを見て、まあ今日は勝ちに行く試合ではなく、パリオリンピックに向けて、いろんな選手が出るという試合だったので、まあ3-0で負けたんですけど、とても成果はあったかなという感じはします。

それはさておき、冬一郎くんの朝の散歩はご近所おしっこだけ。夕方もおしっこだけと。朝、本当は川に行きかけたんですけど、いろいろあって戻ってきちゃった冬一郎くんでした。まあでも元気ですね、冬一郎くんは。今、ベランダに出ている冬一郎くん。もしかするとこの後、夜のうんち連れてけって言うかもしれないですが、まあその時はその時ということです。

それから、ポッドキャストは今日は、声で書く日記、それから週刊ポッドキャスティング。あとは、夕刊ことのは。そんだけですね。

ちょっと懸案事項は、noteの文字起こし記事がまだ仕上がらないまま気がつけば2週間近く経っちゃってるっていう、なんか日が経つの早いですね。深堀ライブをまとめて3本やったのがもう2週間近く前になっちゃって、5月27日ですのでね。この週末にちょっと1個ずつ仕上げなきゃなと思っているという感じです。

札幌の気温は今日は、24度まで上がったんですね。久しぶりにちょっと暖かくなりましたが、札幌はやっぱり寒いですね。まだね。明日が一番暑くなるみたいで、明日はなんか28度までいきますね。その後、だけどまた気温が下がって天気も崩れて20度くらいまで下がった後は、しばらくは25度前後が最高気温になるようです。

どっちにしてもちょっと25度になると暑いですね。 特に、冬一郎くんはハーハー言いはじめるかな。20度超えるともうハーハー言いはじめるんでね。 まだ6月なのに、ちょっと暑くなるのが早いかもしれません。そんな札幌です。

明日は土曜日。ダラダライブの日ですね。他にもちょっとこの週末やれることをやろうかなと思ってます。

ということで、6月7日のブログつぶやきでした。ではまた。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

Podcasts|7June2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

ing #43 June7 2024 Let's create a fair price!

listen.style

週刊Pod Casting、43号では、有料配信のススメというテーマでアドフリーなSNSへの移行と広告モデルの終焉について話されています。フェアプライスの重要性とその影響についても言及されています。6月7日のing #43では、新プロジェクトZのはじめもやコミュニティデザイン、川岸トワイライト六文銭ラジオトークなど、さまざまなトピックについて話されています。(AI summary)

週刊Pod Casting、43号ですね。6月7日になりました。

今日のタイトルは、Let's create a fair price!ということで、今、「アドフリーなSNSへ」、「広告モデルの時代は終わった」、「広告なしでも存続するSNSはいかにして可能か」というテーマで、有料配信のススメということで、お話をしてきました。

いろはのいとして、まず、有料コンテンツがなければ始まらない。売る人がいなきゃ始まらない。いろはのろとして、それが広がらなきゃいけない。つまり、売る人も広がらなきゃいけないし、さらに買う人が出てこないといけないということで、いろはのろがインフルエンス。

そして、いろはのはが、ダイムということで、ダイムに責任を持てということで。そこで売る人と買う人が、そのダイム、10セント硬貨ですけどね。それで実際、契約関係が生じるわけですよね。売買契約がね。それが、「ダイムに責任を持て」という言い方が、昔ありまして。その話をしながら、そこで結局、売る人が出てきて、買う人が出てきて、そこで一致して、実際に売買が生じるっていうことがないと始まらないということで、有料配信のすすめ、いろは。これ、いろはですよね。

ここからさらに展開したいんですが、いろはにのには、ハイプライス。ほがバイアンドペイ、へがウォレット、とがハビット、ちがカルチャーということでお話していくんですが、今日はいろはにですね。いろはを終えてに、ハイプライス。

タイトルとしては、別にハイプライス、高い、高価なものをつけろっていうよりも、タイトルはLet's create a fair price!というふうにしました。フェアプライス。適正価格って日本語は訳されるんですけど。適正価格を作りましょうということなんですけども、設定しましょうということなんですが。適正価格。

つまり何が言いたいかというと、無料コンテンツが今あふれているわけですけれども、それは適正価格なのかということなんですよね。その分は、実は広告で成り立っているわけですよね。ここ詳しい話しませんけれども、結局すべてロープライスですね。フェアプライスになっていないんじゃないかということなんですね。

フェアプライスにしようと思ったら、今ゼロ円なんだから、フェアプライスにしようと思ったらハイプライスにするしかないっていう、それだけの話で。これで話が終わっちゃうんですけれども。

とにかく、不当なハイプライスをつけてはいけないっていうのはある意味、当たり前のことで。それが、ダイムに責任を持て、いろはのはっていう前回お話しした内容と関わるわけですけど。その上で、今はある意味、ロープライス、ゼロプライスになってしまっている。このゼロプライス、ロープライスの状況を変えようと思ったら、ハイプライスにしていかないといけないという話ですね。

これでちょっと思い出すのが、確か落合選手だったんじゃないかな。野球のね。王さんか長嶋さんが後で言ってたんだよね。長嶋さんだったかな。長嶋茂雄さんね。自分たちの時はもう安月給でもね、働くのが当たり前だと思ってた。猛烈社員の時代ですよね。日本社会で言えば、企業で言えばね。

それがいわゆる、それじゃダメでやっぱり適正価格を求めていかないと、逆にそのスター選手がその給料だったら、それより力のない選手はもっとロープライスで、カツカツの生活を強いられて、もう引退後は生きていけないみたいなことが、いっぱいあったわけですよね。

落合さんなんかは確か、一億円とかにこだわったんだと思うんですよね。ハイプライスを要求したと。それを見ていた、確か長嶋さんだったと思うんですけどね。覚えてませんが。

自分たちの時代に、ああいうことをやってなきゃいけなかったんだなっていうふうに、言ったとか言わないとかね、....続きを読む。

 

155 声de隔日記|RadiotalkとRSSとしゃべ×2三原則と夕刊の星とアマチョぽいマネジメントとポーランド戦となんかようかいの話

listen.style

札幌では、適度な冷たい雨が続いています。ポーランド戦の夜が楽しみな北海道札幌では、「アマチョぽいマネジメント」について話しています。海士町の町づくりを参考にしています。新番組「しゃべれるだけしゃべる」の配信とRSSの飛ばし方を考えています。(AI summary)

声deかく日記、155個目になります。今日は6月7日現在、朝9時55分。

今日の声deかく日記のタイトルは、「RadiotalkとRSSとしゃべ×2三原則と夕刊の星とアマチョぽいマネジメントとポーランド戦となんかようかいの話」っていう、例によって、わけのわからないタイトルで申し訳ないですけれども。それでたらたらと10分ぐらいしゃべっていこうと思います。

今日の札幌ですけども、昨日ここ2日3日、ちょっと天気が雨模様だったんですけども、そんなには降らなかったんですけど、結構、冷たいしとしと雨が降りまして。また本州の梅雨とは違った、なんでしょうね。やっぱり春先の雨って感じですね。初夏の雨でもないですね。結構、寒い冷たい日が続きました。

今日は20度、明日は26度とかいう予報が出てますかね。28度ぐらいまで行くのかな。また月曜日、日曜日から下がるみたいなそんな予報が出てますが、それはさておき。初夏を迎えた北海道札幌です。とてもいい季節ですね。本州は梅雨に入ったんでしょうかね。そろそろね。

さてどっから行こうかな。「なんかようかい」から行くかね。「なんかようかい」一番後ろですけど。なんかようかいは、あの今日、冬一郎くん、朝の散歩行ったんですが。多分うんちをしに河川敷の方に向かったんだと思うんですが、途中で戻っちゃいました。なんか冬一郎くんには、妖怪に見えたんでしょうね。

ちょっと まあお年寄り2人ぐらいと、それからあとは なんでしょう。スキンヘッドのランナーが歩道を走ってきたりとか、いろいろあったんですよね。多分、冬一郎くんにはなんか妖怪のように見えちゃったんでしょうね。逃げ始めまして、家に戻ってきちゃいました。せっかく河川敷に元気よく向かってたのに、なんかようかいっていう感じで 戻ってきちゃいました。はい、それだけです。

ポーランド戦、今日の夜。日本バレー男子バレーですね。ネーションズリーグ。 今、日本バレー、昨日おとといドイツに勝ちまして。まぁドイツはね、ランキングは日本より下なんですが、日本、今ランキング4位 なんですけどね。負けたらランキング5位に下がるというところだったんですが。結構、危なかったんですね。 2セット取られて、1セットvs2セットで、日本がちょっと劣勢になって。4セット目も危なかったんですが、まぁ取り返して。5セット目いきましたね。5セット目、強かったですね。

やっぱり最後の土壇場のあの強さは本物ですね。ちょっとね。ここぞっていう時に点が取れる ということなので、今日のポーランド戦。ポーランドはなんと世界ランク1位ですのでね。どこまでいけるか頑張ってほしいですね。今日の夜7時から楽しみですね。男子バレーとても楽しみです。

それから 後ろから行きましょう。「アマチョっぽいマネジメント」。これは海士町の話をちょっと、ここ2,3日してきて、まぁプロジェクトXを見たこともあって、海士町ですね。隠岐にある、島根県隠岐の島にある小さな町ですけど。その海士町の町づくりの例っていうのは、すごくもう本当にこれから人口が減っていく コミュニティにとっては、とても参考になるというか。

まぁ私からすれば、もうそれしかないと。生き残り策っていうか、復活劇はそれしかないと思っているようなモデルなんですが。典型的なモデルなんですが。

ただそこまでいけないわけですよね。それをやる人間がいないわけですね。念頭にあるのは、私立大学なんですけれども。「アマチョロイマネジメント」っていう言い方をねしたら、LISTENの AI の文字起こしが、カタカナで「アマチョロイ」、アマチョロイって書いたんですね。それから海士町がカタカナで、「アマチョー」って伸ばして書いてあって、これ面白いなぁと。かぶってるなと。アマチョロイとアマチョウって言うのはね。

「アマチョロイ」マネジメントじゃダメで、「アマチョウっぽい」マネジメントをしなきゃダメだってことで。この「海士町っぽいマネジメント」っていうのをちょっと流行らせようかなと。 ダメな私立大学に対してね。海士町っぽいマネジメントをしなきゃダメなんだよっていうのは、ちょっと使えるなと思って。アマチョロイじゃなくてアマチョぽいマネジメント。どうでもいい話でしたね。すいません。

それから夕刊の星。これはなんと、海士町大好きで海士町にも絡んでいただいた某LISTEN 声日記界隈の、声日記界の新たな星という、一番年長な星ですかね。私を除くとね、のような気がしますが。そのラテン大阪の方がなんと、夕刊ことのはに星をつけてくれました。ちょっと息が荒くなっちゃった。海士町ネタだったってことなんだと思いますが、夕刊ことのはに初めて星がついたんじゃないかなと思うんですよね。多分ね。夕刊ことのはね。

夕刊ことのはは、欠かさずチェックしてくださる方がどうもいるらしくて、「よく読まれて います」にちゃんとこう、最初はそうでもなかったんですが、最近はちゃんと日付通りに上がってくるようになりまして。1日2日でね、上がってくるようになってありがたいなぁと思ってるんですけど。出してる甲斐があるなぁと。

毎日5時半に、夕方欠かさず、遅配欠配なく1月2日から出し続けて、これで23456、 5ヶ月ね。皆勤賞ということですが、その夕刊ことのはになんと星をつけてくれた。まさにこう夕刊の星ということで、ありがとうございました。これからも夕刊ことのは、よろしくお願いします。

そんな感じですね。それから「しゃべ×2三原則」。これは「しゃべれるだけしゃべる」っていう新番組をラジオトークから配信し始めまして、1週間ちょっと前ですね。5月の27日かな、最初の配信が。多分それから2日に1回、声で書く 日記がない日になぜか配信してきた。これはもう午後3時に定期配信で決めちゃったんですけど。

そのしゃべれるだけしゃべるっていう番組を喋ってるうちに、しゃべれるだけしゃべる3原則っていうのが できちゃったんですね。昨日の朝か一昨日の朝、つい思いついちゃったと。「話をつくらず、なごりを残さず、墓場に持ち込まず」とね。「しゃべれるだけしゃべる3原則」。

これもちょっと結構よくできたなぁと思って、要するに、話を無理につくらない。無理に作ってませんか、大丈夫ですか。話をつくらず。まあこれ嘘つかないのは当然として、話を無理につくらない。「話をつくらず」。それから「なごりを残さず」このなごりっていうのは、名前を残すんじゃなくて、余波ね。

余った波って書くと、余波。なごりで変換してみてください。余波って出てきます。余った波。もともと波の残りという意味なんですね。なごりっていうのはね。それが語源なんですが。「なごりを残さず」。つまりこの世に波紋を いろいろね、波風立てて生きてきたわけなんですが。まあ今60歳なんですけど、私。70までには波紋、70過ぎたらだな、まあそれまで生きてればですけど。

70過ぎたら、波紋を消す方にシフトしようかなと。「なごりを残さず」。そのためにも今、喋れるだけ喋っておこうということですね。波風立てるなら今のうちと。60代までと。70になったらもう「余波を残さず」で生きようかなぁなんてね。

それで「話をつくらず、なごりを残さず、墓場に持ち込まず」ということですね。無駄に墓場に持ち込むと、やっぱり....続きを読む。

 

blog|7June2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|7June2024

本日配信したnote記事です。

 

本日の配信はありません。

 

はじめるCamp@Us の歩き方|note

note.com

 

夕刊ことのは|7 June 2024

前日の新着情報を毎日17:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

夕刊ことのは。はじめるCamp@Us、6月6日の更新情報です。

今日は天気が回復してきて、気温が上がり始めた北海道札幌です。

毎日の《ブログつぶやき》つぶやきました。

新着ポッドキャスト。《ザ・冬一郎散歩》の切り抜き、48個目配信しました。

《しゃべれるだけしゃべる》の五つ目のエピソード、「臨終まで生きる以外にやることがない話」、from ラジオトークからの配信です。

そして、《はぢめも》の54、「ラジオトークを始めたわけ~新プロジェクトZ~」。

そして、昨日の「ブログつぶやき」、....続きを読む。

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com