見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog
今日のつぶやき|2 June2024
6月2日のブログつぶやきです。
今日は冬一郎くんは朝も夕方も短い散歩でした。午前中は短い散歩といっても、朝は天気が良かったんでね、6月の風を感じながら公園でのんびりと過ごしました。ほとんど歩かずに、のんびりしてましたけどね、2人でね。
ポッドキャストの方は、今日はちょっと結構盛りだくさんでしたね。朝、その《ひと声》111個目、「6月の風」。冬一郎くんの写真付きで、ついつい気分良くてつぶやいちゃいました。ひと声、111ですね。ゾロ目。
それから、《はじらぢさんでぃ》シーズン5が始まりました。新しい収録編集の仕方で、「エピソード1」配信しました。まあちょっと、このところ、はじらぢさんでぃの振り返りをしたので、そんなことも踏まえながら、新コーナー、「がんばれホモサピエンス!」っていうのを立ち上げて話しました。人生いろいろ、がんばれホモサピエンス、SNSあれこれ、The冬一郎散歩のコーナーの4コーナーで、シーズン5はとりあえず始めてみました。
それから、過去のはじめるラジオキャンパスのシーズン1、シーズン2と振り返って、4本の《ボーナストラック》を作って、その4本目ですね、「ビギンアゲイン」ということで、シーズン2ですね、4回で終わっちゃったやつのボーナストラックを紹介してます。LISTENのホスティングサービスが去年8月3日に始まったことで、私のはじめるラジオキャンパスの配信の仕方も変更が余儀なくされて、それでビギンアゲインということです。
それから、夕刊ことのはですね。そして、ちょっと夜、今やっちゃいましたけども、《LISTEN to me!》と《政談》を配信しました。
Spotifyの録音編集ツールが7月9日まで延長されました。5月末で終わるっていうことで、私は焦ったわけじゃないけども、それではじらぢさんでぃをシーズン4終わりにしてシーズン5にしたんですが。なんと昨日あたり、いきなり7月9日までやっぱり延長しますということで、一時的なのかさらに延長するのか気になるところですが、それについて少しLISTEN to me!でとりあげました。Spotifyのこの録音編集ツールの行方も気になるし、もう一つはじらぢさんでぃのプレイリストを作ったっていう、そんなアナウンスをさせていただきました。
それから今ちょっと、政治ネタでやっぱりちょっとここに来て、政治資金規正法の国会審議ですけれども、衆議院をあさって6月4日に通過させ、そして国会の会期末までに、6月23日までに参議院も通過させて成立させるという。もう中身はね、もうどうでもいいと、とにかく数が合えばいいと。公明と維新に譲歩して、その同意を取り付けて数の力で政治資金規正法を通そうというね、岸田さんがどういう思惑でそうしたのかっていう話を政談で、したたかな頭の中ということでつぶやいています。当たってるかどうかわかりませんが、つぶやいています。これまでの政談と合わせてお読みいただけると、政治に興味ある方はね、何かの考える足しになるかもしれません。
ということで、今日のブログつぶやきでした。明日は月曜日ですね。これから今週は結構気温が上がるみたいです。札幌もね、26度ぐらいまで週末に向けて上がっていくようです。
ということで、以上、6月2日のブログつぶやきでした。
ではまた。
こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。
Podcasts|2June2024
フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。
本日配信したPodcastsです。
6月2日 日曜日 朝8時 ポカポカ陽気の札幌
風は涼しくて 冷たくて 気持ちいいですね
近所の公園 新緑は眩しい 太陽の光を浴びて
風は まだ5月の 爽やかな風っていう感じですね
6月の風なんですけれども いいですね
空を見上げると 緑が 風が 木の葉っぱを 揺らして 綺麗ですね
緑と青のコントラスト そこに日が差し込んで....続きを読む。
はじらぢさんでぃシーズン5が始まり、新しい形で収録・配信されています。マーケティングやコミュニティデザイン、AI技術などについての話が展開されています。ホモ・サピエンスの脳みそを真似することで学習の速度がホモ・サピエンスの脳みその進化の速度を超えていると考えられていますが、全く超えているわけではなく、ホモ・サピエンスが言語を獲得した理由や進化に至る過程について謎も含めて考えられています。また、SNSの原点は和歌の交換であり、SNSの本質は言葉のやり取りであると考えられています。SNSやソーシャルメディアの本質は情報交換や交流の場であり、SNSを使う目的と手段を考えることが重要です。冬一郎散歩のコーナーでは、冬一郎くんの散歩音源を一週間分紹介しています。6月1日から6月2日の北海道の初夏の陽気や冬一郎君のお散歩の様子をお届けしています。(AI summary)
はじらぢさんでぃ、新しい一週間が始まりました。2024年6月2日日曜日、6月になりました。
はじらぢさんでぃはシーズン5に入ります。
ということで、はじらぢさんでぃ、Spotifyの録音収録ツールが終了したということで、これからシーズン5はちょっと違った形で収録して、編集して配信する形になっていきます。
はじらぢさんでぃシーズン5は4つのコーナーで構成したいと思っています。第1コーナー、人生いろいろ。第2コーナー、頑張れホモ・サピエンス。第3コーナー、SNSあれこれ。そして第4コーナーはザ・冬一郎散歩ということで、結局、頑張れホモ・サピエンスという第2コーナーが変わったという形になります。
これまではじらぢさんでぃというか、はじめるラジオキャンパスシーズン1、16個のエピソード。シーズン2、4つのエピソード。シーズン3、40個のエピソード。ただ週2回配信してたんですね、この時はね。シーズン4が20個のエピソードということで、通算で言うと81個目のエピソードになります。番外編を除いて81個目のエピソードになります。
はじらじさんでぃシーズン5、最後までお聞きください。はじめるラジオキャンパスシーズン5、プレゼンテッドバイキャンパス。
ということで第1コーナー、人生いろいろですね。今日の人生いろいろはどうしようかなと思いながら、やっぱり少しポッドキャストな人生ということで、はじらぢさんでぃというよりはじめるラジオキャンパスシーズン1からずっと振り返ったんですね、ここ1,2週間で。振り返る中で、やっぱりこの1年間の人生、この1年、私の人生の中でこの1年って何だったんだろうということを少し考えちゃったわけですね。
これもあっちこっちで何度も繰り返してるんで、なるべく重複がないように今日は喋ろうと思いますけれども、2023年7月4日からポッドキャスト配信を始め、8月3日からLISTENでホスティングサービスが始まったことで、音声配信が文字起こしとセットで全面展開してしまって、今や数えればポッドキャスト番組数18個ですね。実は19個目がもう動いているということなんですが、密かにね。20個目も1個、隠し玉であるっていう何考えてるんだろうっていうぐらいの配信になっちゃって、今は1日5つですね。
大体平均5つエピソード、いろんな番組で配信してる形になっちゃってるんですが、これはまたSNSあれこれのところで少し詳しくお話しするとして、なんでこんなポッドキャストな人生になってしまったのかということなんですけども、これはもともとポッドキャストやってた人、あるいは、たまたま音声配信の魅力に取り憑かれて始めた人っていると思うんですが、私の場合やっぱりちょっと違うんですよね。
あくまで基本は文字配信、言葉の配信ですね。文字というより言葉の配信ですね。言葉の配信がメインで、これまでは文字でしか言葉の配信がしにくかった。あんまり写真とか映像ってそう興味ないんですね。これはもう1枚ぐらい本当は写真あればいいぐらいなんですけども、映像はそう面白いと思わないわけですね。撮るのも大変だというのもあるんですけど、やっぱり言葉。それはSNS上、インターネット上ではやっぱり文字という形でしか配信しにくかったわけですよね。
音声配信に興味がなかったわけじゃないけれども、やっぱりちょっと変な言い方ですけど、マニアックな閉ざされた世界みたいなイメージがあったのと、やっぱりちょっとハードルが高いと思ってたんですよね、ポッドキャストはね。このハードルが一気に下がった。これが大きいですね。独立型の音声配信のプラットフォームでSNS的にやるつもりはあまりなかったわけです。
やるんだったら、これブログもそうですけど、インターネット上にオープンにグローバルワイドで、どんだけ広がるか知りませんが、グローバルワイドで垂れ流ししたいと。ポッドキャストっていうのは一つ、そういう意味では音声配信のインターネット上の展開としてあり得たんだけども、やっぱりあんまりこれまで、敷居の高さも含めて、あとは情報を配信するには、文字の方がまだ見られるだろうということもあって、文字中心でやってきたわけですね、ブログ展開とか。あとはFacebook、Twitterとか、細々とやってきたわけですけれども。
これが今まさに、なんだろう、やっぱりポッドキャストの世界、音声配信の世界が大きく変わって、独立型のプラットフォームだけじゃなくて、インターネット上に、壁を壊して敷居を超えて展開できる。しかも文字情報とセットで検索対象に引っかかる形で、つまみ食いできる形で、広がり始めたっていうことの魅力を感じちゃったというね。
それで、結局7月4日にSpotify、このはじめるラジオキャンパスを始めて、あとスタンドFMやってたんですが、やっぱりLISTENですよね。LISTENという新しいプラットフォームの形があって、これが結局、なんていうのかな、ボーダーレスというよりもオープン、オープンネスですよね。敷居がないわけですよね。もうどっからでも入ってこれるし、どこにでも出ていけるという、しかも文字情報とセットで、しかもその文字起こしの精度が非常に高いと。
だからキーボードで書かずに、声で書く。やっぱりこれですね。これまで文字の配信を、言葉の配信をキーボードで打って配信してたんです。あるいはスマホのフリック入力で打って配信してたんです、言葉の配信をね。これを今、音声入力で、キーボードをフリック入力をほとんど使わずに、音声で入力して配信するようになったという、こういう変化だけなんですよね。
だからそういう意味では、これまでのPodcastっていうのはやっぱり文字にならなかったから、そこに魅力をあまり感じてなかったんだなっていうことをとても感じるわけですね。つまり文字化された言葉、あるいは文字情報も伴う言葉、音声ということじゃないと魅力を感じなかったんだなっていうふうに改めて思ったわけですね。
そうすると結局、人生いろいろなんですけど、この第1コーナー。やっぱり言葉を配信したいんですね。言葉を配信したい。言葉を配信したくて、言葉を伝えたい。言葉が伝わると嬉しいという。言葉っていうのは何か、誰か他の人に何か伝わる瞬間っていうのがあって、これコミュニケーションっていうこと、言語的なコミュニケーションですけど、これは言語に留まらず、人の思考だけじゃなくて行動とか習慣が変わる可能性があるんですよね。
これがやっぱり面白いんですね。そういう変化が生まれるっていうことがとてもやっぱり面白いと思ってるし、あるいは変化を生まない言葉にはあまり魅力を感じないっていうね。そういうところもあるんですよね。だからある意味、無難な言葉はあんまり発信したくないみたいなね。ちょっと天の邪鬼的なところもあるっていうね。あえて癖強くアク強く配信したくなる部分があるんだけど、それが立場とかいろいろあるとなかなかできない。組織に属してるとね。ところがこれが、そういう中でもやってきたんですけれども、そういうタガが外れて全面展開できるぞっていうことで、ただまだ遠慮してるんですけどね、実はね。
だけどそういう配信が本音でできるということがやっぱり面白いんでしょうね。だからもう語りたいこともたくさんあるし、伝えたいこともいっぱいあるし、墓場に持ち込みたくないし、60過ぎて、せいぜいあと10年しか言葉も発し、まともな言葉はせいぜい10年でしょ。70越えたらもう聞いてられないと思う。もう今でも聞いてられるかと思ってる人いるかもしれないけれども、でもまあ残り10年ぐらいね、やっぱり喋れるだけ喋っていきたいなという。
それを文字にして、目からも言葉として文字として伝わるといいななんて勝手に思ってるんですけどね。それが何の意味を持つのかわかりません、これはね。ただやっぱり何かがあるだろうというふうに思ったりしてます。
それともう一個、実はプロジェクトXですね。ちょうど昨日プロジェクトX見てたら海士町、....続きを読む。
シーズン2の総集編『BEGIN AGAIN』では、はじめるラジオキャンパスシーズン2の概要とLISTENの登場について話されています。 8月3日は、耳と目から言葉の情報が入る時代に入った記念日です。シーズン2は転換期であり、ゲストとのコラボを妄想し始め、北海道のアピールも始まりました。(AI summary)
はじめるラジオキャンパス、シーズン2のボーナストラックです。
シーズン2の総集編ということで、「Begin Again!」というタイトルをつけました。シーズン2はあっという間に終わってしまったんですね。4つしかエピソードを配信してません。
8月の2日に始めて、8月13日お盆前に終わってしまいました。2023年ですけれども。これは理由があって、8月の2日からシーズン2を始めた翌日にLISTENというサイトがありまして、これがPodcastのホスティングサービスを始めたことで、計画が狂っちゃったんですね、私の。
これはもうLISTENで展開しなくちゃということで、シーズン2を早々と終えて、LISTENも含み込んだ形でシーズン3に展開したんですね。シーズン3は形ができて、全体像の中に位置づけ直して、お盆明けから2023年の8月18日から2020年1月1日までお送りしました。これはすでにもう40回配信したんですけど、水曜日曜と週2回配信して40エピソード配信したんですが、これはもう5つのボーナストラックにまとめてあります。
シーズン4を2024年1月から始めて、5月19日で終わりにしました。その理由はSpotifyがこの収録録音ツールの提供を5月末で終了ということで、それの最後としてこれまでのシーズンをすべてボーナストラックで振り返ろうということで、今日は5月30日ですけど、あと残されたこの編集録音ツールを使えるのは今日と明日だけなので、ボーナストラックをまだまとめてないシーズン1を3つにまとめ、総集編3つにまとめ、シーズン2を1つにまとめ、そしてシーズン4をこれから明日やろうかなと思ってます。
そして6月からは新たな形でシーズン5が始まるということで、今後ともはじめるラジオキャンパス、「はじらぢさんでぃ」という名前で今、日曜日に配信してますが、よろしくお願いします。それに向けての総集編ということになります。最後までお聞きいただければと思います。シーズン2の総集編です。
はじめるラジオキャンパスシーズン2の総集編ビギンアゲインということで4つエピソードあるんですが、1つが、「そしてLISTENをはじめる」。2つ目が、「そしてSNSを一からやり直しはじめる」。3が、「ゲストとのコラボを妄想しはじめる」。そしてその4が、「北海道は涼しいぞとアピールしはじめる」。
ここで終わるんですが、その前に実はシーズン1のまとめをやりまして、シーズン1の16本のエピソードのリンクを貼った回、エピソードを配信してます。それからあとはシーズン2をはじめる前にちょっとだけぼやいてみたっていうね、そういうのも配信していますので、それも合わせてよろしければお聞きいただければと思います。
シーズン1のまとめで結構ダーッとね、しゃべってますが、これはシーズン1のボーナストラック、今回配信しましたが、全体として見たときにどんな方がどれぐらい聞いてくれてるのかなという話も少ししております。それからぼやきは、やっぱりなんだろうね、シーズン2への思いですね、とかをいろいろ語っているということなんですが、ところがこれを語った翌日、これ8月3日の配信ですね、翌日というかその日にLISTENがいきなり突然ホスティングをはじめるというのがきて、もうその日から頭の中はLISTENだらけになっちゃったという話なんですけどね。
Spotifyのシーズン2を始めた途端にLISTENが何か始めたぞということで、そのシーズン2のエピソード1ですね。「そしてLISTENをはじめる」、もうこれ収録してたんですけども、あ、収録じゃない、それでこれが配信したんですね。
ポッドキャストサービスのLISTENということで音声配信の新時代へ、LISTEN旋風が始まるという話で、もうLISTENが始まった瞬間ですね、これちょっと最初のとこ読んでみると、LISTEN、正式リリースは6月にしたばかりなんですが、これが面白いと、文字起こしができてという話もしながら、いろいろ喋ってるんですけれども、私の音声配信の歴史を語ってるんですが、Spotifyを7月4日から始めて、その前にスタンドFMを始めてということなんですが、つい8月の3日からLISTENがホスティングサービスを始めた。この配信を8月6日ぐらいに収録してるんですね。
LISTENはその前に文字起こしで使わせていただいてたんですが、なんとホスティングを始め、なおかつ複数番組が持てると、Spotifyは1個しか持てない、スタンドFMは1個しか持てない、LISTENは何個でも持てるとすごいぞということで、私は8月3日にLISTENで番組を早速作り、なんと8月6日までに4つ作ってしまったと。何を隠そう、今もう18個ぐらいあるんですけど、すいません。
本当はスタンドFMとSpotifyで2本立てで行こうと思ってたら、ここにLISTENが8月3日から参入したということで、間違いなく私の音声配信の歴史が変わってしまったということで、クリスマスには別の話ですけれども、「LISTENとの出会い、LISTENが変えた人生」なんていうのを赤裸々に語ってしまったなんていうこともありましたが、それはまた別の話として、LISTENの何がすごいのかって話を、とにかくホスティングサービスが始まった瞬間に番組4つ作っちゃったと、3日でね。
いうことも含めながら語ってる回なんで、これは結構、記録としても証拠としても、歴史の証言としても聞いていただければなと思うんですが、....続きを読む。
Spotifyの録音編集ツールは7月9日まで延長されます。はじらじさんでぃは新しい形で配信をしており、LISTENのプレイリスト機能を使ってはじらぢさんでぃを追っかけることができます。(AI summary)
LISTEN to me!ですね。Spotify録音編集ツールが7月9日まで延長⁉︎ はじらぢさんでぃは此処にあるということで、今日は6月2日なんですけれども、実はSpotifyの録音ツール、編集ツールが利用できなくなるのは、6月から利用できなくなる。つまり5月末までというアナウンスがあったんですが、昨日あたりかな。7月9日からに変更されたんですね。いきなりね。
これは多分、それ使っている人が、えー、なくなっちゃうの?みたいな話があったからだろうと、推測はするんですが、7月9日まで1ヶ月ちょっと、40日間ぐらい延期されたんですね。私はこれで、前回、このLISTEN to me!で、「Spotifyはもういらない。はじらじさんでぃは何処へ行く?」ということで、これが、いつだったかな。とにかく5月末で使えなくなるっていうのが、いきなり2ヶ月ぐらい前にアナウンスされて、えーっと思って、せっかくはじらじさんでぃシーズン4を調子よくSpotifyの録音編集ツールで、快適に調子よくやってたのに、勘弁してくれと思って、どうしようって、この1、2ヶ月ね。
結構悩んで、もうしょうがない。まあ5月末で、シーズン4やめて、20回でちょうど区切りがいいやと、やめて。これだいぶ前に決めましたよね。3ヶ月ぐらい前に決めたんですよね、多分。それで、うーん、まあどうしようかなと、どういうやり方しようかなって、とりあえずシーズン5は今日始まって、新しいやり方はもう開拓して作ったので、Spotifyのこれまでの録音編集ツールはもう使ってないからいいんですけども、使ってないからいいんですが。
その5月末までに、シーズン1、シーズン2の総集編を、この録音編集ツールを使ってやろうということで、ここ3日、4日、5日ぐらい、それに結構、時間を費やしたんですね、私ね。特に30日、31日あたりですよね、5月の。もう終わっちゃうと。だから、使えるうちに使わなきゃってことで、ボーナストラック4本作ったわけですよね。
もう一気に、一気に収録して、一気に編集して、一気にやったわけですよね。老骨に鞭を打って。7月9日まで延長すんなよーっていうね、いきなりね。その作業が終わってから延長の発表があったというね、昨日あたりにね。おいおいって、昨日一昨日ぐらいかな、にあったんですよね。もう嫌になっちゃうなと思いながら、でも、タイミングとしては良かったかなと思ってはいます。
ちょうどシーズン4、20回ってキリが良かったのもあるし、そこでシーズン1、シーズン2の振り返りもできたのでね、自分なりにはとても良かったし、今後のはじらぢさんでぃの方向性も見えたし、いずれにしても7月9日以降はね、切り替えなきゃいけなかったわけだから、それが前倒しになったという風に考えれば、何も問題はないんだけども、これ本当に7月9日で終わるんでしょうかっていうね。
意外とやっぱりこのSpotifyの録音ツール、編集ツール、重宝してる人多いと思うんだよね。これなくなったら困るっていう声はこれからまだ出てくるんじゃないですかね。延長したところでね。そんな気がしますけどどうなんでしょうか。これは他のところでも語りましたけども、要するにSpotifyが、いわゆる旧アンカーの録音編集ツールというものが一切なくなってしまい、録音編集についてはもう外部、外注ですよね。ある意味、リバーサイドでね。だからリバーサイドはやっぱり日本の方は特に使いにくいと思う人も多いだろうと思うんですよね。そうすると普通のポッドキャストになってしまうと。
普通のホスティングサービスになってしまうと。Spotifyはね。普通のホスティングサービスになっちゃったら、別のもうちょっと使いやすいホストにやっぱり動くだろうと思うんですよね。
その動く先は、別番組で、結構語りましたので、ここでは語りませんけども、とりあえずこのLISTEN to me!は何を聞いてほしいかというと、一つはいきなり延長すんなよっていうことと、延長すんのはいいんですけどね。それでほっと胸を撫で下した方も多いと思うので、それはよかったねということなんですが、再延長はあるのかないのかっていう話が気になるのと。ただそれとは関係なく、私はもう手を引いてしまったので、もうそれいらないよと、使わないよということにしてしまったので、と言いながら7月9日まで何か、使ってやるかもしれませんけども番外編かなんかをね。それはさておき。
今日なんてさ、今日なんてさってため口になるけども、シーズン5の最初のエピソード?、だからやったわけですよね、別のやり方で。録音ツールと編集ツールを使わずにね、Spotifyのね、やったわけです。まあ、いずれやらなきゃいけないからいいんですけど。これがでも7月9日過ぎてね、やっぱりこれ継続しますなんて話になったらシャレにならんなという気がしますけどね。はい。まあそれならそれでいいんですけど別に。まあ方針転換しちゃって。
このLISTEN to meは何が言いたかったかっていうと、もうここまで聞いてる人いなくなっちゃうかもしれませんが、あの最初に言うべきでしたね。
はじめるラジオキャンパスのプレイリストを作りました、プレイリスト。....続きを読む。
したたかな頭の中?|6/2の政談2024
6月2日の政談では、政治資金規正法の改正案を会期延長せずに通す方向が明確になっています。公明党と日本維新の会との合意により、これを実現するための譲歩が行われています。政治改革や政治資金規正法の改正に関して、党利党略による妥協が行われる可能性があり、総裁選に向けた内部の派閥の動きが注目されています。岸田さんは再選される可能性は低いとされていますが、再選されない可能性も高くならないと予測されています。(AI summary)
目次
政治資金規正法の改正案の通過 00:00
会期延長の取りやめ 08:42
岸田さんの総裁再選を優先する姿勢 13:126月2日の政談ですね。ここに来て、一気に政治資金規正法の改正案を、今国会中に会期延長せずに通すという方向がはっきりしてきたということで、これについて少しどう考えるのか、どう見るのかということをちょっとしゃべっておきたいと思うんですね。
最初の記事が、時事.comですね。今日の記事ですね。今日の朝7時の記事です。「規正法、4日にも衆院通過 会期延長せず、与党方針」ということで、明日明後日、4日には政治資金規正法改正案を衆議院通過させて、参議院に送ると。6月23日が国会会期末なんですが、それまでにもう参議院も通して国会を通すということにしたわけですね。
これはなんで可能になったかというと、公明党と日本維新の会と合意ができたからですね。もうこれで多数取れるわけですから通るわけですね。数の論理で通るわけです。なので結局、岸田さんの決断で、公明党と日本維新の会に譲歩をして、それで国会を通すと。国会会期延長しないというのが一番、眼目としてあるような気が私はしてるわけですね。
これまでの政談で、実は国会会期の延長ぶくみで岸田さんは考えてるんじゃないかと、腹の中ではね、いうことを言ってきたんですが、ここに来てそれはないということなんですが、なぜ、実は憲法改正の審議も自分の任期中に、9月の総裁任期までにやるって言ってたわけで、本当はそれやろうと思ったら、会期延長してやるしかなかったと思うんですよね。
前回の政談だったと思いますけれども、「七夕決戦?」ということで、立憲民主党に所属して、無所属で出るんですが、蓮舫さんが出るということで、今、小池百合子さん現職、都知事選挙ですね。
7月7日投開票の都知事選挙の動きがやっぱり一個、影響を与えてるんじゃないかというふうにやっぱり思わざるを得ないんですね。つまり、7月7日の東京都知事選挙で小池さんが負けるかもしれないというふうに思ったんじゃないかということなんですね。
そうすると国会会期延長すると、7月7日を含んじゃうわけで、そうすると岸田さんの総裁の再選の目が完全になくなると。これは前回、喋ってるんですけれども。なので、やっぱりそれが影響してるような気がしますね。
根拠ですけど、そんなに情報があるわけじゃないんですが、この公明党との妥協、譲歩ですね。これの動きが始まったのが5月28日です。
これは2つ目の記事でリンク貼ってあります。5万円で呑むと。10万か5万かって話してるんですけども、どういうレベルの話してんだと思いますが。とにかく31日に合意を取り付けたわけです。公明党のね。これ結構、右往左往があったんです。公明党のほうも。公明党のほうも譲歩しようと最初したら、そうしたら突き上げくらって、譲歩しないと言って岸田さんが結局、譲歩したみたいな話になってるんですが。
これ公明党も早く通したかった。自民党と公明党の思惑が一致したのは、都知事選だろうと。やっぱり思わざるを得ないですね。28日に協議が始まったわけです。31日に合意を取り付けた。
5月28日というのはどういう日かというと、実は5月27日の朝に都知事選挙に蓮舫さんが出馬するという表明をしたんですね。これ、たぶん根耳に水だったと思うんですね。おそらくね。これで相当、公明党も焦ったし、岸田さんも焦ったんじゃないかと。小池さんも今、出馬表明せずにどんなふうに考えてるのかと思いますけれども。そんなことで、結局、これ国会会期延長したらやばいかもしれないと。
だから延長なしでもう通すんだって決めたのは、このあたりが影響してるんじゃないかと。実はもうちょっと前に前段があって、静岡県知事選で負けたりとかね。それから東京の目黒区の選挙とかで小池さんが推す候補が負けたりとかね。つまり選挙でも負け続けたわけですね。その負けたこと、特に静岡県知事選挙ですね、直近ではね。そこで負けたのを踏まえて都知事選の動きが出てきたと。そんな中で小池さんが出馬表明すると言いながら、まだしてないわけですね、これね。
このあたりの動きですね。やっぱり気になる。28日から急に、公明党、岸田さん、なんか焦り出したような気が私にはするし、そういうふうに見えるわけですね。もう一個の動きが日本維新の会ですね。
これがやっぱり公明党と自民党の足並みがね、そう簡単に揃わないかもしれないと思ったところで、やっぱり政権にすり寄るわけですよね。維新の会がね、ここに来てね。そういった動きも絡んで、そこも含めて公明党はちょっと焦ったのかもしれないなという気もするんです。
一番でも大きいのは、このしたたかな頭の中っていうのは、岸田さんとか、あるいは公明党の山口委員長とか、日本維新の会の馬場代表の頭の中の話なんですけども、結局、政治資金規正法としてまともなものを作る作らないっていうレベルの話ではなくて、まあ党利党略ですね。
岸田さんにとっては派利派略ですね。派閥レベルでの、やっぱり岸田さんに代わって、総裁選挙で岸田さんに代わった動きが、つまり岸田総裁じゃもうダメだっていう動きが今、出てきてるわけですよね。だからそれも含めて早期決着つけたいと。
ちょっと整理すると、もし会期延長してチンタラと、この政治資金規正改正の審議を真面目にやってたら、会期延長せざるを得なくなると。憲法改正も本当はやるって言ってたんだから、それやろうと思ったら会期延長せざるを得なかったはずが、それをやめたというね。ここに来て一気にやめたというのは、やっぱり都知事選挙で負ける可能性を考えてて。
負けるとどうなるかというと、....続きを読む。
blog|2June2024
本日配信したブログ記事です。
本日の配信はありません。
note|2June2024
本日配信したnote記事です。
本日の配信はありません。
はじめるCamp@Us の歩き方|note
夕刊ことのは|2 June 2024
前日の新着情報を毎日17:30にショートPodcastでお届けしています。
夕刊ことのは。はじめるCamp@Us、6月1日の更新情報です。 詳しくは、説明欄・概要欄に各記事へのリンクがあります。
毎日の《ブログつぶやき》つぶやきました。
新着ポッドキャスト。《公開ダラダライブ》の「45個目」、配信してます。
それから《はじめるラジオキャンパスのボーナストラック》、 シーズン1の3つ目、総集編の3、「ことのはじめ」、配信しました。
そして152個目の《声で書く日記》、 「プロジェクトXとはじらぢ総集編と一日一日のご縁と女子バレーと叡王戦とトワイライトは何時からの話」ということで、プロジェクトX、海士町の特集。見ちゃいました。
それから昨日の「ブログつぶやき」、....続きを読む。
はじめるPod Camp@Us|YouTube