はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

Patreon:YouTubeライブと会員制のコミュニティ構築

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|9 Nov.2024

11月9日のブログつぶやきです。

今日、だいぶ雪が解けましたね。まだちょっと日陰には残ってますが、道路は解けました。そんな札幌ですが気温は低いままです。

今朝は民泊のゲストのお客さんのランニングを追っかけて、冬一郎くんは河川敷まで元気よく散歩してうんちまでしました。 夕方はご近所をぐるぐるぐるぐる回って終わりました。

ポッドキャストですが、今日は公開ダラダライブ喋りました。 それから声で書く日記。それから喋れるだけ喋る。 そして夕刊ことのはですね。

夕刊ことのはは、今日は編集者と作家の話ですね。一人二役やるには時間による距離化が必要だなんてそんな話をしています。

ということで明日は、今泊まっている方が朝チェックアウトされて、次のお客様が午前中に荷物だけ預けられて夜にチェックイン。お二人ですね。一泊という形で。 民泊ゲストハウス。明日、明後日、火曜日まで埋まってます。ということで、明日はそんな準備もあります。以上です。

ブログつぶやきでした。

ではまた。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

Free Chatで雑談する

www.patreon.com

 

Podcasts|9Nov2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

公開ダラダLIVE #68 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

listen.style

札幌での公開ダラダライブ68回目では、雪の中でコーヒーを楽しみながら、脳の本質やAIとの関連について考察しています。言語学や学習能力に関する新たな見解を共有し、音声配信を通じた情報発信のスタイルにも触れています。このエピソードでは、札幌での民泊ゲストハウスの運営状況や、過去20年間のコミュニケーションの変化を振り返っています。また、公開ダラダライブの準備や収録についても語り、2024年と2025年のテーマについて思考しています。公開ダラダLIVE #68では、視聴者とのインタラクションを楽しみながら、日常生活や食事に関する話題が展開されています。さらに、人生や死に対する考察も交えつつ、30分のダラダラとしたトークが繰り広げられています。(AI summary)

目次
札幌の朝と冬の様子 00:05
脳の本質とAIの進化 01:24
音声配信のプラットフォーム 05:00
コミュニケーションの変化 12:07
札幌の民泊状況 14:57
公開ダラダライブの収録 19:46
日常生活の話 23:17
人生と死に関する考察 26:04

はい、おはようございます。今回ダラダライブ68個目ですね。今日は雪の積もったバルコニーからお送りしたいと思います。

土曜日の朝8時半になろうとしてますので、9時までダラダラとバルコニーで一服しながら、コーヒーとタバコを吸いながらおしゃべりしたいと思います。公開ダラダライブです。

冬一郎君は足元のコットで寝そべってます。お散歩今日はね、今日は実はゲストさんが昨日から泊まってくれてて、それで、朝ランニングに出かけるってことで、もう6時ちょっと過ぎから、冬一郎君も同じタイミングでお散歩出かけて河川敷まで、ランニングのゲストさん追っかけて、河川敷を元気にお散歩してきました。

なぜか昨日の夕方、うんち立派なのが出たんですが。今朝も、河川敷に行くとうんちがしたくなるんですかね。うんちもちょぼっとして、元気に帰ってきました。張り切ってて、なんかえらい張り切ってましたね。冬一郎君、雪の中走ってました。

そんな北海道札幌、今日は11月9日?、9日ですね。11月9日になっちゃいました。早いですね。あっという間に11月上旬終わっちゃいますが、空は雪雲ですね。雪は降らないと思うんですけど、やっぱり寒気が降りてきてて、それで雪雲が動いてますね。結構早い速度で動いてます。北の方から南の方に動いてますね。ゆっくりどんよりと動いてます。

そんな感じで、今日の公開ダラダライブ何喋ろうかってことですけれども。

何も考えてませんが、今ちょっとプライベートLISTENという番組があって、......続きを読む。

 

【しゃべれるだけしゃべる】#0083 コンタクトレス社会とホモ・サピエンスの未来と接地しない記号の話 from Radiotalk

radiotalk.jp

listen.style

コンタクトレス社会とホモ・サピエンスの未来について議論が展開され、身体的接触の喪失が社会に与える影響が述べられています。映画『デモリションマン』の例を通じて、現実と記号の関係が変化していることが語られています。このエピソードでは、コンタクトレス社会とホモ・サピエンスの未来に関する妄想が語られ、現代社会における生身の人間関係の減少が示唆されています。物理的接触の減少に伴い、記号や情報が浮遊し、虚無感が広がっていく様子が考察されています。(AI summary)

目次
コンタクトレス社会の概念 00:03
ホモ・サピエンスと記号の変化 02:35
コンタクトレス社会の現状 04:59
未来の社会についての考察 07:19

はい、優雅に始まり、のんきに終わる。しゃべれるだけしゃべる83個目のエピソードになります。

今日は11月9日、土曜日、朝、今9時になりましたね。はい。

コンタクトレス社会とホモ・サピエンスの未来と接地しない記号の話、というタイトルになっちゃいました。

ちょっとあの、言語の本質という本が去年ぐらいに出て、それがなかなか良かったんですけども、そこで記号接地問題ってのが出てくるんですけどね。

最近その、それを書かれた慶応大学の今井むつみ先生は、学力喪失?なんだっけ、なんかそんな本を出したそうですよ。それは読んでませんが、だいたい予測つくんで、読みません。学びは遊びだってね。

私もホモ・ルーデンスというのが好きで、そもそもホモ・サピエンスじゃなくてホモ・ルーデンスだと。まあ何の話してるかわかりませんね。

ホモ・ルーデンス、遊ぶ、すべて遊びだってね。野球も遊び、裁判も遊び、言葉も遊び、考えるのも遊び、勉強も遊び、全部遊び。仕事も遊びっていうね、そういう本があるんですね。

ホイジンガさんという方が、もう真面目に書いたなんちゃって本ですけど、これは本当に真面目に書かれたエンタメ本ですけどね。ホモ・ルーデンス

まあそのホモ・ルーデンスという本質を持ったホモ・サピエンスが、だんだんだんだんルーデンスの部分を忘れてしまってですね。それでこう頭でっかちになっちゃったっていうね。

記号が接地しないっていうのは、その言葉が、実際、現実と繋がらない言葉をAIのように駆使するようになってしまったっていうね。

ゲームの世界とバーチャルの世界だけで生きていくみたいなね。

脳みそだけが満足して、......続きを読む。

 

233 声de隔日記|誤解とスタバってサイクリングする犬とランニングする同業者とおかげさまで元気な朝散歩と冬タイヤ前の積雪の話

listen.style

このエピソードでは、冬タイヤの前の積雪や、誤解にまつわる面白いエピソードが紹介されています。また、犬と一緒にランニングする同業者との朝の散歩の経験についても詳しく語られています。(AI summary)

目次
冬タイヤと積雪の話 00:00
スタバでのひととき 03:47

はい、声de書く日記、11月9日土曜日の朝、というか昼になっちゃいましたね。11時52分。結構、今日は幸先良いスタートだったんですが、なぜか結構、時間が経ちましたね。はい、お昼です。

233個目、声de書く日記、誤解とスタバってサイクリングする犬とランニングする同業者とおかげさまで元気な朝散歩と冬タイヤ前の積雪の話ということで、冬タイヤ前の積雪。はい、昨日おととい、雪が降りまして、まだ雪残ってますね。結構ね。

11月上旬だというのに雪が降って、冬タイヤ前の積雪。去年は12月結構、中下旬ぐらいまで降らなかったんじゃなかったかと思うんですけども、はい、雪が残ってる、北海道札幌です。まだ冬タイヤに換えてません、という話はどっかでもしたので、そんだけです。

誤解。この誤解ですね。問題は誤解。五階も六階もあるもんかですが、誤解ですが、声で過去日記を見てたら、49個目のエピソード、去年の11月9日ですね。

冬タイヤ交換の話してますが、ちょっと1日2回のお留守番と20キロサイクリングと5年ぶりのスタバの話ということで、これの声で過去日記のAIが作った要約ですね。サマリー。LISTENのAIが作ってくれたサマリー。あ、冬一郎くんの写真も載ってますね。去年の過去日記。

「冬一郎さんは11月9日に冬タイヤの交換をしました。その後1日に2回のお留守番をしています。」ここは正しいんだね。冬タイヤ交換したのは私で、冬一郎さんじゃないですね。また20キロのサイクリングも楽しんでいますって、犬が20キロサイクリングするかーというね。

さらに「5年ぶりのスタバでくつろいでます」って、主語が「冬一郎さん」になってるという。北海道犬の冬一郎くんは、20キロのサイクリングと、5年ぶりのスタバでくつろいで、冬タイヤ交換したという。これ全部、私の話なんですが。

まあ、そんな声で過去日記をちょっと、声で過去日記を、AIの作ったサマリーを笑いながら読んだということで、......続きを読む。

 

Lislet ことのは Vol.8|9.26-10.10|アフタートークマガジン2024

listen.style

<ことのは アフタートークの視聴方法>
【音声と文字起こし】夕刊ことのは各エピソードを個別に購入することで文字起こし付の音声を聴くことができます。《ことのは増刊号》の説明欄にあるリンク先から各エピソードにアクセスできます。

【音声のみ①】このエピソード(Lislet ことのは)を購入するとコメント欄にある限定公開URLから音声のみの各エピソードを聴くことができます。
【音声のみ②】パトレオンのサブスク購入で継続して聴くことができます。
※Vol.1の特典 いま、パトレオンの無料会員になると6/12~18の音声を無料で聴くことができます。
【音声のみ③】noteオンラインサロンメンバー(つづけるプラン以上)は継続して聴くことができます。
【試聴する】Spotifyでも試聴することができます。

 

本日までのネギ 合計740本

#川岸トワイライト六文銭トーク #ネギ1111本になったらLIVE

【早起きは三文の徳】隔日早朝配信 【しゃべれるだけしゃべる】隔日15時配信

《しゃべれるだけしゃべる 三原則》話をつくらず なごりを残さず 墓場に持ち込まず

radiotalk.jp

音声は、RadiotalkのほかSpotify, ApplePodcasts, AmazonMusic, YouTubeで聴くことができます。LISTENで番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。

Don't make up stories, don't leave a trace, don't take it to your grave

blog|9Nov2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|9Nov2024

本日配信したnote記事です。

 

本日の配信はありません。

 

夕刊ことのは|9 Nov. 2024

前日の新着情報を毎日15:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|9 Nov. 2024

ポッドキャストでは、編集者と作家の関係や時間による距離化の重要性が語られています。また、文字起こし記事の制作方法や自己編集の工夫についても触れられています。(AI summary)

目次
編集者と作家の関係 00:00
文字起こし記事の制作 05:12

夕刊ことのは、はじめるCamp@Us、11月8日の更新情報です。

毎日のブログつぶやき、つぶやきました。

新着ポッドキャスト。ひと声、談ライブ。

週刊ポッドキャスティング64、リーディング&ライティング、リーディングアビリティ&ブレインエディティングアビリティ。

早起きは三文の徳、子供化する大人。Radiotalkから、ネギ732本。

昨日のブログつぶやき、昨日のことのは。

新着ブログは、こえと言葉のブログで、談ライブと脳内編集力。

新着noteで、宗門系私大の苦難と活路のその4、深掘りライブ文字起こし記事。

以上です。雪が残ってる札幌です。寒いです。

詳しくは、説明欄、概要欄に各記事へのリンクがあります。

この後は、ことのは裏話、苦労話、三文話、本日のアフタートークです。

LISTENの個別購入で続きの音声と文字が読めるほか、 Lisletことのはマガジン、Patreonのサブスクで毎日の音声をお得に聞くこともできます。

夕刊ことのはでした。

アフタートークですが、昨日はちょっと脳の本質の話をしたんですね。

今日のダラダライブでもその辺、少し話しましたね。他でもいろいろ喋っています。その話は置いといて、少しチャットですね、チャット。

やっぱ文字チャットをやろうということで、これどっかで喋ったかな。もうわかんなくなっちゃいましたね。Patreonで文字チャットやろうと。それからPatreonをちょっとインスタ的に使おうと。PatreonをTwitter的に使おうと。PatreonにYouTubeライブをやっぱり一つのメインにしていこうと。

それを補完する形で音声を入れるという。あとはPatreonは文字の記事もちょっと入れたほうがいいのかなという気がしてきましたね。ニュースレター的なものを入れるという。

そんな形でメンバー制の会員制の音声も映像もチャットもあるコミュニティという風にすれば、......続きを読む。

 

▷▷▷アフタートークLisletことのは で聴く

listen.style

▷▷▷アフタートーク Patreon で聴く

www.patreon.com

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com