はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

元広報部長の懺悔録:本の紹介と総集編

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|27 Sep.2024

はい、1日遅れのブログつぶやきです。9月27日のブログつぶやきです。

今、28日の朝9時半になりました。昨日は昼過ぎに、教え子なんですけど、もう卒業して10年、9年経ちましたかね。が、北海道やってきまして、我が家に午後、昼過ぎに12時半ぐらいにやってきて、それからまったりと総裁選のテレビを見ながら、ああでもない、こうでもないと喋って楽しかったですね。

そのまんま犬の散歩行って。夕方ね。 それからお寿司をテイクアウトして、トリトンのお寿司をテイクアウトして、お友達もう一人の女性ですね。女性、30ちょっとの女性2人と、寿司パーティー

冬一郎くんもすっかり楽しくて、お姉さん2人で嬉しかったんですね。飲んだくれて、夜に2人はホテルに帰っていきました。 今日はちゃんと仕事してるでしょうか。まあそんな感じで、楽しいリアルワールドでした。 久しぶりにね。

冬一郎くんは元気で、夕方お散歩、河川敷に行ってお友達のワンコにもいっぱい会ったし、姉さんとも一緒にお散歩したので、とても嬉しそうでしたけども。うんちもちゃんと出て、元気に得意げに走り回ってました。まあちょうど今いい季節なんですよね、涼しくてね。

ポッドキャストは、そういう意味で、昨日はちょっと少なめでしたが、それでも早起きは三文の徳と、それから週刊ポッドキャストを午前中になんとかやり切りましたね。

それから、夕刊ことのはと、以前に仕込んでおいたザ・冬一郎散歩が配信されました。ということで4本でしたね、昨日はね。

夕刊ことのはは、脳内編集力とトーク力の話ですね。 トークは、やっぱり脳内編集力を高めるぞ、みたいな話をしてたりします。

ということで、1日遅れのブログつぶやきでした。

今日はちょっといろいろいっぱい配信しようかなと思ってます。

では、良い1日を。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

Podcasts|27Sep2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

【早起きは三文の徳】シンプルに考える|廾七|長月2024 from Radiotalk

radiotalk.jp

listen.style

このエピソードでは、シンプルに考えることの重要性が語られています。また、複雑な選択肢の中で二者択一の必要性が強調されています。選択肢を整理し、優先順位をつけて行動することで物事が進むことが述べられています。物事をシンプルに考える実践方法についても触れられ、優先順位を決めて一つずつ決断することで、効率的に行動できることが示されています。(AI summary)

目次
シンプルな思考の重要性 00:03
行動することの影響 04:58
行動の選択と結果 06:57

はい、おはようございます。長月の27日の早朝配信の早起きは三文の徳。前日の朝の7時4分です。

はい、早起きは三文の徳、今日は、何しゃべるかっていうと、シンプルに考えるってね。大体いろんなことを複雑に考えちゃいけないというか、複雑に考えなきゃいけないこともいっぱいあるんだけどでも複雑に考えた上でやっぱりシンプルに考えないとね、いけないと。

あれもこれもあれもこれもってあれしようかなこれしようかなこれもそうだしなって結構ね、いろんな選択肢があったりすると、決断が鈍ってしまう。

結局、行動できないと前に進まないんですよね。やっぱり時にシンプルに考えることが重要で、結局突き詰めると二者択一ですね、二者択一。

だけどこの二者択一もAかBかって二者択一じゃなくて、今日は家に、家にずっといてのんびり昼寝しようか、それともディズニーランド出かけようかって二者択一じゃなくて、これはね、さらに突き詰めなきゃいけない。

ディズニーランドに行く?行かない?っていうね、ここで選択しなきゃいけない。それから今日は昼寝する?しない?ここで選択しなきゃいけない。一択なんだよね一択。やるかやらないか、イエスかノーかってね。

ディズニーランドと昼寝って二つ天秤にかけるからおかしな話になるんで、......続きを読む。

 

ing #58 Sep. 27 2024 Do you know what you're hearing?

listen.style

ポッドキャスト第58号では、脳内編集力に関する理論的な考察が展開されており、聴くこと、語ること、読むこと、書くことにおける脳の編集プロセスが探求されています。特に、聴いて理解する際の語彙、文脈、体験の重要性について深く考え、AIとの違いにも触れています。このエピソードでは、聴いて理解することの深さや、読んで理解することとの違いについて考察されており、リコメンデーションオブザウィークや政治の問題についても議論されています。(AI summary)

目次
脳内編集力の基礎 00:00
聴いて理解するプロセス 02:01
AIとの比較 05:59
聴いて理解することの深さ 10:02

週刊ポッドキャスティング58号ですね。9月27日58号になります。

Do You Know What You Are Hearing?ということで、今日から新シリーズというか、前回から新シリーズですね。

脳内編集力の理論編、エディットする脳、聴く、語る、読む、書くということで、少し脳内編集力を理論的に考えてみようということです。

我々は実は編集しながら聴いている、編集しながら読んでいる、語りながら編集している、書きながら編集している、脳内編集をしているんだということですね。

脳内編集ともう一つ対になる言葉が外部編集なんですが、これは、例えば音声の編集ソフトとかね、使って編集するとか、あるいはワープロを使って編集するとか、これ外部編集って言うんですが、外部編集と脳内編集ってやっぱりちょっと区別されるものなんですね。

特にこうやって今、私、台本なしで喋っているんですけど、喋りながら、語りながら脳内編集しながら語っているわけですね。語ったことの痕跡を感じながら、さらに語っているわけですね。

そこで常に脳内編集が行われているということなんですが、これ一体何をやっているんだろうということを考えていこうというね、マニアックなシリーズが始まりました。

ボリューム5のシリーズですね、ここまで来たんですが、ボリューム5でエディティング再考ということで、脳は結局エディットしているんだっていうね。知覚と行為によって常にエディットしているんだ、それは語る、聴く、読む、書くという場面においてエディットしているんだということで、少し何が起きているのか思いつくだけ語ってみたのがボリューム5です。

それをやっているうちにですね、脳内編集力をもうちょっと深めようという気になってきまして、理論編、実践編ということでやってみようということなんですね。エディットする脳、聴く、語る、読む、書くということで、今日は聴いて理解する。

聴いて理解する。これ実は誰かの話を聴く、ポッドキャストを聴く、何でもいいんですが、テレビを見て聴く、ラジオを聴く、何でもいいんですが、聴いても理解できない言葉って出てきますよね。

例えば、......続きを読む。

 

The 冬一郎さんぽ #58  北海道犬《北海道狗》 北海道之聲

listen.style

冬一郎さんの散歩音源を通じて、彼の日常や北海道の天気の変化が紹介されます。特にゴールデンウィーク中の豊平川周辺の活動や風の心地よさが描かれています。このエピソードでは、冬一郎さんのお散歩の様子や彼の誕生日について語られます。特に、豊平川での散歩やゴールデンウィークの思い出が中心となっています。(AI summary)

目次
ゴールデンウィークの始まり 00:14
豊平川の散歩 02:12
初夏の陽気 09:40
冬一郎君のお散歩の様子 11:11
冬一郎君の誕生日 14:40

5月5日、日曜日、第4コーナー、The 冬一郎さんぽのコーナーです。

今日は、4月28日の日曜日、ゴールデンウィーク始まったところから、5月5日、子供の日の日曜日、朝までのお散歩音源をお聞きいただきますが、28日夕方、気温がちょっと下がり始めたんですね。

そして29日は、結構ポカポカだったんですが、天気はね、風が冷たかった、そんな日ですね。そして30日、ちょっと曇りがちな天気で、やっぱりちょっと寒い日でしたね。

それからですね、5月に入りました。5月1日になったら、一気になんとなく気分的にも5月の風が吹き始めて、しかも天気がちょっと良くなったんですね。ポカポカ陽気になってお天気が良くなったので、風は冷たいんだけどもとても気持ちのいい、本当に5月らしい日でした。冬一郎君はそれで調子こいたのか、豊平川の反対岸まで出張して4時間にわたる朝の散歩になったのが5月1日でした。

そして2日3日も天気が良くなったという話ですね。そして4日は朝5時半からの朝散歩。ここのところだいたい7時過ぎだったんですが、5時半でしたね。ゲストハウスにお客さんが来てたので、それで早くなったんですね。眠りが浅くなるんですかね。そして午後の散歩、そして5日、今日ですけれども、今日も5時40分からお散歩に出かけております。

ということで、5月5日までのお散歩音源をお聞きください。......続きを読む。

 

本日までのネギ 合計549本

#川岸トワイライト六文銭トーク #ネギ1111本になったらLIVE

【早起きは三文の徳】隔日早朝配信 【しゃべれるだけしゃべる】隔日15時配信

《しゃべれるだけしゃべる 三原則》話をつくらず なごりを残さず 墓場に持ち込まず

radiotalk.jp

音声は、RadiotalkのほかSpotify, ApplePodcasts, AmazonMusic, YouTubeで聴くことができます。LISTENで番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。

Don't make up stories, don't leave a trace, don't take it to your grave

blog|27Sep2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|27Sep2024

本日配信したnote記事です。

 

本日の配信はありません。

 

夕刊ことのは|27 Sep. 2024

前日の新着情報を毎日15:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|27 Sep. 2024

ポッドキャスト「ことのは」では、声日記や語り言葉の重要性について探求し、日々のトークが脳内編集力に与える影響や、脳内編集力の向上がトーク力とコミュニケーション力に与える影響について語られています。さらに、対話の面白さやコミュニケーションの質を高めるための工夫が紹介されています。(AI summary)

目次
音声日記の重要性 00:00
脳内編集力とトーク力 02:46
掛け合いの面白さ 05:57

夕刊ことのは、はじめるCamp@Us、9月26日の更新情報です。

毎日の《ブログつぶやき》つぶやきました。

新着ポッドキャスト。《声で書く日記》211「おひとりさまことのはまつりっすんと総集編へのこだわりとスパチュー効果と此の秋はの話」。

「『旧統一教会 大江益夫・元広報部長 懺悔録』光文社新書」、《本》の紹介。

《LISTENプラス》5「総集編のススメ」Viens LISTEN。

《深堀ライブ》43「宗門系私大の苦難と活路」その4。

《しゃべれるだけしゃべる》61「リーダーシップフォロワーシップシティズンシップスキンシップの話」、ラジオトークからネギ546本。

昨日の「ブログつぶやき」、昨日の《ことのは》。

新着ブログは《こえと言葉のブログ》で「増刊号の出し方: 目次とサマリーの取り扱い」。以上です。

詳しくは、説明欄・概要欄に各記事へのリンクがあります。

この後は、ことのは裏話、苦労話、三文話、本日のアフタートークです。

LISTENの個別購入で続きの音声と文字が読めるほか、Patreonのサブスクで毎日の 音声をお得に聞くこともできます。

夕刊ことのはでした。

はい。ということで、アフタートークですね。

昨日は、本の紹介しましたね。旧統一協会懺悔録、元広報部長。まあ結構、私にとってはリアリティのある話でしたね。これはね。まあこういう人生もあったんだなぁということも含めていろいろと思うことがありました。ということで紹介してみました。

それからLISTENプラスですね。総集編のススメ。これ本当にみんなやった方がいいと思うんですけどね。

はい。ということで、声で書く日記でも、......続きを読む。

 

▷▷▷アフタートークPatreonで聴く

www.patreon.com

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com