はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

ネギ556本からの挑戦:千里の道半ばを超えて

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|29 Sep.2024

9月29日のブログつぶやきです。

今日も涼しい札幌です。快晴でしたね、今日もね。

はい、冬一郎くんはお利口ちゃんにしてます。今日はいきなり朝、あ、違うか。昨日の夕方にいきなりカーシェアの申し込みがあって、リクエストがあって。先ほど返却がありました。無事に帰ってまいりました。

それから冬一郎くんは、ご近所散歩でおしまいと。今日はうんちは出ませんでした。

日曜日ですので、はじらぢさんでぃをやりました。少し政治ネタ、政治話になっちゃいましたね。それから、あと早起きは三文の徳。これもちょっと政治ネタっぽいですね。それから一粒万倍日、投げ銭。そしてことのは。

それから、友遊ライブラリー、LISTEN図書館ですけれども、そちらに読み本の書誌情報を8冊分、一気にいきました。合わせて29日、肉の日ということで、肉声の日ということで、友遊四季報ですね。年に4回出す友遊四季報の第1号、創刊号を出させていただきました。読み本の紹介をさせていただいております。

それからことのは、アフタートークは、今日はですね、これも政治ネタだったかな。これも政治ネタ、完全に政治ネタですね。解散総選挙の行方の話を中心にしています。完全に政治ネタですね。

そんなことで、今日も1日終わりました。

明日は月曜日ですね。9月の終わりということで、月末です。

9月29日のブログつぶやきでした。

ではまた。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

Podcasts|29Sep2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

【早起きは三文の徳】論客、事を失敗る|廾九|長月2024 from Radiotalk

radiotalk.jp

listen.style

このエピソードでは、論客が実行力を伴わない理論の語りが失敗につながる可能性について考察しています。特に、最近の政治や社会における言葉の使い方や、有言不実行の問題についても触れています。また、論客としての成功と失敗に関する個人的な経験が語られ、実行よりも言葉に重きを置く人々の態度について考察されています。さらに、有言実行の重要性や現在の無気力な状態についても触れています。(AI summary)

目次
論客の失敗と実行力 00:03
言葉の使い方と社会的影響 03:01
有言不実行の現代社会 04:56
無気力な現在 06:35

はい、おはようございます。早起きは三文の徳、長月9月29日の配信です。よい子の時間、4時15分に配信ですが、前日の朝、8時54分ですね、今ね。

はい、秋空で雲が、ちょっと、中層の雲が流れてますね。羊雲に近いのかな?流れてます。はい、ちょっと車がうるさいかもしれませんが、あと工事の音もうるさいかもしれませんが、ここでしゃべれるだけしゃべるの、早起きは三文の徳ですね。しゃべっていきたいと思います。

今日のタイトルは、何だったかな?論客ことをしくじる。これ失敗るって書いてしくじるって読むんですけど、論客ことをしくじる。論が立つ人はことをしくじることが多いという話なんですね。

もちろん論が立つ人で実行力も伴う人もいるんですが、なぜかね、論に走る人は実行力を伴わない場合が多いというか、実行力を伴わないから論に走ってるみたいなところがあったりしてね。

実行力を補うために論で誤魔化すみたいなところもあったりして、私から見るとね。意外とね、これ政治話なんですけど、野党第一党も政権与党の中心の党も論客と言われる人がトップになっちゃったんでね。

この論客同士がまあ、党首討論もやってくれるんでしょうが、論客ことをしくじる話にならなきゃいいなっていうか、......続きを読む。

 

9月29日の投げ銭|2024|一粒万倍日

listen.style

このエピソードでは、季節の移り変わりについて、特に気団の影響やその特徴に焦点を当てています。シベリア気団や小笠原気団など、4つの気団の役割が説明され、秋の訪れや雲の発生との関係が語られます。(AI summary)

目次
季節の移り変わり 00:00
気団の影響 05:49
秋の気配 08:53

9月29日の投げ銭ですね。一粒万倍日です。

はい、今日は雲の話をちょっとね、2回3回ぐらいしてきたので、少しそれに関わって季節の移り変わりに影響するものとして、秋の雲とかね、そんな話をしてきたんですが。

その前提として、これ中学校の理科で習うんですけど、高気圧とか気団ですね。空気の塊ですね、気団というのがやっぱり日本の場合には季節の移り変わりに影響を与えてて、基本的には日本列島の周りに4つの大きな気団があるわけですね。

1つが、北から行くかな、シベリア気団ですね。 ちょうど日本列島の左上、正式に言うと北西ですね。北西の方向にあるのがシベリア気団

そして南西の方向にある、その下ですね、これが揚子江気団。

そして今度は海側ですね。右下の方になりますけど、......続きを読む。

 

はじらぢさんでぃ #018 -代わるもの変らぬもの- HRC season5

open.spotify.com

listen.style

このエピソードでは、代わるものと変わらぬものというテーマの下、日本の政治情勢や自民党の総裁選について議論されています。特に石破総裁の誕生や立憲民主党の動向を通じ、変化があっても世の中が変わるわけではないという見解が示されています。人類の進化とその影響について考察が行われ、特にホモ・サピエンスの特徴や文明の発達について話されています。また、近年のSNSの変化とその影響についても触れられ、代わるものと変わらぬものの観点から現代社会の動向が語られています。現代のSNSスマホやAIの進化により、映像と音声が中心の社会に移行しています。これに伴い、SNSの本質は変わらないものの、よりクリエイティブな表現の方法が求められる時代に突入しました。「はじらじさんでぃ」シーズン5の第18エピソードでは、散歩やプラットフォームの変更について語られつつ、変わらぬ内容の配信が続いていることが強調されています。(AI summary)

目次
ポッドキャスト20周年記念 00:04
自民党総裁選の分析 02:32
日本の政治の変化 06:42
ホモ・サピエンスの進化 15:31
文明の発展 19:04
SNSの変遷 24:29
SNSの進化 28:54
AIとSNSの未来 30:13
冬一郎散歩の記録 33:08
冬一郎くんの成長 43:48
プラットフォームの変更 45:00
今後の予定 46:39

はじらぢさんでぃ、新しい一週間が始まりました。

はい、はじらぢさんでぃ、シーズン5の18個目のエピソードですね。エースナンバー18、ナンバー18ということになります。今日は9月の29日、ただいま朝の9時半ですね。

ちょうど実は日本ポッドキャスト協会のセブンデイズ配信リレー、実は今年がポッドキャスト20周年ということで、これ世界的な記念日なんですけど、9月30日、明日がポッドキャスト20周年ということで、それで日本ポッドキャスト協会がセブンデイズ7日間1週間の配信リレーをやったんですね。

そこで私、トップバッターを務めさせていただいて、はじらぢスパチューということで配信をさせていただいております。それはこのSpotifyからではなくて、LISTENというサイトから配信しているので、普段Spotifyから聞いている方はちょっとエピソードに載ってこないかもしれませんが、うまくたどっていただくとたどり着くと思いますので、よろしければはじらぢスパチュー、ぜひ聞いていただければと思います。

ということで、今日もはじらぢさんでぃシーズン5、18個目のエピソードをお送りしてまいります。

今日はですね、代わるもの変わらぬもの、代わるもの変わらぬものというテーマでお送りしたいと思います。ちょうど自民党の総裁選挙も終わり、立憲民主党の代表選も終わり、総選挙も10月にやりそうな勢いになってきた中で、人は代わるけれども変わらぬものもある、代わるもの変わらぬもの、漢字ちょっと違う字を当ててますけども、このテーマでしゃべってみたいと思います。

第一コーナー人生いろいろ、第二コーナーがんばれホモ・サピエンス、第三コーナーSNSあれこれ、そして第四コーナーザ・冬一郎散歩で今日もお送りしてまいります。最後までお聞きいただければ幸いです。

はじめるラジオキャンパスシーズン5プレゼンテッドバイキャンパス

はい、はじらぢさんでぃ。シーズン5、18個目のエピソードですね。だいたい1月4つですから、これで4ヶ月半が経とうとしてるんですかね。早いですね。

6月からシーズン5に入ったんですけどね。はじめるラジオキャンパス自体は去年の7月4日に始めてますので、1年3ヶ月、4ヶ月、3ヶ月ですね。1年3ヶ月、15ヶ月が過ぎようとしているということで、まさかここまでね、ポッドキャストにハマるとは思いませんでしたが、そんな人生いろいろ第一コーナーからお送りしていきたいと思います。

第一コーナー人生いろいろ今日のテーマは代わるもの変わらぬもの。この代わるものの代わるの最初の代わるはピンチヒッターとかのね、人が代わるの代わるですね。代理とか人が代わるの代わる。その次の変わらぬものの方は変化の変ですね。という漢字を当てました。まあいろんな読み方もできるし、いろんな捉え方もあるんですが、人が代わっても世の中変わらないっていうね。

代わるもの変わらぬもの。人がいくら入れ代わっても世の中変わらないよみたいな。自民党総裁代わっても変わらないかもしれないよみたいな。変わるかもしれないですよ。わからないですね。それはもう何をやるかなんですけど。人が入れ代わっても変わらぬものもあるし、もちろん変わることもあるんでしょうけど、そんなことで少しお送りしてみたいなと思うんですが、人生いろいろ。

私の人生語ってもいいんですが、今日はちょっとやっぱり自民党総裁選ですね。石の上にも15年。石の上にも15年。石破さん総裁になりましたね。

5回目の挑戦ですね。5回目の総裁選チャレンジ、......続きを読む。

 

10.1 友遊四季報 -autunnale-|2024

listen.style

このエピソードでは、友遊らいぶらりぃの四季報が紹介されており、特に2023年1月から展開された読み本の内容やLISTENプラットフォームの特徴が取り上げられています。友遊四季報第1号では、既に配信された8冊の読み本や音声配信に関する詳細が説明されています。(AI summary)

目次
友遊らいぶらりぃの紹介 00:00
読み本の紹介 05:12

友遊らいぶらりぃ、友遊四季報の10月1日号を配信したいと思います。

友遊四季報ということで、春夏秋冬4回、友遊らいぶらりぃから四季報を出したいということです。

これが第1号になります。

7月1日にオープンしたLISTEN図書館「友遊らいぶらりぃ」ですが、読み本と語り本、そしてeカタログを所蔵していくオンデマンド型の音声と文字を両方配信する、そういう図書館ということになるわけですが、それの四季報を出します。

少しこれLISTENというところで、LISTENというプラットフォームの特性を生かして配信するものなんですが、語り本と読み本というものがあって、語り本というのは、いわゆる音声配信したものでAIによって文字起こしされたものがそのまま語り本というふうに読んでます。

読み本というのは、そうした文字起こしのデータなども活用しながら、編集を重ねて読める本にする、読み本ですね。いわゆる書かれた本、読み本というふうに読んでいます。

この両方を所蔵していくんですが、基本的に語り本はLISTENに音声配信Podcastとしてアーカイブされていて、読み本の方は、とりあえず現時点ではnoteというプラットフォームに所蔵しているという形になります。

その書誌情報をこの 友遊らいぶらりぃに収めていくという形になっています。ですから、この 友遊らいぶらりぃに来ていただくと、これまで配信した音声や文字の情報がある程度、一覧できるという形になります。

それで、前回8月29日にLETTRA Viva!というのを出させていただきました。ここでは主に、語り本を中心に、これまでに配信したものを紹介させていただきましたが、この友遊四季報は、読み本を中心に紹介させていただく形にしたいと思っています。

ぜひLISTENの説明欄・概要欄を見ながら聞いていただけると嬉しいんですが、この友遊四季報、私が2023年1月末からnoteというプラットフォームで文字の記事を書き始め、そして7月からポッドキャスト展開をし始めて、そこで文字起こし記事なども配信するようになったという経緯があります。

そんな中で、これまでに読み本として、noteのマガジンとして配信したものを8本、8冊分になります。紹介したいと思います。

一つは、既に紹介しているnotelet、少し薄めの本です。文字数で言うと多分2万字前後ぐらいになるかと思いますが、読み本。

notelet 001として新時代のポッドキャスト展開というものを配信しています。これは語り本がベースになって、読み本として、noteでマガジンとして配信しているものです。

それからnotelet 002、これが、名芸学長選考問題から大学の未来を考える。そして読み本、notelet 003、もう手遅れ⁉︎私学は自然淘汰の時代へ。これもnoteのマガジンとして配信しています。それから企業と非営利組織の違いは何か、これがnotelet 004。

そしてnote新書、もう少し分量があるものですね。おそらく8万字から10万字分ぐらいになると思いますけれども、場合によってはもう少し多いかもしれません。

note 新書の001として配信したのが、......続きを読む。

listen.style

listen.style

listen.style

listen.style

listen.style

listen.style

listen.style

listen.style

 

本日までのネギ 合計565本

#川岸トワイライト六文銭トーク #ネギ1111本になったらLIVE

【早起きは三文の徳】隔日早朝配信 【しゃべれるだけしゃべる】隔日15時配信

《しゃべれるだけしゃべる 三原則》話をつくらず なごりを残さず 墓場に持ち込まず

radiotalk.jp

音声は、RadiotalkのほかSpotify, ApplePodcasts, AmazonMusic, YouTubeで聴くことができます。LISTENで番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。

Don't make up stories, don't leave a trace, don't take it to your grave

blog|29Sep2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|29Sep2024

本日配信したnote記事です。

 

note.com

 

夕刊ことのは|29 Sep. 2024

前日の新着情報を毎日15:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|29 Sep. 2024

ポッドキャストでは、解散総選挙に向けた政治情勢の変化や自民党内の派閥の動きについて語られています。また、菅義偉岸田文雄の連携、さらには野党の状況についても触れられ、今後の選挙の行方が探られています。(AI summary)

目次
解散総選挙の動向 02:32
自民党内の派閥の変化 06:24
今後の選挙の行方 08:05

夕刊ことのは、はじめるCamp@Us、9月28日の更新情報です。

毎日の《ブログつぶやき》つぶやきました。

新着ポッドキャスト。《深掘りライブ》44「日本の音大に未来はあるか」その5。

《公開ダラダライブ》62。

《声で書く日記》212「教え子との再会と人生いろいろと総裁選パブリックビューと冬一郎散歩と海のトリトンと寿司パーティーと呑助の話」。

《しゃべれるだけしゃべる》62「ダブルスタンダードと2枚舌と嘘つきと一貫しないバカと正直者の話」、Radiotalkからネギ556本。あと555本で1111本。

昨日の「ブログつぶやき」、昨日の《ことのは》。

新着ブログは《こえと言葉のブログ》で「秋の寿司パーティーと総裁選」。以上です。

詳しくは、説明欄・概要欄に各記事へのリンクがあります。

この後は、ことのは裏話、苦労話、三文話、本日のアフタートークです。

LISTENの個別購入で続きの音声と文字が読めるほか、Patreonのサブスクで毎日の音声をお得に聞くこともできます、

夕刊ことのはでした。

はい。ということで、アフタートーク

昨日はですね、ダラダライブありました。そこでいろいろ語りましたが。あと、声で書く日記もやりました。しゃべれるだけしゃべるで、ダブルスタンダードと2枚舌は違うぞと、まあそんな話をしましたけど。どこまで当たってるかは知りません。

あとはそのRadiotalk、これで始めてちょうど、ちょうどジャスト4ヶ月ですね。ちょうど4ヶ月で556本ということで。1111本ネギが溜まったらライブをやるというふうに宣言してるんですが、なんと千里の道を半ば過ぎましたね。あと555本ですね、1111本まで。556本になりました。ちょうど真ん中超えたところですね。千里の道半ばを超えました。

1111本のネギへの道半ばを超えたということですね。4ヶ月かかりましたね。次はだから、.......続きを読む。

 

▷▷▷アフタートークPatreonで聴く

www.patreon.com

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com