はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

LISTEN記念日: ポッドキャストにどっぷりとのめり込んだ一年

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|3 Aug.2024

雨が降っていて涼しい札幌です。夜の8時になろうとしています。

8月3日のブログつぶやきです。今日はLISTEN記念日ということで、LISTENがホスティングサービスを始めて1周年なんですね。

私がLISTENを始めて、ポッドキャストにさらにどっぷりとのめり込んだLISTEN記念日ということで、今日は1人で「おひとりっすん」というイベントをやっています。

7本ポッドキャストを配信するということで、これが6本目になります。

おひとリッスン。朝、放つ言ば、そして公開ダラダライブ、しゃべれるだけしゃべる、夕刊ことのは、月刊はじめるキャンパス、そしてこのブログつぶやき、そして最後に、はじめのひと声で締めたいと思います。

おひとりっすん、おひとりイベントですね。

Happy 1st Anniversary of LISTEN hosting service!、ハッピー・ファースト・アニバーサリー、2024年8月3日ということで、そんな感じで今日は放つ言ば、つぶやきました。

ダラダライブ、しゃべりました。

しゃべれるだけしゃべる。LISTEN話をラジオトークでしてどうなるかと思いましたが、ネギ7個つきました。ありがとうございます。

それから夕刊ことのは出しました。アフタートークちょっと長めにしたかな。そうでもないかな。

それから月刊はじめるキャンパスは、ちょっと長めのロングバージョン、ラージ・イシューということで特大号で出しました。

今日のブログつぶやきですが、ブログつぶやきはあんまり長くしてもあれなんで、これぐらいにしておきたいと思いますけど、やっぱり本当に人生変わったんですね、このLISTENホスティングで。

私の人生変わって、今、ポッドキャスト20番組持ってますけども、今日でこれがちょうど1600個目の配信ですね、エピソードね。1年間ちょっとで。

1年ちょっとで。ポッドキャスト本格展開は13ヶ月前だったんですけど、1年ちょっとで1600エピソード配信という、バカみたいなことやってるわけですが、完全に人生変わっちゃったのはこれLISTENのせいですね。

LISTENというプラットフォームがなければこういう展開にはなってなかった。ところが、これが非常にいいわけです。とにかく文字起こししてくれるっていうね。これでもうキーボード入力ができなくなってきましたね。めんどくさい。

もう全部、音声入力で、もうカオスのように語りまくって、それがAIが厭わずに、疲れたとも言わずに、文字起こしをせっせっせっせってやってくれるっていうね。こんないい世界はないですね。

昔、脳内にあることがそのままキーボードを打たずに文字になったらいいのになっていう話を昔、研究者仲間でしてたことがあって、もう脳みその中にあること、そのまま文字になる仕組みできないかななんて真面目に言ってたんですね。30年、40年近く前に。30年以上前ですね。

もうキーボードを打ってるうちに忘れちゃうわけですよね。あるいは紙でメモを取ってるうちに忘れちゃうわけですよね。このメモ何だったかなって、さっきこれ打とうと思ってたんだけど、もうこれ何とかならないのかなってことで音声入力が出てきたんだけど、音声入力だけだとダメで、やっぱりそこにAI文字起こしがないと、しかも精度のいい文字起こしじゃないとダメなのね。修正に余計時間かかっちゃうから。

これが精度のいいAI文字起こしが出てきたっていうのが、もうこれ画期的なことなんですね。もう人類史上の大事件だっていう風に思ってるんですが、その話はあっちこっちでしてるんで今日はしません。

ということで、8月3日LISTEN記念日、ファースト・アニバーサリーのブログつぶやきでした。

2年目、楽しみですね。これからの1年がさらに楽しみで、来年のセカンドアニバーサリーで何語ってるのかが、とても今から楽しみです。

ということで、8月3日LISTEN記念日のブログつぶやきでした。

ではまた。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

Podcasts|3Aug2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

放つ言ば 11|私にとってのLISTEN革命は、文字起こしでも声日記でもSNSでもなく、◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯だった!!

listen.style

 

公開ダラダLIVE #54 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

stand.fm

listen.style

LISTENのホスティングサービスは1年前に始まり、途中で有料エピソード配信も可能になりました。今後は、サブスクリプションへの挑戦が予想されますが、日本の市場ではまだ有料配信が普及していません。スマホ一本で簡単に収録編集配信ができる音声配信プラットフォームが増えている中、スタエフやRadiotalk、Spotifyの収益化モデルについての可能性と現状、さらに日本独自のプラットフォームであるLISTENの可能性と課題について話されています。LISTENサービスは1周年を迎え、配信を通じて人々の情報交換や交流の場が広がっています。今後もLISTENをメインに、定期的な配信を続け、有料エピソードやブログライクなコンテンツを含めて展開していく予定です。(AI summary)

目次
LISTENのホスティングサービス1周年 00:05
有料配信の未来に対する期待 05:41
日本の有料配信市場の現状 08:56
スタエフとRadiotalk 12:40
Spotifyの可能性 15:24
LISTENの可能性と課題 17:44
LISTENサービスの成果 24:05
続けていく予定 25:39

おはようございます。公開ダラダライブですね。今、8月3日土曜日、朝5時52分ですね。ちょうど、まだお散歩前なんですけど、冬一郎くんがやってきました。

テレビではオリンピックの男子バレーが始まりました。日本アメリカ戦。今、1セット終わったのかな。今、ちょっとバルコニーにいるんで、勝ってんのかどうなのか。結構、競ってましたけどね。

まあ、ここで日本男子バレー強さを見せれるかね。 ネーションズリーグの時に、かなり力を使ってしまったのか。なかなか女子バレーも含めて厳しくなってますけどね。

あと、昨日夜、夜中にサッカーも見まして、男子サッカーね。これもスペインに3-0で負けちゃいましたね。 なかなか厳しいですね、オリンピックになるとね。

そんなことですが、ダラダライブやっちゃいたいと思います。 えーとですね。いろいろあるんですが、今日はLISTEN記念日。 ちょうど1年前の8月3日。

1年経つんですね。早いような、長かったような。 LISTENがホスティングサービスを始めて1周年。

いきなりニュースが飛び込んできたんですよね。 朝9時ぐらいだったかな。ホスティングサービス始めますってニュースが飛び込んできて、 その前からLISTENをつかい始めてたんですね。

ちょうど7月4日からPodcastSpotifyとstand.fmで始めてたので、Podcastを飛ばさずにstand.fmは5月からつかい始めたんですけど、 7月4日から飛ばし始めてRSSをね。これからはRSSPodcastの時代だろうってどっかで思ったんですよね。

それで飛ばし始めて、今やRadiotalkからもRSS飛ばしてPodcast展開して、あとFirstoryも使ってますけど、Firstoryは縮小しましたね。 一番組だけにしておきましたけど。一回5つ番組作ってたんですけど、まぁちょっと少し、なかなか伸び悩んでるので、こんなとこかなぁと。 機能の更新もないので。

あとは大きな変化としてはSpotifyがね、Anchorの収録・編集ツールを捨てちゃったという、 やっぱコスト削減ですね。結局、普通のPodcastサービスになっちゃったという。 これはあんまりプラスになると思ってないんですが、私は。

ただSpotifyは複数番組への対応っていうのをね、ちょっとどうやら始めたみたいだなぁという。 もう横目で見てるんですけど、複数番組っていうのはもう必須ですね。これからのPodcast展開。 もう一個はRSSですね。 RSSを外に飛ばすという。

いま実はVoicyが、もうあのVoicyは僕もう去年ぐらいから 消えてなくなるということで眼中にないと言い始めたんですが、それはさておき、 それには根拠も理由も必然性もあるわけですね。

その根拠と理由と必然性についてはかつて あちこちで語ってるんで今日は語りませんが、まあそういう方向になってきたわけですね。 今みんなstand.FMに流れてるんです。stand.FMに流れるのも理由があるんですね。 理由と根拠があって。

これがstand.FMに飛んだ上で今度Podcast展開し始めるんですね。だんだんstand.FMというプラットフォームだけで 飽きたらなくなって、Podcast展開していくと思います。すでにその兆候は出てると思うんですが、 今度はPodcastがいわゆる有料配信、あのサブスク含めてね、できるプラットフォームは実はあるわけですよね。

だからPodcastが標準化してくるとそっちの方が、あのリスナーは広いわけですよ。 stand.FMだけのリスナーよりも。stand.FM100万人ぐらいリスナーが一応いることになっているのかな。 配信者10何万人、14万とか言ってるんだけど。ただそこで単独でやってる理由はなくて、 もっとグローバルワイドに広げちゃった方がいいわけですよね。SNSはね。

なので、必然的に皆さんこれから、Voicyからstand.FMに来た人は、 これまではVoicyがやっぱりやりやすかったんでしょうね。収益化ってことを考えたときに特にね。 それはもうモデルとしてはいろんな意味で限界にぶち当たってるんですね。

これも今日は語らないですけど。 それでstand.FMに来てるんだけど、これはこれでstand.FMの中だけで展開しても限界の壁にぶち当たるわけです。新規参入者が増えるけれども、リスナーがstand.FMで増えなければ、 stand.FMの中での収益化って限界にぶち当たるわけですよね。

しかもお互いに食い合うから。 食い合う。Voicyですでに起きたことですね。お互いに。課金対応するリスナーはある程度限られてて、やっぱりね市場はね。 そこで食い合っちゃうわけね。競合するからね。 そうするともうそのプラットフォーム内だけでは続かないわけですよね。

だからもうRSS飛ばして、そうするとサブスクをどうやってやるか。 あるいは有料エピソード配信をどこでどうやってやるかっていう話になってきて。いろんな、まあアメリカとかではもう普通にやってる。世界的にはね。 日本ではあんまり普及してないサブスタックとかね。ペイトロン、パトロンとかね。 あとなんだ、他にもいくつかあるわけですよね。

そういったグローバルスタンダードではもうすでに標準化している音声配信の有料化という問題、サブスク化という問題にこれから日本はそっちの方向に進んでいくと思うんですよね。

その時にどこのプラットフォームをどう使うかっていうことで、特に日本ではまだ、配信者は多少出てきてるにしても、リスナーですよね。課金システムに対応するリスナー、つまりお金を払ってでも聞くという人の数が圧倒的に少ないわけね。

それは何でかっていうと、そういうことが常識化、標準化、習慣化、文化。文化になってない。そういう無償の市場だと思ってるわけね、みんなね。

だから有料配信自体が文化として確立していくにはまだちょっと時間がね、やっぱりかかるわけですよね。

一人一人と音声配信する人が増え、一人一人、二人三人と有料配信する人が増え、一人二人三人とそれを購入する人が増えっていう流れができてこないとこれはもう広がりようがないので、それができるのかできないのかっていうのはいくつかハードルがあって、一つは有料配信する人が増えなきゃいけない。

だからその時のハードルっていうのがあってね、ハードルは心理的なハードルだったりするんですね。これは越え始めちゃえば簡単なんですけど、この話はまたいずれどこかでしたいと思いますけど、まずそこを越えなきゃいけない。

もう一個は購入側ですよね、リスナー側がやっぱり、ちゃんとそれでも聞くみたいなね、サブスク対応してね。それも一人二人三人と増えていくしかないわけね、これをいかにこう作っていくか、どこのプラットフォームでそれがどう作られていくか。

stand.FMの中だけの狭い課金システムでやってるとやっぱり限界にぶち当たるというね、これはVoicyがすでに実例になってるわけね。だからもうRSS飛ばしてPodcast展開していくのは必然だと。繰り返しですね。

問題はどこでどういう風にやるかなんですね。これについてはいろいろあるんで、またいずれ語りたいと思うんですけど、まあそんなことをちょっと考えてるということですね。まあこれ大きいですね、とてもね。

今日はLISTEN記念日ということで、8月3日にLISTENのホスティング始まった瞬間に私は飛びついたわけね。

飛びついたのは理由がいくつかあって、......続きを読む。

 

【しゃべれるだけしゃべる】#0034 お祭り一寸とアニバーサリ一寸とおひとり一寸とセカンドイヤーの話 from Radiotalk

radiotalk.jp

listen.style

しゃべれるだけしゃべるの34個目のエピソードでは、おまつりっすん、アニバーサリっすん、おひとりっすんとセカンドイヤーの話が取り上げられています。(AI summary)

目次
おまつりっすんとアニバーサリっすん 00:04
アニバーサリーの話 05:30

はい、優雅に始まり、のんきに終わる、しゃべれるだけしゃべる、34個目の配信です。今、朝の6時半ですね、に収録したいと思います。

今日はなんと8月3日。LISTEN記念日。

LISTENというホスティングサービスが始まったのが、というか、LISTENというサイトがホスティングサービスを始めたのが去年の8月3日。

そこから私の人生が変わり始めたということで、今日はもう一人LISTENですね。おひとりっすんということで、おひとりさまLISTENを勝手にイベントやってます。

朝から、これが3つ目の配信になりますね。今日は7つ、ポッドキャストエピソードを配信することになります。

しゃべれるだけでしゃべる34個目、「おまつり一寸とアニバーサリ一寸とおひとり一寸とセカンドイヤーの話」というタイトルにしました。 これは一寸というのは、一寸法師の一寸なんですが、これ、「ちょっと」とも読むのでね、おまつりちょっととアニバーサリーちょっととおひとりちょっととセカンドイヤーの話とも読めるんですが。

一応読み方としては、しゃべれるだけしゃべる34個目のエピソード、おまつり一寸とアニバーサリ一寸とおひとり一寸とセカンドイヤーの話ということで、おまつりっすん、アニバーサリっすん、おひとりっすんというね、言葉にも読めると。

セカンドイヤーというのは、あのLISTEN、ホスティング始まってセカンドイヤーに入るってね。 私のLISTENと共に歩んできた1年目が終わり、2年目に入る、そのアニバーサリー、記念すべきアニバーサリーが今日だっていうことで、皆さんLISTENというサイト知ってんですかね。ラジオトーク使ってる方ね。これいいですよ、とても。 ぜひもうLISTENにRSS飛ばして使いまくってください。

ラジオトークだけでやってる場合じゃないと言うと怒られちゃうかな。そんな感じで、おまつりっすん。おまつりっすんってイベントがあったんですね。LISTENでね。京都であったんですね。京都にみんな集まって、リアルで集まって、12時間ぐらいリレー配信やったんですよ。ポットキャストも楽しそうでしたね。おまつり騒ぎでね。

祇園まつりの日ですよね。私は北海道札幌なんで行けないと。行けないと。歳もとっちゃったんで行けないと。これ若かったら絶対行ってると思うんですけどね。フットワーク軽かったんだよね、昔はね。もう行かないと。わんこもいるしね。わんこ連れてくわけに行かないしめんどくさいしお金もないし行かない。

それから何か今度は8月7日に東京でLISTENの声日記界隈のイベントでアニバーサーLISTENってのがあるんですね。これも行けない、行かない、ね、いうことで。

それでしょうがないのでちょっと、おひとりっすんっていうのをやってんですよ。おひとりっすん。はい、おーわんわん。おーわんわんどうした?わんこ来たか。わんこが、わんこがほえてます。多分、今に、おーわんおーわんだね。どうした?どれが来た?はい。

まあそんな形でこれもおまつりの一環ということでね。わんこも参加とおまつりちょっととアニバーサリーちょっととお一人ちょっととセカンドイヤーの話ということで中身がないですね。お送りしています。

とにかく今日はもう、とにかく今日はもう、あのLISTENアニバーサリーでね。LISTEN1周年でもうそれで1日が終わってくってことなんで、そのLISTEN話をしようかなと思いながらもね、ラジオトークでね、LISTEN話してもネギもらえないかなと思うんで。ラジオトークはラジオトークで本当にいいんですよ。これ、収録ライブするには最適ですね。

スタンドFMもいいんだけど、スタンドFMの方がまだ勢いあるような気もするんだけど、僕はラジオトーク好きで、......続きを読む。

 

“Together with LISTEN. Happy 1st Anniversary!”|Vol.12 Aug. 2024|Camp@Us Magazine Monthly Extra Large issue

listen.style

ラジオキャンパスは、1周年を祝っている。LISTENのホスティングサービスの有用性や特徴について話しています。公開ダラダライブによる1周年記念と、各種番組の紹介も行っています。LISTENのホスティングが1年経ち、公開ダラダライブなどが続いています。LISTENは複数の番組を持つことができるサイトで、この機能が複数番組の連携を容易にしています。また、YouTubeも複数の番組を1つのチャンネルにまとめることができます。YouTubeとLISTENの違いは、YouTubeは動画と音声が主で字幕文化がありますが、LISTENはブログのような文字情報とページとして読める点が大きいです。LISTENは複数の番組を有機的に結びつけて1つの世界を作ることができます。(AI summary)

目次
LISTENのホスティングサービスの特徴 00:00
説明欄、概要欄の活用 07:12
公開ダラダライブの1周年 12:10
番組紹介とオススメ 17:10
各種番組の進化と展開 20:55
LISTENの番組連携機能 30:34
YouTubeの複数番組機能 34:44

Campus Magazine Monthly Vol.12 月刊はじめるCamp@Us 1周年ですね。去年の9月3日から出し始めました。

なぜ9月3日から出し始めたかというと、8月3日にLISTENのホスティングサービスが始まって、それで1ヶ月分のはじめるCamp@Usの活動をトータルに紹介する、月刊誌ということで配信を始めたんですが、実はLISTENというホスティングサービス、LISTENというプラットフォームだからこの月刊誌っていうアイデアが思いついたんですね。

これがSpotifyとかStandFMとかではやっぱりできないし、やろうと思わない、ラジオトークではましてややろうと思わないわけですね。

その意味についてはちょっと今日最後の方でお話ししようと思ってるんですが、それからあと実は9月24日ですか、から日本ポッドキャスト協会の配信リレーがあるんですけども、ちょうどポッドキャスト20周年ということで、日本ポッドキャスト協会時代は10周年ということのようですが、それで配信リレーが今年は1週間あるんですね。

で、なぜか私そのトップバッターになりましてありがたいことなんですが、たまたま抽選でそうなったということのようですけども、大変名誉なことなので、しかも出演する番組名がはじめるラジオキャンパスっていう、まさにもうはじめるっていうね、トップバッターの名前にふさわしいんじゃないかと勝手に思ってるんですが、それはさておき、今日は暑いので、北海道札幌、今昼の12時半なんですが、窓開けたまんまやりますので、車が通るとノイズ入るかもしれませんが、ていうか入りますが、ご了承ください。録って出しでいきたいと思います。

今日はLISTEN記念日、アニバーサリー、ファーストアニバーサリーということで、タイトルは、Together with LISTEN Happy First Anniversary というふうにさせていただきました。エクストララージイシューということで特大号ですね。ということでお送りしてみたいと思います。

いつもの通り前半、後半は少しこのテーマに沿った話と、それから私の1ヶ月の紹介させていただくんですが、最後のほうで少しペイウォールドですね。そこから先は有料ですということで、お話ししようと思うのは今言った、なぜLISTENでこういう月刊誌なんていうアイデアが浮かんだのかっていう話と、それから派生して夕刊ことのはですね。

夕刊とかそういうものを出すようになったんですが、そのあたりの話を1つはしようと思うのと、もう1つは実はそのポッドキャスト配信リレーのCMを作りまして、今日も配信されました第2弾がね、

LISTENの、私にとってのLISTEN革命は文字起こしでもSNSでも何とかでもなくほにゃららだ、あのほにゃららを今日は特別にこのエクストララージイシューの最後のほうでペイウォールの後にね、少しお話ししようと思ってですね。

というのもおそらく9月24日の番組30分の持ち時間なので、これだっていうことは言えてもその理由まで語ってる暇はないと思うんですね。なのでその理由ですね。なぜそうなのかっていう話も今日は少しエクストララージイシューですし、LISTEN記念日1周年でおひとりっすんのメイン番組が今日これですので、メインエピソードね。なのでその話をちょっと特別にしようかなと、特別ってほど特別じゃないんですが、しようかなと思ってます。

それで、Together with LISTEN、ハッピーファーストアニバーサリーということで改めましてホスティングサービス1周年LISTENおめでとうございます。

LISTENがホスティングサービスを始めたおかげで私の人生大きくこの1年変わりました。とても嬉しい変化です。私にとってはね、周りは迷惑かもしれませんが、私にとってはもうとても嬉しい変化っていうか、もうこれはよくぞまあ死ぬ前にこういうサービスを作ってくれたなと。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そんな中でLISTENにはいろんな特徴があるわけですけれども、まだまだその可能性を生かしきってないのがとてももったいないなと思いつつ、そのことについてはもうあっちこっちで語ってるし、これからも語ることになるので、あるいは語るだけじゃなく実践することになるので、その実践がどう評価される、あるいは思われてるかは別としてですね。

もうこういうことができるっていうのはもうやれることは全部やってみようというぐらいに思ってるわけですね。LISTENというプラットフォームの特性を生かしきりたい。同じようにSpotify、ラジオトーク、スタンドFM、それぞれのプラットフォームの特徴があるんですね、特性がね。

だからやっぱりその特性は生かしたほうがいいっていうことと、もう一つは、一つのプラットフォームにだけこだわらないほうがいいというふうに思ってて、私は今LISTENがこの1年かけてメインのプラットフォームになりました。

最初はnoteがメインプラットフォームで、その後noteプラススポティファイ、noteプラススタンドFMでそこにスポティファイ加わってnoteスタンドFMスポティファイの3頭立てで行こうと思ってたところにLISTENのホスティングサービスが始まったということなんですね。

ただLISTENのほうもその後はメインに別にするつもりはなくて、ただやってるうちに1年かけたらど真ん中のドメインになってしまったと、もう完全なメインになってしまった。

むしろLISTENにすべての情報が集まってきて、またLISTENからすべての情報が出ていくと、各プラットフォームにね。そういう使い方になってるわけですね。

そういう意味ではもう本当にLISTENっていうのは可能性のある、使い出のある、そういうプラットフォームだなと思ってるんですが、それはまた最後のほうでも少し最初に言った点について、今日は少しお話しようかなと思うんですが、......続きを読む。

 

ひと声 120|Enjoy towards the 2nd anniversary!

listen.style

おひとりっすん、7つ目のエピソードです。

ひと声の120個目、Enjoy Towards the 2nd Anniversaryということで、LISTENホスティング、今日が1周年記念日、LISTEN記念日ということですが、8月3日、Enjoy Towards the 2nd Anniversary、来年の2周年に向けて楽しみまくろうという、そういうタイトルにしました。

リンク、説明欄、概要欄には、本日配信した7つのエピソード、ラッキーセブンですね、7つのエピソードのリンクを貼ってあります。

毎日これぐらい配信してるんですが、今日はもう特別な日なので、少し特大号も含めて7つエピソード配信させていただきました。

いつも感謝しています。

これからの1年も楽しませていただきたいと思います。

ではまた。

 

本日までのネギ 合計293本

#川岸トワイライト六文銭トーク #ネギ1111本になったらLIVE

【早起きは三文の徳】隔日早朝配信 【しゃべれるだけしゃべる】隔日15時配信

《しゃべれるだけしゃべる 三原則》話をつくらず なごりを残さず 墓場に持ち込まず

radiotalk.jp

音声は、RadiotalkのほかSpotify, ApplePodcasts, AmazonMusic, YouTubeで聴くことができます。LISTENで番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。

Don't make up stories, don't leave a trace, don't take it to your grave

blog|3Aug2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|3Aug2024

本日配信したnote記事です。

 

Lislet 四象限 vol.3|今後のPodcasts展開を4象限で考える

note.com

元音源とリンク集はLISTENにあります。

listen.style

 

E-catalogue こえと言葉のブログ -5/31 Vol.3|Special issues, 20 June2024|Camp@Us Magazine Monthly

note.com

元音源とリンク集はLISTENにあります。

listen.style

 

Lislet ing vol.1|新時代のPodcasts展開《文字から音声へ?それとも?》

note.com

元音源とリンク集はLISTENにあります。

listen.style

 

夕刊ことのは|3 Aug. 2024

前日の新着情報を毎日15:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|3 Aug. 2024

夕刊ことのはの更新情報やキャンペーンについての話題、おひとりっすんの配信エピソード数の切れ目と1周年、エディットの重要性について語られています。(AI summary)

目次
夕刊ことのはの更新情報とキャンペーン 00:00
おひとりっすんの配信エピソード数と1周年 02:53
エディットの重要性について 06:59

夕刊ことのは、はじめるCamp@Us、8月2日の更新情報です。

毎日の《ブログつぶやき》、つぶやきました。

新着ポッドキャスト。「おひとりっすん」、《ひと声》から。

《週刊ポッドキャスティング》51号、「エディットテキストフォーリーディング?」。

《声で書く日記》183、「あしたのCamp@Usはおひとりっすんと語る本と聴く本とかかずに編集する本と読む本と一粒で15度おいしいってそれほんとの話」。

《早起きは三文の徳》「トークとスピーチ」、Radiotalkから。ネギ286本。

昨日の「ブログつぶやき」、昨日の《ことのは》。

新着ブログは、《こえと言葉のブログ》で、「商人道への一歩|音声コンテンツの可能性」。

新着《note》で、2本「音声記事」配信しています。以上です。

詳しくは、説明欄・概要欄に各記事へのリンクがあります。

この後は、ことのは裏話、苦労話、三文話、本日のアフタートークです。

三文50円のLISTEN課金で、続きの音声と文字が読めるほか、コメントもできます。

夕刊ことのはでした。

はい、夕刊ことのは、アフタートークですね。

今日は8月3日ということで、おひとりっすん、ひとりでおひとりおまつりですね。

「ひとりでおまつりっすん、ひとりでおひとりっすん」ということで、あ、これいいですね。

「ひとりでおまつりっすん、ひとりでおひとりっすん」ということで、朝から7本、今日はエピソード、長短とり混ぜて、硬軟とり混ぜて、お送りしているということなんですが、なんでこれやろうと思ったかというと、その話はさておき。まず昨日の振り返りですが、おひとりっすんのキャンペーンですね、をちょっと張りましたということで、そんな感じですね。

それからおひとりっすんの方は、ちょうど今日で1600エピソード、LISTENでの配信ですね。

重複もあるんですけども、1600エピソードということで、数の切れ目ということで、それのアピールもあるのと、8月6日は、8月3日、8月3日はもうLISTEN記念日で、LISTENにとっても記念日でしょうが、私にとっては本当に人生を変えられた、人生が変わった始まりの日なんで、それから1年経ちましたということで、とにかくすごいことですね。おひとりっすんやっちゃいますという感じです。

放つ言ば、これだいぶ前に、配信リレーですね。日本ポッドキャスト協会の配信リレーのコマーシャル作ったときに、もう仕込んであったのを、8月3日がちょうどいいだろうということで、私にとってのLISTEN革命はほにゃららだった。出し惜しみしてますけど、大した話じゃないんですけどね。CMです。

それからダラダライブ、先ほど終わりました。今日はプラットフォームと音声配信について語りましたね。結局ね。

それからしゃべれるだけしゃべるも収録しましたので、午後3時には配信されると思います。

今、夕刊ことのはを仕込んでいるということで、これが終わったら月刊はじめるCamp@Us。もうこれ概要欄は、ほぼ作ってあるので、あとはしゃべるだけ。やっぱりアートワーク作って概要欄を作っちゃうと楽ですね。そこにリンク集、メモ帳に作っちゃうんですけど、それ貼っ付けて整えて、あとは下書きの音声を入れといったのを、そこに重ねる形で10分15分しゃべれば終了。

しゃべるときにその説明欄、概要欄がいい台本になるんですよね。ある意味ね。困ったらそこを見ればだいたいなんかしゃべれるという、そんな感じになってるわけですよね。

からしゃべるときに視覚情報、目に入る情報がないとやっぱり人間ってのはしゃべりにくいところがあるんですね。もちろんなくてもしゃべれるんですけども。あると逆にそれがね、しゃべりを制限しちゃう、自由を奪っちゃうこともあるんですが、別にあったらあったでそれは助け舟になったりするのでね、こともあるのでどっちもうまく使えばいいんじゃないかなと思いますが。

月刊はじめるCamp@Us、今日特大号ということで何やろうかな。だんだんしゃべるネタなくなってきちゃったんですけども、これはじっくりとやりたいと思います。

それからブログつぶやきは毎日のようにやり、最後の今日の締めで、はじめのひと声を1分以内で。何しゃべるか決めてませんが。

セカンドイヤーに向けてなのか祝1600なのか、何かしゃべろうかなと思ってます。やってるうちに思いつくでしょう。そんな感じで楽しくやらせていただいております。......続きを読む。

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com