はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

夢を実現する5つのP: Lisletの世界へ

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|1 Aug.2024

はい、8月になりました。8月1日のブログつぶやきです。

今日の札幌、昼間ちょっとだけ蒸し暑くなりそうかなと思いましたが、すでに夜になっています。いま夜10時半ですけれども、やっぱ涼しいですね、まだね。 ただ気温がやっぱり30度超えがこれから増える感じがしてきました。 まあそれでも今年の夏は涼しいですね。

そんな感じで冬一郎くんは夕方、河川敵にうんち散歩に行きました。 朝はにゃんこと家の周りをぐるぐるやってました。最近再びにゃんこにご執心です。

ポッドキャストの方ですが、昨日の夜中にE-カタログ、こえと言葉のブログの2ヶ月分、6月7月分のタイトルインデックスの配信をしてます。月刊はじめるキャンパスから。

それから8月1日は一粒万倍日ということで投げ銭。配信してます。

それから、喋れるだけ喋る。午後3時配信。人前で話そうとするから人前で語るのが苦手になるかもしれない話。

それからはぢめも。有料エピソードの配信ができるようになって、2月、3月、4月、5月、6月、7月と6ヶ月経ったので、この配信の実績を堂々公開しております。それからことのはプラスですね。

そして、マイLISTENnote連携の新展開ということで、LISTENとnoteの連携について少し新しい展開ができそうだという話を配信しています。

それからあとちょっと頭の体操で、金は天下のまわりものということで投げ銭から番外編、頭の体操を出しました。 それからそれをひと声でつぶやきました。

今日のアフタートークですけれども、LISTENとnoteの 連携ですね。について ここでちょっと語っています。まあそれもあって新しいエピソードをLISTENトゥーミーから配信したんですけどね。少しいろんなことがちょっと整理できてきたかなというそんな話です。

まあポッドキャストとnoteの連携ってなかなかこう微妙に難しいところがあったんですが、だいぶすっきりしてきたぞという話をしています。 興味のある方はどうぞ。

ということで今日のブログつぶやきでした。ではまた!

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

Podcasts|1Aug2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

E-catalogue こえと言葉のブログ -7/31 Vol.4|Special issues, 31 July2024|Camp@Us Magazine Monthly

listen.style

「こえと言葉のブログ」ははてなブログから始まり、音声と文字の二刀流であり、自己反省性と成長に繋がるものである。ボリューム4では、ブログ内容の振り返りをせず、タイトルからキーワードや話題の変遷を把握することができる。月刊はじめるキャンパス特別号、こえと言葉のブログeカタログのボリューム4、7月31日号について語り、ネットコミュニティの盛り上がりや自己成長について探求しています。(AI summary)

目次
音声と文字の二刀流のブログ 00:00
ブログの振り返りと自己反省 05:56
月刊はじめるキャンパス特別号 13:07

eカタログ、こえと言葉のブログ、Vol.4になります。月刊はじめるCamp@Usというものの特別号として配信してるんですけれども、これもともとは、はてなブログを12月1日から始めたんですね、2023年の。

そのブログを紹介しようと思って、ポッドキャストでもLISTENでも紹介しようと思って、それで1月の22日にこえと言葉のブログの紹介記事を書いたときに、ブログのタイトルですね。毎日のブログの見出しのリンクをLISTENの説明欄、概要欄にはリンクがたくさん入れますので、そこに全部貼り付けたんですね。

それが出発点になってて。今年の6月になってから、これはeカタログにできるぞと。いいカタログにできるぞと。ちょうどいろんな過去のエピソードやコンテンツをいろんな意味で、検索に引っ掛けるだけじゃなくて、やっぱりある程度、一覧できるような形にしておきたいなということで、このeカタログっていうのを思いつきまして、じゃあこれもeカタログにしちゃおうということで、後付けでeカタログ、こえと言葉のブログ、ボリューム1として、1月31日までの分、つまり12月1月の2ヶ月分のタイトルリンクを全部貼り付けてしまったんですね。

それでボリューム2が、ちょっと遡って、2月3月分のこえと言葉のブログのタイトルリンクを全部貼り付けて配信をさせていただきました。そしてボリューム3として、4月5月分のブログタイトルリンクをすべて貼らせていただいて配信をしています。

今回が第4号、ボリューム4となるんですが、特に前回と前々回ですね。ボリューム2とボリューム3で、なんでこういう配信の仕方をするのかということについては結構、語ってますので、そちらをもし興味ある方は聞いていただくとして。

1つはやっぱりブログリンクを、タイトルリンクを貼っておくと一覧性が出るということで、過去を遡るときとかに結構、便利だなと。しかもこのeカタログを、LISTEN上に作ったLISTEN図書館というものですね。友遊らいぶらりぃというのが正式名称ですけど、そこにカタログとして目録として所蔵していこうという目論みもありまして、それでこんな話になってるんですが、前回いろんな話してます、前回前々回ね。

これは例えば1年、2年、3年経って振り返るときに結構、便利になってくるんですね。だから2ヶ月に1回ちょっとこまめにやっていこうかなと思ってます。

LISTENというサイトに来ていただいて、そこで概要欄・説明欄を見ながら聞いていただくと一番いいと思うんですが、これはPodcastはいろんな配信サービスに飛んでいきますので、そこで音声はすべて聞くことができます。ただLISTENに来ると説明欄、概要欄が非常に使い勝手よく見ることができる。さらに言えば文字起こし情報も、一部有料になってますが、読むことができる。

これは本当にすごいことだなと思うんですが、このPodcast、文字起こしサービスがLISTENのような形でついたPodcastサービスと、それからはてなブログですね。どちらも開発者は同じ人ですけれども、これを連携させたいなと思ってるんですね。いずれは融合していくかもしれないと思ってるんですが、今はまだそうでもないので。

それで始めたのがこのこえと言葉のブログということで、これで半年以上経ちました。8ヶ月が経つんですね。早いですね。毎日更新してるんですけれども、それは基本的に100%音声入力で書いているという。文字を読みながら音声も聞ける。LISTENは音声を聞きながら文字も読める。

この音声と文字っていうね、この両方を、かたやブログの方は文字ベースで音声補完みたいな。LISTENの場合には音声メインで文字が補完みたいな形なんですが、これがお互いにバランスよく補完し合えるような形にいずれはなっていくのかななんて思いながらも、とりあえずは二刀流というか二本立てでね、はてなブログとLISTENとこういう形で連携させて、実験も含めてやってるということなんですが、これが思いのほか面白いし楽しいわけですね、個人的にね。

それで、この音声を、ブログにも表現していく。音声入力100%にしながら、声も聞きながら文字も読めるという。これ多分、文字読むのが得意な人と音声聞くのが好きな人といると思うんですね、世の中にはね。

だけどこれはやっぱり両方あった方がいいと、......続きを読む。

 

8月1日の投げ銭|2024|一粒万倍日

listen.style

8月1日の投げ銭は、チャリンを通じて情報を提供し、今後の方針を睨みつつ、投げっぱなしの話題を拾い始めることを発表しています。(AI summary)

目次
投げ銭専門チャンネルの今後 00:00
中身のない話題と新ネタの欲求 04:24

はい、8月になりました。8月1日の投げ銭です。今日もチャリンいただきましてありがとうございました。この辺りはまだ無料プレビューのとこなんで、チャリンしてない方も聞けちゃうというね、いうことなんですが。

はい、前回7月29日が、なんと3つ重なっちゃったということで、この日はね、普段はこれ通常モード、一粒万倍日だけの日は55円のチャリンね。55でゾロ目だし、ご縁があるということで、これでやってるんですけども、その他、実は大安と一粒万倍日が重なった日、それから大安と寅の日が重なった日、それから大安と巳の日、蛇の日が重なった日は、これ88円。末広がりのゾロ目にしてるんですね。

実は、なんだっけこれ、己巳ですね。要するに蛇が2つ重なる時があるんですね。十干十二支で重なる時があって、これが1回ありまして、この時は111のゾロ目ですね。88の次はやっぱり縁起の良い数字は111になるということで、111円を一度やらせていただいて、これはどうも年に1回ぐらいしかなさそうですね、どうもね、見てるとね。

それで前回どうしようかということで、実は最強開運日トップ3ということなんですが、これ実はもう決めてたんですね。1月1日、3月15日、7月29日、3つ揃った時はもうこれは168と。168ってのは非常に縁起の良い数字なんですね。イーローハーですけども。

なぜか縁起の良い数字だという。根拠はいろいろ説明はありましたけど、まあ、こじつけも含めてね、168ということで縁起が良いということで、この3日だけが168円のチャリーンというふうに設定させていただきましたので、この先はもうないです、168円は。

問題は12月26日。この日が一粒万倍日と天赦日、......続きを読む。

 

【しゃべれるだけしゃべる】#0033 人前で話そうとするから人前で語るのが苦手になるのかもしれない話 from Radiotalk

radiotalk.jp

listen.style

小学校の頃は人前で話すのが苦手で、赤面症だったが、人前で話すのが苦手な人は司会をやるといいと言われている。人前で話そうとするから人前で語るのが苦手になるのかもしれない話。 千人, 五人。(AI summary)

目次
人前で話す苦手 00:03
司会をやるといい 02:02
人前で話す機会 05:10
人前で語ることの意味 06:04

はい、優雅に始まり、のんきに終わる、しゃべれるだけしゃべる、33個目のエピソードになります。今日も車がうるさいバルコニーからお送りします。車がうるさいですね、

はい。おかげさまでネギが277本になりました。1111本。ネギの日になったら、てかネギの日が1110、あ、もちろんネギの日が11月11日だそうですけども、あ、椅子がうるさいね。

1111本溜まったら、ライブをしようという風に決めてるわけですけれども、まあ聞く人がいるかどうか知りませんが、とりあえず、277本、300本、目前ですね。いつもありがとうございます。

今日は、タイトルが、《しゃべれるだけしゃべる》「人前で話そうとするから人前で語るのが苦手になるのかもしれない話」ということで、これ、人前で話すのって苦手じゃないですか?そうでもないですか?

これはね、昔その、いや、人前で話すのは慣れだよとかね、あるいはもうみんなジャガイモだと思えばいいんだとかね、人だと思うからいけないとかいろんなこと言われたんですが、これは違うと。

人前で話そうとするから人前で語るのが苦手になるのかもしれないってことなんですね。

これ、私は実は、小学校の頃とか人前で話すのはほんと苦手で、しかもすぐ顔が赤くなる赤面症だったんですね。なんで人前で話すのが苦手だったかというと、どこに向かって喋っていいのかわかんないっていうのが一つと、もう一個が、なんかみんなに見られてるというね、

衆目監視というか、もう千の目に見つめられてるみたいな、そんな感じがして、ちょっとかっこいいこと喋んなきゃいけないとか、なんか中身あること喋んなきゃいけないとか、ちゃんと喋んなきゃいけないとか、まあそう思ってたんですよね。

要するにスピーチが苦手だったんだね、スピーチがね。これはね、それがだけどいつしか人前で語るのが苦手じゃなくなったんですよね。一生懸命思い出してて、いつからそれができるようになったんだろうって思って、思い出せない。思い出せない。

小学校の時は結構、人前で話すような機会が、結構あったんですよね。なんか作文を読むとか、人前で発表するとか、なんか人前で話す機会、日直とかだとね、人前で話さなきゃいけないとか。ちょっと思い出したのは、中学校ぐらい、中学高校の時、まあ高校の時はあんまり人前で話す機会なかったですね。

中学校の時は、クラスとかで、なんかやっぱり学級会とかあって、......続きを読む。

 

はぢめも 59|有料エピソード実績|2024上半期 Feb.-July

listen.style

はぢめもの59個目ですね。

有料エピソードの配信を2月から始めて、ちょうど半年が経ちました。

実は以前、2月の収支ということで、最初の月ですね。この時は収支を報告して、これから毎月報告しますとか言ってたんですが、してませんでした。できる状況じゃなかったとも言えますね。

それで、これで半年経ったので、少し半年に1回ぐらいね、報告する必要があるかなと。必要があるというよりも、チャリーンいただいてる方に特にね、やっぱり知っておいていただいてもいいのかなということで、こんな状況ですよということです。

これは2月の収支をチャリーンして購入して聴いていただいた方は、この線がいくらのラインかってわかると思うんですが、こんな感じです。こんな感じ。

はい、こんな感じ。説明欄、概要欄にビジュアル貼ってありますけど、最初の月がこんな感じで、その後がこんな感じと。3月、4月、5月、6月、7月。

本当にもうね、記事購入していただいて、有料エピソードをコンスタントに購入していただいてる方にはもう感謝の言葉しかないですけれども、とりあえずその方々に、そして将来の購入者に向けて現状を報告させていただきます。いつもありがとうございます。お世話になっております。

ぜひ、もっともっと有料エピソードの配信と購入がいろいろとね、せめて学園祭の模擬店レベル、あるいは蚤の市レベルぐらいまでは展開するといいなと思いながらやってるんですが、一応このことによって2割は、これLISTENに2割いったのを除いた金額ですので、2割を除いた金額がこれのグラフということになってます。金額は隠れてますけれども。

だからこの分のうちの2割は、私はゴールドプラン以外にLISTENの方にも一応、金銭的に貢献したという。ここは強調しておきたいと思います。ということで、まあでもこんなもんだということですね。

でもありがたいのは、......続きを読む。

 

マイLISTEN note連携の新展開

listen.style

LISTENホスティングサービスの1周年を前に、マイLISTEN note連携の新展開が語られています。LISTENとnoteの連携方法の課題や、エディットの重要性について話され、読み本としての記事制作に取り組むことが明らかになっています。音声記事と文字起こし記事を区別することで、読み本と語り本の世界を展開するための新展開が発表されています。(AI summary)

目次
これまでのnote連携 04:25
これからのnote展開 06:17
マイLISTEN note連携の新展開 08:00
語り本と読み本の切り離し 10:20

LISTEN to me!です。

マイLISTEN note連携の新展開ということで、 少しLISTENホスティングサービス1周年を前に、ちょっとnote連携の仕方を見直すというか、 新しい方向がようやく見えてきたので、これについて少し語っておきたいと思います。

おそらく音声配信、そして文字起こしサービス、 それからnote記事の音声入力による作成ということをやってない人、あるいはそれに興味がない人には、 全く関心のないテーマかと思いますが、結構大事なことだと、私としては思っていて、 これまでがどういう形で、これからがどういう形にしていこうと思っているかということを 少し展開してみたいと思うんですね。

LISTENの説明欄、概要欄を見ていただくと、 そこに少し図を2つほどビジュアルで貼り付けておきましたが、これまでのnote連携、そしてこれからのnote連携、 おそらくこれ見ただけじゃ解読できないと思うんですが、それについて説明しながら、これまでがどんなふうで、 これからがどんなふうになりそうかという話をしていきたいと思っています。

ということで、ここから先はPaywalled、 noteで有料…noteじゃない、LISTENですね。LISTENの有料エピソード機能を利用しての配信となりますので、 文字起こし記事、それからこの続きの音声は、ちょっと有料というふうにさせていただきたいと思っています。

さて、noteの説明欄、概要欄を見ていただきますと、 私がnote始めたのは2023年1月29日なんですが、ずっとほったらかしにしてたのを再開したということなんです。メンバーシップをオンラインサロンという名前で立ち上げて、 文字の記事をせっせと3ヶ月ほど書いてたんですが、飽きたらなくなって、こえのふろくというのを始めました。

それを始めたところ、stand.fmで音声配信を始めることになり、 さらに7月4日には、Podcastを始めたわけですね。始めて1ヶ月もしないところでLISTENがホスティングサービスを始めた。ここから大きく私の人生が変わり始めたということなんですね。

この話はまたLISTENの1周年のところで少しまとめてお話ししようかと思うんですが、LISTENとの出会い、LISTENが変えた人生というエピソードなどでも、 去年のアドベントイベントでも語らせていただいてますので、お聞きいただいたりお読みいただいた方は、ある程度ご存知かと思うんですが、その後、YouTube展開。

YouTubePodcastRSSの受け入れに対応したということでYouTube展開を始め、そしてブログ展開を始めたわけですね。

ここでやっぱり音声入力と文字の記事というものをどう連携させるかというね、つまり、文字のSNSと音声のSNSです。これまででブログとPodcastの連携をどう図るかという問題をかなり取り組むようになったわけですね。

実はnoteも同じなんですね。noteは音声記事と文字の記事と両方載せれるんですが、......続きを読む。

 

頭の体操|一粒何倍?|カネは天下の•••ナントヤラ?

listen.style

Web 2.0の登場以降、ブログやSNSは人々の情報交換や交流の場となっています。(AI summary)

目次
頭の体操とカネは天下のなんとやら 00:00
エピソードの価格合計と効率的な回転 03:16

投げ銭番外編。ちょっと頭の体操をやってみましょう。

カネは天下のなんとやら。私は決してLISTENのなんとやらではありません。一粒何倍?ということで、こんな、、、クイズではないですね。頭の体操を考えてみました。

あるプラットフォームで有料エピソードを配信できるということで、プラットフォームには20%の手数料が入る。そこでAさんは1000円をお財布に入れて、その1000円を使ってBさんから有料エピソードを購入しました。

すると、そのプラットフォームには20%200円が振り込まれ、Bさんには800円が振り込まれました。

Aさんの元にはBさんの配信した有料エピソード1000円分が手元に残りました。

Aさんはその1000円の有料エピソードを十分に楽しみました。

Bさんはこの800円を使ってCさんの有料エピソードを購入することにしました。

Cさんの元には640円が振り込まれ、プラットフォームには800円の20%160円が振り込まれました。

BさんはCさんの配信した800円分の有料エピソードをとても楽しみました。

Cさんはこの640円を使ってDさんの有料エピソードを購入することにしました。

DさんはEさんの、EさんはFさんのと繰り返していくわけですね。

最終的に50円が最低価格ですので、50円を切ってしまうともう購入できないわけですね。私の計算ではOさんまでいくんですね。Oさんまでいくと、問題です。

プラットフォームにはいくらの手数料収入が入るでしょうか。元手は1000円です。

それからもう一つ問題です。有料エピソード。Aさんの元には1000円分のBさんの有料エピソード。Bさんの元には800円分のCさんの有料エピソード。Cさんの元には640円分のDさんのエピソード。Dさんの元には○○円のEさんのエピソード。Eさんの元にはFさんのエピソード。

ということでコンテンツ。価格のついたコンテンツの全員の総額を合わせると、一体いくらになるでしょうか。

金は天下の○○と言いますけれども、1000円の元手が効率的に回ると、最大こういう形で回ると、一体1000円は何倍になるのか。そういう経済学の問題ですけれども。

1000円がこんなに膨らむんですね。びっくりしますね。ちょっと計算してみてびっくりしました。そんなわけで、よろしければ回答してみてください。

一応、音声は全部フリーで聞けますが、......続きを読む。

 

ひと声 118|一粒何倍? 1000円で何度まで美味しい⁈

listen.style

ひと声の118個目のエピソードです。

一粒何倍?千円で何度まで美味しい?ということで、一粒万倍日という投げ専という番組をやってるんですが、そちらで頭の体操を作ってみました。

ある人が千円で、とあるプラットフォームで有料エピソードを買いました。プラットフォームには200円20%が振り込まれ、有料エピソードを配信した人には800円が振り込まれました。

というのをじゅんぐりじゅんぐりじゅんぐりじゅんぐり回していくと千円が何と何倍にも膨らむというね。

そういう頭の体操を作ってみましたので、興味のある方はリンク先からぜひやってみてください。

ではまた。

 

本日までのネギ 合計281本

#川岸トワイライト六文銭トーク #ネギ1111本になったらLIVE

【早起きは三文の徳】隔日早朝配信 【しゃべれるだけしゃべる】隔日15時配信

《しゃべれるだけしゃべる 三原則》話をつくらず なごりを残さず 墓場に持ち込まず

radiotalk.jp

音声は、RadiotalkのほかSpotify, ApplePodcasts, AmazonMusic, YouTubeで聴くことができます。LISTENで番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。

Don't make up stories, don't leave a trace, don't take it to your grave

blog|1Aug2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|1Aug2024

本日配信したnote記事です。

 

夢を実現する“5つのP”|Lislet vol.0

note.com

元音源とリンク集はLISTENにあります。

listen.style

 

E-catalogue こえと言葉のブログ -1/31 Vol.1|Special issues, 22 Jan.2024|Camp@Us Magazine Monthly

note.com

元音源とリンク集はLISTENにあります。

listen.style

 

 

Lislet 四象限 vol.1|ことばの配信をめぐる4象限

note.com

元音源とリンク集はLISTENにあります。

listen.style

 

 

夕刊ことのは|1 Aug. 2024

前日の新着情報を毎日15:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|1 Aug. 2024

夕刊ことのはでは、《ブログつぶやき》の更新情報や新着ポッドキャストなどが配信されており、こえと言葉のブログと連動して話題になっています。ブログとLISTENの関係が整理され、読み物と音声記事が連動した配信形式が考えられています。(AI summary)

目次
夕刊ことのはの配信とこえと言葉のブログの連動 00:00
読み本の独立化と音声記事の連動化 05:22

一のつく日はことのはプラス、過去10日分のことのはリンクも貼ってあります。

夕刊ことのは、はじめるCamp@Us、7月31日の更新情報です。

毎日の《ブログつぶやき》つぶやきました。

新着ポッドキャスト。《eカタログ》「こえと言葉のブログvol.4」。

《リスレット4象限》「vol.3」と「vol.4」。

《声de書く日記》182、「やっぱり涼しい札幌と汚い朝の公園◯ンチと模索するとおくのおととトルコの延長料金をきちんと回収するSNSはやっぱり優れものだの話」。

《深堀ライブ》41、「 時代遅れの改革ラッシュが大学淘汰に拍車をかける ①」。

《文月の三文トーク》。

《早起きは三文の徳》、「共感と違和感の間」。

昨日の「ブログつぶやき」、昨日の《ことのは》。新着《note》で「音声記事」3本。以上です。

詳しくは、説明欄・概要欄に各記事へのリンクがあります。

この後はことのは裏話、苦労話、三文話、本日のアフタートークです。三文50円のLISTEN課金で続きの音声と文字が読めるほか、コメントもできます。

夕刊ことのはでした。

アフタートークです。

喋り始めたら咳き込んでしまったということですけれども、ことのはプラスということで、1のつく日はことのはプラス、31日はことのは号外、さらにことのは増刊号を10日と25日に出しているということで、せっせと夕刊配信してますけれども、これはこれで毎日のルーティーンとしてはとてもいいんですね。

これが365日変わらずことのはだけを出していると、やっぱり節目がないわけですね。節目がないとやっぱりダメで、節目は大事だよということで、1のつく日はことのはプラス、31日はことのは号外、そしてアフタートークの増刊号という、これ結構いいペースになってきましたね。

合わせてこえと言葉のブログも、これも思いつきですけど、LISTEN図書館作ることと合わせて2ヶ月に1回タイトルリンクだけをやっぱりまとめておこうと。これ蓄積していくと結構便利なような気がするんですよね。

あとはリスレットの4象限、3、4。5、6ももう仕込んであるんで、いつでも配信できるんですが、あんまり一気にいくと良くないかなと思ってちょっと止めてあります。

それからnoteの方も予約投稿を使うようにしました。少し意識的に、LISTENの語り本を、音声記事として配信しちゃおうということで始めました。

これまでは音声記事は文字起こしとセットでというふうにnoteの方は決めてたんですけど、それをやめて、もう音声記事は音声記事で独立して流しちゃっていいんじゃないかなと。そうするとやっぱりLISTENとの行き来も比較的敷居が下がるというか、しやすくなるというかいう気もしたのと。

それを前提に、それをベースにしながら、つまりLISTENの語り本とnoteの音声記事をベースにしながら、それとは別に文字起こし記事ではなくnoteには読み本を作っていくというね、......続きを読む。

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com