見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog
今日のつぶやき|26 Mar.2024
3月26日のブログつぶやきです。現在、3月27日の朝10時半になろうとしています。
ブログの更新が翌朝になる習慣がつき始めている今日この頃ですが、上空にはヘリコプターが飛んでいます。
昨日は、ことのはを仕込んでから、2日に1回の声で書く日記、「リハビリとアンダー23とニューヨークのインディアンなマダムとちょっと甘いかもしれない朝プリンと物事には順番があるという話」を《声で書く日記》で淡々と配信させていただきました。
それから、懸案事項の深堀ライブの過去音源を一つずつポッドキャスト配信してるんですが、その一番最初ですね、深堀ライブのその1。このシリーズちょっと止まってるんですけれども、ちょっと再開しようということで、「日本の音大に未来はあるか」のトライアルバージョンとフルバージョンをアップロードいたしました。この後、その2、その3と続けて完結させたいなという決意を込めてアップロードしました。
それだけですね。声で書く日記と元学長の体験的大学論、音大話の再開ということをさせていただきました。
あとは冬一郎くんが普通に散歩をして、札幌は穏やかな天気ですがやや風が強いですね。もうこのまま雪がどかっと降ることもなく、春めいていくのかなと。雪解けは日々進んでいるという、そんな今日この頃です。春休みに入ったせいで結構静かですね。あたりはとても静かな感じで、あんまり人が歩いてない、そんな札幌です。
今は国会の参議院の予算委員会の質疑を見てますけれども、パッとしませんね、国会もね。政治ネタもちょっといろいろ語りたいこともあるんですが。他にもちょっといろいろ思っていることあるんですが、それは一つずつやっていきたいと思います。なかなかペースが上がらないですね。なんででしょうね。そんな今日この頃でした。
3月26日のブログつぶやきでした。ではまた。
こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。
本日の更新情報
Podcasts|26Mar2024
フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。
本日配信したPodcastsです。
3月26日火曜日から2日に1回の声deかく日記119個目のエピソードでは、札幌の温暖な春の日々、母親のリハビリ、アンダー23サッカーチームのアジア予選、映画『マダム・イン・ニューヨーク』の感想、冬一郎君との散歩、大谷選手の記者会見、そして物事の順番についての話が綴られています。(AI summary)
3月26日火曜日、声deかく日記、2日に1回の声deかく日記、119個目のエピソードになりました。
「リハビリとUnder23とニューヨークのインディアンなマダムとちょっと甘いかもしれない朝プリンと物事には順番があるという話」というタイトルです。
札幌は、結構気温が上がって、昨日は10度くらいまで上がって、ここ数日ずっとポカポカ陽気ですね。雪も溶けて。ポカポカ陽気といっても朝は0度前後、マイナスになることもあるので、冷たい朝なんですが、でも日差しがあるのでポカポカ気持ちいいですね。そんな札幌で変化のない日々を送っています。
声deかく日記、淡々と綴りたいと思うんですが、リハビリは母親の話ですね。ちょっと前の声deかく日記で骨折話を話したんですけども、なんと大腿骨骨折だったそうで、骨折しましたはいいんだけど場所を教えないというね、誰も連絡くれなかったんですが、ちょっと弟の連れ合い、世間でいう嫁さんですけども、メッセージくれましてリハビリ始まりましたということで、大腿骨を折って手術から2日目ぐらいで歩き始めたので、なかなか米寿を迎えてますます生命力あふれる母親だなと思って、ちょっと安心しました。
そんなことでリハビリが始まったそうです。よかったですね。これで歩けるようになるとだいぶいいんですけど、歩けなくなっちゃうと年寄りは90近くなって歩けなくなると本当にカウントダウンになっちゃうんですけど、歩く意欲満々みたいなので大したもんだなと思います。
それからアンダー23は、これ昨日のとその前にもやりましたけど、パリオリンピックに向けてね、4月からアジア予選が始まりますが、サッカーの話ですね。昨日はウクライナに快勝ということで、まあ強かったですね。いい感じで整ってきたかなという気もするので、この勢いでアジア予選も勝ち抜いてほしいなと思ってます。サッカー楽しみですね、4月。アジア予選がとりあえず楽しみです。
それからニューヨークのインディアンなマダムっていうのは、これ映画です。映画を見たんですね、昨日の夜。サッカー見終わった後、....続きを読む。
『音大崩壊』、音楽大学崩壊という、衝撃的なタイトルの本が出ましてですね。 天下のヤマハが出していると。ここに書かれてある2つのアプローチだけでは、到底日本の音大は救えないと。結構深刻なんですよね。
これからとにかく少子化がさらに進行する。やっぱり今のままでは維持できない。やっぱり私の目から見ると、まだまだ狭い考えに捕らえられていて、全く追いついてないという。この問題は結構重大な、重要な問題だと。 何回かに分けてちょっと深掘りしていこうと思います。
1個大事なのは、やっぱり日本の音楽大学っていうのは、クラシック音楽、西洋のね、を中心にメインで教育してきたという。実はよく考えると不思議なことなんですが、....続きを読む。
日本の音楽大学に未来はあるかについての1回目の深掘りライブが行われています。日本の音楽大学の現状や問題点、音楽の普遍性や大学としての特異性について考察しています。日本の音楽の教育には根深い問題があります。日本の音大はクラシック音楽に偏っており、他のジャンルや地域の音楽の発展を無視してきました。また、日本の音大生は自国の音楽についても知識が不足しており、世界に出ても認められないことが多いと言われています。音大に未来はあるか?のエピソードが紹介され、37分にわたり、音大の未来について再び考えることについて話し合われています。(AI summary)
Campus FM6214、ライブですね。 今日は第一回目のライブになりますね、事実上のね。前にテストで一回ライブやってるんですけれども、 これが今回定例でライブを始めることにして、その一回目になります。一応ご案内すると、金曜日のこの9時5分から毎週。 内容は変わるんですけれども、毎週金曜日9時5分。それから土曜日、明日ですね。 土曜日の朝9時15分から、9時45分まで。これは公開で、一般公開でやるという、 ダラダライブっていうやつをやろうと思っています。
さて、今日は深掘りの日なんですね。 深掘りフィードフォワードの日ということで、第2・第4金曜日は深掘りの日ということなんですよね。何をテーマにしようかと思ったんですが、 やっぱり日本の音大に未来はあるかというね。これについて、ちょっと1回目の深掘りをしてみようかなと思います。
この日本の音大問題っていうのがありまして、 最近で言うと、音大詳しい方はわかると思うんですけど、ちょうど去年ですね、音大崩壊。 音楽大学崩壊という衝撃的なタイトルの本が出まして、5年後にヤバい音大、生き残る問題はどこだという帯が付いてるんですけど、 天下のヤマハが出してるんですね。
音大崩壊。これについての書評は、 私の高橋はじめのnoteにも書いたんですけども、そこで言いたいことは大体書いたんですけど、 ここに書かれてある2つのアプローチだけでは、到底日本の音大は救えないというふうに私は思っているということです。
私は何者かなんですが、私は一応音楽大学で学長を務め、 その後、音楽学科を持つ芸術系の大学でも学長を務めということで、足掛け12年にわたって日本の音大の学長をやったということと、あと、考えてみれば25年にわたって音楽大学で教員として働いてきたという。そんな中で色々音大について、 実際に具体的にいろんな改革もしてきたということです。
ちなみに私は政治学が専門で、音楽は専門じゃない。そこも結構イレギュラーなんですけれども、そんな立場から逆に見えることもたくさんあるだろうと思っています。この書評については、少しメンバー限定の収録音源ですでに一度ちょっとだけ話してるんですけどね。今日はその元になっていると言うと変ですけど、 この本にちょっと触発された部分はあるんですが、日本の音大に未来はあるかという連載を、 今、私のnoteで始めてまして、ちょっと筆が止まってるんですけども、一応3章分は書いたんですね。序章と1章と4章にあたる部分はもう書いたんですね。
ここでは何を書こうとしているかというと、 日本の音大に未来はあるかということで、別に未来がなければいいと思っているわけじゃなくて、とにかく未来を作らないと。日本で音楽を志す若い人たちにも直接関わる問題なので、そういった期待にも応えるためには、役割を果たすためにも 日本の音大がやるべきことは結構あるんですが、ただ私がこれまで実体験してきた日本の音大。自分が勤めた大学だけじゃなくて、いろんな音大の情報や、 実際にそこの評価をしたりとかっていう仕事もしてきたので、結構、音大業界は詳しいんですが、その経験やあるいは私なりの実績から言っても、やっぱり結構深刻なんですよね。これからとにかく少子化がさらに進行するわけで、今の規模をやっぱり今のままでは維持できない。
各日本の音楽大学はいろんな努力をしているんだけれども、やっぱり私の目から見ると、まだまだ狭い考えに捉えられていて、 全く追いついていないという、そういうふうに思うんですよね。だからこの問題は結構重大な、重要な問題だということです。....続きを読む。
blog|26Mar2024
本日配信したブログ記事です。
本日の配信はありません。
note|26Mar2024
本日配信したnote記事です。
本日の配信はありません。
夕刊ことのは|26 Mar. 2024
前日の新着情報を毎日17:30にショートPodcastでお届けしています。
夕刊ことのは。はじめるCampus、3月25日の更新情報ですね。詳しくは概要欄、説明欄に各記事へのリンクがあります。
毎日の《ブログつぶやき》、つぶやきました。
それから新着ポッドキャスト。《LISTEN to Movies》、「シコふんじゃった。」、1992年の映画ですね、紹介しました。
そして昨日の「ブログ下書き」。....続きを読む。
はじめるCamp@Us 全番組プレイリスト