はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

リスレットと読み本の新たな発見

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|25 July2024

7月25日のブログつぶやきです。

今日は気温が下がって気持ちいいですね。昼間少し日差しが強かったんですが、それでも涼しいですね。気温が下がったので。

今、夕焼けが綺麗です。とても空も高くて。夏の空じゃないですね。これ秋の空みたいですけどね。はい、気持ちいいです、とても。

そんな札幌ですが、今日の冬一郎くんのお散歩は、ご近所散歩で草むら見つめてお茶を濁した冬一郎くんでした。

それから、ポッドキャストの方は、早起きは三文の徳。今だけを生きる。今だけを生きてていいんだろうかっていうね、今を生きることが大事なんだけど、今だけを生きてるのも良くないんじゃないかという、そんな話ですね。

それから、水無月の三文トークということで、この早起きは三文の徳を毎月、浮石沈木、浮石沈木って知ってますかね。石が浮き、木が沈むというね、浮石沈木。実は、あんまりいい言葉じゃないんですが、それをちょっと逆手にとって、浮石月浪三文トークということで、1ヶ月分のサマリーを配信しました。

それから、声で書く日記ですね。そして、ことのは増刊号。10日と25日、月2回、ことのは増刊号を出してるんですが、これはことのはアフタートークのサマリーを半月分、15日分ですね、配信してるということです。第3号、ボリューム3のことのは増刊号を出してます。

それから、今日のことのはアフタートークはですね、まあいろいろ喋ったんですが、主には語り本、読み本というふうに明確に分けたことで、かなりいろんなことがスッキリしたっていう話をもう一度しているということと、それから日本はそれこそ本当に共和国、まあ無理だと思うんだけども、共和国を目指すっていうのはありで、ありなんじゃないかっていう話。

それからあとは、先ほどの、水無月三文トークですね。これに絡んで、これはラジオトークをホストに配信している番組なんですが、この総集編というか1月のまとめについては、LISTENから配信してるということです。LISTENは、こういうサブチャンネル的な使い方をするととても有効だというそんな話もしているアフタートークでした。

ということで、なんか喋り始めたら外がうるさくなりましたけれども、以上、7月25日のブログつぶやきでした。

明日は民泊のお客さんが二泊でやってくるという、ちょっと若い男性みたいですけどね。

はい、そんな感じで気持ちのいい札幌です。ではまた。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

Podcasts|25July2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

【早起きは三文の徳】今だけをいきる!|廾五|文月2024 from Radiotalk

radiotalk.jp

listen.style

7月25日です。北海道札幌では、暑い日もありますが、だいぶ涼しくなってきました。ネギの本数は240本を超えましたが、1111本になったらライブしたいと思っています。(AI summary)

目次
三文トークとは 00:04
今だけを生きることの意味 03:20
今を生きる意義の変化 06:17

おはようございます。早起きは三文の徳、7月25日。7月25日の朝です。 はい、北海道札幌、ちょっと暑い日もありましたが、だいぶ涼しいですね。

そんなわけで、早起きは三文の徳をお送りして参りたいと思います。結構ネギたくさん頂きました。みかん星の話とかね、わけのわからない話いっぱいしてますけれども、お付き合いいただきありがとうございます。とても感謝しています。ネギ1111本になったらライブしたいと思いますが、240本超えましたね。今日あたりもう250本超えるんでしょうかね。すごいですね。

7月25日の早起きは三文の徳。たわいのない三文トークをお送りする早起きは三文の徳。この徳っていうのはトークもかけてるんですよね。ラジオトークトークもかけて、三文のトーク、とるに足らないトークってね。早起きして三文のとるに足らないトークをする早起きは三文の徳。どうでもいい話ですけども、いきなり番組解説してどうするんだっていうことですが。

今だけを生きる、今だけを生きる。昔、今を生きるって映画があったんですね。

他にも今を生きるとか、今この時を大切になんていうのはあちこちに見受けられるというか、あちこちに見られる言葉、私よく使う言葉なんですが、今日はあえて今だけを生きる。今だけを生きてていいのかっていうね。今を生きることは大事だけど、今だけを生きてていいのかっていう。まあそういう話ですよ。我々ホモ・サピエンスは。

ワンコ、犬はね、犬は今だけを生きてていいと思うんですよ。今だけを生きてても。これは今だけを生きている中で未来につながっていくのがワンコとか動物とかね。なんですがホモ・サピエンスはね、今だけを生きていっちゃいけないんじゃないかという、そういう宿命を負ってしまったというのがあるんですが、それは語らずに今日はね、語らずに今だけを生きる。

例えば今を生きるって映画ね、これ見たことある人いるかどうか知りませんが、......続きを読む。

 

水無月の三文トーク|浮石月浪三文徳|2024 from LISTEN

listen.style

浮石月浪三文トークでは、6月の配信内容をサマリーとして紹介しています。浮石沈木と月並みのタイトルには意味が込められており、三文の徳やAIのサマリーなど、様々な話題が取り上げられています。(AI summary)

目次
浮石沈木と月並み 00:00
三文の徳と浮石トーク 06:36
夏至や客の話題 08:42

浮石月浪三文トークということで、これが最初の配信になりますが、水無月六月の三文トークのサマリーと目次ですね。

サマリー・目次が生成されなかったものについては、最初の部分を引用するという形で、ひと月分の、早起きは三文の徳という番組があるんですが、それのひと月分のサマリーを一覧にするということで始めました。

水無月の三文トーク、浮石月浪三文トーク

この浮石っていうのは、浮石沈木、浮石沈木っていうのがありまして。これLISTENの方から配信してるのでラジオトークには配信されないんですが、普段は1.5倍速で配信してるので早口なんですが、これが通常のスピードですね。

この番組なんで作ったかというと、この番組自体はラジオトークから配信してるんですが、LISTENはそれをRSS受け入れてLISTENで文字起こししてくれるというだけじゃなくて、そこに重ねてLISTENをホストに配信できるんですね。

これをサブチャンネルとかいう言い方してますけれども、これが非常に面白いんですね。何が面白いかというと、LISTENの概要欄・説明欄が非常に充実してるので、そこを有効活用できる。そうすると、いわゆる総集編みたいなのを作るとき、他にも実はこのサブチャンネルの活用法っていっぱいあるんですけど。面白いんですが。

意外と使ってる人いないんでもったいないなと思ってるんですけれども、一つはこういう総集編みたいな使い方で、いわゆるインデックスですよね。インデックスとサマリー、そしてそれが内容紹介にもなるということで、とても重宝してるんですが。

これはラジオトークには届かない。LISTENで聞いてる人はそれが聞けるし読めると。しかもこれはRSSでラジオトークには飛んでいかないんですね。ラジオトークRSS受け入れてないから。

だけど、YouTubeとかSpotifyとかAppleには飛ばしてるんで、そちらでは聞けると。ただ概要欄・説明欄は意外と省略されちゃったりするので、見にくいということで、LISTENに来ていただくと、実はこのエピソード、音声を聞きながら概要欄・説明欄を見ていただくととてもいいという、そういう形になるわけですね。

番組、早起きは三文の徳っていうのを6月12日から始めたんですかね。確かね。もうちょっと早いですね。6月12日からかな。あ、11日から始めたんですね。それで2日に1回。実は最初にしゃべれるだけしゃべるっていうのを作りまして配信を始めまして、ラジオトークから。

番組名は実は正式には、川岸トワイライト六文銭ラジオトークっていうんですが。そこでしゃべれるだけしゃべるっていうのを2日に1回、5月29日から配信を始めて、それで飽きたらなくなって、間の日に、2日に1回の間の日に、早起きは三文の徳を配信し始めたんですね。

それが6月11日から、遅れて配信を始めたと。これでもうすぐ7月が終わろうとしてるんですが、やっぱりこれの総集編を作りたいなと。LISTENのそういうサブチャンネル機能を使って作りたいなと思って考えたのが、この浮石沈木月浪三文トークっていうことなんですが。

まずタイトルの説明ですけど、浮石沈木っていうのは石を浮かせ木を沈ませる。これ一般大衆が無責任なことをTwitterやらSNSでつぶやくと、それがもう道理もなければ無茶苦茶なんだけど、それが威力を持ってしまうという。水に沈むはずの石が浮いてしまう。水に浮くはずの木が沈んでしまう。

それぐらい大衆の無責任な言論っていうのは、道理に反して威力を持ってしまうんだと、これいわゆるデモクラシーの悪い面ですよね、を指す言葉がこの浮石沈木っていう。

ただ私これ逆の意味もあると思ってて、大衆の言論は石をも浮かせ木をも沈めるっていうね。そういう意味でも使えるわけですよね。元の意味は違うんですけど。そういう意味ではこういうポッドキャストも含めて音声配信も含めて、私のような無責任な言論がですね、石を浮かせ木を沈めるかもしれないっていうね。そんな意味も込めて、浮石沈木ですね、浮石。

月浪っていうのはこれ月並みのっていう。これ最初誰が使ったんだったかな。誰かがこういう使い方し始めたんですよね。正岡子規だっけ。違うかな。誰だったかな。忘れちゃいました。調べたんですけど。

この月並みって言い方は、その毎月の月並句会っていうのがあって、......続きを読む。

 

179 声de隔日記|涼しい札幌と草むらとW◯ンチとムックスとブックスと卅の川の渡り方と沈黙しない浮石沈木とライブと時差の壁の話

listen.style

冬一郎は札幌の涼しい日にお散歩する。ムックスとブックスの話と、卅の川の渡り方についてのエピソードがあります。彼は、ラジオトークや外部ホストの場合、サブチャンネルを作ることができ、説明欄や概要欄にリンクを貼ることで、エピソードの概要がわかることが重要だと話しています。また、札幌の可能性や札幌ドーム問題についても言及しています。(AI summary)

目次
涼しい札幌とお散歩する冬一郎 00:00
ムックスとブックス、卅の川の渡り方 02:14
総集編作成とリンクの重要性 07:48
札幌の可能性と札幌ドーム問題 10:10

声deかく日記179個目のエピソードです。 7月25日、7月の下旬ですね。

今日のタイトルは、「涼しい札幌と草むらとダブルウンチとムックスとブックスと卅の川の渡り方と沈黙しない浮石沈木とライブと時差の壁の話」です。

このタイトルは、しゃべることを忘れないようにというより、このタイトルが台本になっているみたいなね。これ以外、台本がないということなんですが。

涼しい札幌。ちょうど大暑大暑とも言いますか、大きい暑いと書いてね。24節気、季節の節目ですね。節分とかありますけど、あれと同じ並びで大暑大暑というのがあって、それが7月の22日だったのかな。

暑かったですね。まさにドンピシャでその日が暑くて、33度、4度ぐらいまで行って、暑いなぁと。その後ちょっと天気が崩れ始めたんだけど気温が下がらずに、むしろ雲が覆ったからですね、空をね。むし暑い夜が2晩ほど続きましたが、それでその翌日から雨降りになり、気温が一気に下がりましたね。

今日は涼しいですね。日差しがあっても涼しい。冷たい風が吹いてます。そんな7月25日の札幌です。涼しいです。

ちょうどあの、我が家エアコンないんですけど。エアコンないんですって言ったら、あ、泊まりに来たお客さんですけどね。えーっと、ないんですかーとね。まあ暑い日は年に1週間ぐらいなんで、当たらなきゃ大丈夫ですよって言ったら、ドンピシャで当たっちゃいましたね。

一番暑い日で一番寝苦しい、今年最高に寝苦しい、と言っても大したことないんですが、その2日間に見事に当たったという。2泊の方ね。翌日から思いっきり眠りやすくなったというか、寒いぐらいですね。風邪ひくぐらい涼しくなった札幌です。

はい、しばらく涼しいみたいですね。8月入るとまた卅度超えですけど、7月下旬はあと1週間ぐらいこんな感じで過ごしやすい日。それこそ6月の、雨の降らない6月のような爽やかな天気が続いてます。はい、嬉しいですね。

冬一郎くん。そんな中、元気ですね。よく眠る、よく遊ぶ。お客さん来ていっぱい遊んでもらって大変満足したのか。昨日は疲れてだいぶ寝てました。

あとはやっぱり多少緊張するんですかね。お客さん来てる間ウンチ出ませんでしたね。2日ぐらい溜めてダブルウンチが昨日夕方出ました。はい、久しぶりに河川敷に行ってダブルウンチしましたが、ここのところは、だから草むら、近所の草むらばっかり。

家の裏の草むら、隣の家の裏の草むら、そこににゃんこがいたりするもんだから匂いが残ってんですね。もう草むらに入ってくわ、草むら眺めて、じっともう5分も十分も草むら眺めてるという、草むら大好き。ようやく動いたと思ったらまた一周回ってまた同じ草むらに行くという。

もう本当に朝晩のお散歩、5回も十回も草むらに行くので、もうさすがにいい加減にしろと言って怒ったんですけども。冬一郎くんも申し訳なさそうに、でも草むら行きたいんだもんって顔してました。そんな冬一郎くん、今1階ガレージで頼んでもいないのに番犬やってます。

ちょうど札幌の小学校が今日あたりで終わるのかな。たぶんね、ようやく夏休み、遅い夏休みに入る感じですね。8月25日ぐらいまで夏休みだと言ってました。

はい、それからムックスとブックス。ムックスブックスむんむんむんですけど、ムックスブックス。

ムックスってのはマガジンとブックをくっつけた造語なんですが、......続きを読む。

 

ことのは 増刊号 Vol.3|25 July 2024

listen.style

彼らは2024年7月25日にリリースされることのは増刊号、ボリューム3について話しています。この増刊号は月に2回、10日と25日に配信されています。彼らは6月12日からことのはアフタートークを開始し、その部分は有料です。Spotifyポッドキャストになったことで、配信サービスとしての活用方法やポッドキャストホスティングサイトとしての活用について話しています。その他にも、カテゴリー分類やマガジンの話、そして政治的な話や日本のデモクラシーの問題点に触れています。(AI summary)

目次
ことのは増刊号の配信スケジュール 00:00
エピソードの話題と増刊号の紹介 02:48
Spotifyポッドキャスト利用方法やマガジンの話 10:34
カテゴリー分類や政治的な話、デモクラシーの問題点 12:33

ことのは増刊号、ボリューム3になります。2024年7月25日号です。

このことのは増刊号は月に2回、10日と25日に配信しています。6月の12日からことのはアフタートークというのを始めて、そのアフタートーク部分は有料になっていますので、それのサマリーと目次ですね。これの一覧を月に2回増刊号という形でお知らせしているというものです。

LISTENというサイトにアクセスしていただくと、説明欄、概要欄にそれらのリンク、要約、目次の情報がすべて貼ってありますので、そちらを見ながら聞いていただくと一番いいかなというふうに思っています。

前回、ことのは増刊号を7月10日に出しました。それのリンクがまず貼ってあります。そして、今月、今月じゃない、今回の分ですね。ことのは11日から25日までの分ですが、まず11日は、1の付く日はことのはプラスということで、少し過去10日分のことのはリンクも貼ってある回なんですが。

ここで何を話したかというと、この日はなぜかLISTENのAIがサマリーと目次を作ってくれませんで、何度かやり直したんですが、それでも作ってくれなかったということなんですが。内容ですけれども、ことのはを有料化始めたということ、そして増刊号を出し始めたという話をしていて、この路線はずっと続けますよという話ですね。

それからあとは配信したいろんな番組のエピソードの話をいろいろしている形になりますね。特に東京都知事選が終わったばっかりだったので、それに関連した話もしています。次は総裁選ですねと、総裁選どうなるんでしょうかという話も少ししていますね。特に石丸現象について、いろんな波紋が、トンチンカンなものも含めてたくさん出てきてますねという話をしております。

それから12日のことのはですが、この日のアフタートーク、エディティングというのが一つキーワードになっているのと、もう一個はやっぱり岸田さんの言葉の使い方というのがちょっと軽すぎるんじゃないかという話なんかもしています。

特にエディティング能力っていうね、脳内編集、外部編集っていう、このエディティングってことは非常にホモ・サピエンスにとって重要なことだし、しかもこの脳内編集と外部編集、インターナルエディティングとエクスターナルエディティングのそれぞれの役割と相互関係っていうのはね、これは実はとても重要なんじゃないかっていう話をかなり熱く語ってる回ですね。

あとはちょっとリアルワールドの話にも触れながら、政治ネタですけれども、岸田さんは国葬内閣改造を政治利用した上で、ここに来て憲法改正も政治利用してるようにしか私には見えない、なんて話も少ししていたりします。

それから13日のことのはアフタートークですけれども、この日、要約がまた短かったですけれども、さらにエディティング能力っていうのは実は人間の認識にとって重要なんだというか、ホモ・サピエンスは常にエディティングをする存在であるぐらいの話までしている回ですね。

それと後半は犬と暮らしやすい街づくりの話をして、......続きを読む。

 

本日までのネギ 合計244本

#川岸トワイライト六文銭トーク #ネギ1111本になったらLIVE

【早起きは三文の徳】隔日早朝配信 【しゃべれるだけしゃべる】隔日15時配信

《しゃべれるだけしゃべる 三原則》話をつくらず なごりを残さず 墓場に持ち込まず

radiotalk.jp

音声は、RadiotalkのほかSpotify, ApplePodcasts, AmazonMusic, YouTubeで聴くことができます。LISTENで番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。

Don't make up stories, don't leave a trace, don't take it to your grave

blog|25July2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|25July2024

本日配信したnote記事です。

 

本日の配信はありません。

 

夕刊ことのは|25 July 2024

前日の新着情報を毎日15:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|25 July 2024

「夕刊ことのは」では、ブログつぶやきや新着ポッドキャストの情報が紹介されています。また、カテゴリー分けによる書籍の整理やRadiotalkの配信方法についても話されています。(AI summary)

目次
夕刊ことのはの更新情報 00:00
書籍のカテゴリー分け 01:00
Radiotalkの配信方法 05:42

夕刊ことのは、はじめるCamp@Us、7月24日の更新情報です。

毎日の《ブログつぶやき》つぶやきました。

新着ポッドキャスト。「大学の授業を4象限で考える」《LISTENムックス》ボリューム1。

「名芸学長選考問題から大学の未来を考える」《LISTENムックス》ボリューム2。

「低迷する私学の本当の原因は理事会にある」《LISTENブックス》ボリューム1。

「『非営利組織の経営』を読む」《LISTENブックス》ボリューム2。

《しゃべれるだけしゃべる》29個目。「そんな昔のことは忘れた昨日とそんな先のことはわからない明日の話」、Radiotalkから。ネギ243本。

昨日の「ブログつぶやき」、昨日の《ことのは》。

新着ブログは《こえと言葉のブログ》で政党機能と議院内閣制の比較分析」。以上です。

詳しくは、説明欄・概要欄に各記事へのリンクがあります。

この後は、ことのは裏話、苦労話、三文話、本日のアフタートークです。三文50円のLISTEN課金で続きの音声と文字が読めるほか、コメントもできます。

夕刊ことのはでした。

夕刊ことのはアフタートークです。

昨日は過去のnote新書やnoteletでまとめたもの、読み本ですね。限りなく語り本に近い読み本ですが、それをLISTENムックスのボリューム1、ボリューム2、それからLISTENブックスのボリューム1、ボリューム2ということで、ボリュームと内容で、ブックスとムックスを分けようかなということで、このカテゴリーについては前にお話したのでもうしゃべりませんけれども。

全部がマガジンだとわかりにくいので、やっぱりボリュームや内容に合わせてブックス、ムックスと分けていこうかなと。世の中にもいろんな新書とか文庫とか雑誌とかあるように、ある程度やっぱり区分けがあった方が所蔵もしやすいかなと思って、そんな風にしました。

これをやることでちょっといいなと思ったのは、読み本の場合には、ある程度、note新書noteletという形で、ある程度のボリュームがまとまらないといけないんですが、語り本の方はもう少し気軽に出せるという感じがしましたね。

それこそ附録でつけたものも、語り本では、結構ムックスで出せちゃったりするなということで、この後、いくつかまとめていきますけれども、いろんな形でリスレット、LISTENムックス、LISTENブックス、LISTENマガジンというジャンル分けで、ジャンル分けというかカテゴリー分けで少し整理していこうかなと思っています。

これをやることでそれをまた読み本に、読み本にエディット編集しやすくなるということもちょっと発見したのでね、これはとてもいいぞと、いい流れができてきたぞと。

これまで結局、語り本と読み本の関係、語り本がそのまま読み本にするような形でやってきちゃったんですが、.......続きを読む。

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com