はじめるCamp@Us こえと言葉のブログ

ポッドキャストとnoteの更新情報などをお届けします

ホモ・サピエンスの進化と編集

見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog

 

 

今日のつぶやき|7 July2024

7月7日、日曜日のブログつぶやきです。

七夕様ですが、空は雲が張ってますね。今日は雨模様の一日でした。今は止んでますけどね。はい、そんな札幌ですが、冬一郎くんは朝はおしっこ散歩、夕方は河川敷散歩ということで、今日も無事💩出ました。元気です。

ゲストハウスのお客様は二泊されて、今朝帰られました。はい、また二人だけの日が始まりました。今度は金曜日かな。来週は一週間ぐらい泊まられる方がいらっしゃるということです。

今日のポッドキャスト。早起きは三文の徳、七夕決戦は日曜日ということで、ちょっと政治ネタを喋りまくりました。それからはじらぢさんでぃの6、時間軸で考える、結構語っちゃいましたね。それから声で書く日記170個目ですね。それから夕刊ことのは。以上ですね。

ということで、これからバスケット、男子バスケットを見て、その後、都知事選挙の開票と都議会補選の開票を見て、あとはのんびりお風呂にでも入りましょうかね。

ということで、ブログつぶやきでした。

ではまた。

こえの下書き。Voice draft つぶやきのもと。LISTENで番組をフォローすると音声と文字を視聴できます。

listen.style

 

Podcasts|7July2024

フォロワー限定・有料エピソードは、LISTENでフォロー・購入すると視聴することができます。

listen.style

 

本日配信したPodcastsです。

 

【早起きは三文の徳】七夕決戦は日曜日|七|文月2024 from Radiotalk

radiotalk.jp

listen.style

はい、文月の七日。早起きは三文の徳。

前回早起きは三文の徳の最後の方で、しゃべれるだけしゃべるって2回ぐらい連発したんですけど、まあ、この番組は川岸トワイライト六文銭トークということで、そのうちの一つが半分がしゃべれるだけしゃべる、もう一つが早起きは三文の徳ってね、2本立てでお送りしてるんですが、まあどっちもしゃべれるだけしゃべると。

早起きは三文の徳の方は、ちょっとうんちくっぽいところも入れようかなみたいな、トリビア的なことも入れようかな、しゃべれるだけしゃべるはもうあまり何も考えずに言いたい放題、放言をしようかなという感じなんですが、まあどっちも放言みたいな感じですけどね。

今日は七夕様、7月7日。天気はちょっとあんまりよろしくないみたいですね。札幌は結構下り坂で、雨模様の土曜日曜ということで、七夕。七夕といえば織姫彦星、短冊に願い事を書いてということなんですが、藤井聡太さんは将棋が強くなりたいと書きたいところですが、将棋が強くなるのは願うことではなくて取り組むことですので、と言ったというね、さすがですね。

願っててもしょうがない。願っても叶わない。願ったり叶ったりなんてことはなくて、願っても叶わない。取り組むことです。いい言葉ですね。ということで取り組んでいる、昨日まで、昨日までというか土曜日まで選挙戦取り組んで、七夕決戦は日曜日ということでね。

東京都知事選挙もあるんですが、東京都議会補欠選挙の方がちょっと気になりますね、私としてはね。東京都議会補欠選挙の方がちょっと気になりますが、東京は燃えてるんでしょうか。

よくわかりません。北海道札幌にいると。熱気が北海道までは伝わってこないですね。すっかり冷え込んでしまっているこの土日ですけれども、ちょっと前まで暑かったんですが、本州の方はなんかもう40度近くなってホットな感じみたいですけどね。まあ熱中症気をつけてください。

今日の選挙結果どうなるんでしょうか。7月7日七夕決戦、もう私は予想を2週間前に言ってしまったので。ただまあ、ちょっと若い世代に、無党派層のところに浸透している若い男性がいますけど、ああいうのがこれから出てくるんだろうなあっていってそこにみんな支持が集まるんだろうなっていわゆるポピュリズムですけどね。

ああいうポピュリズムが出てくる。民主主義はこうやって退化していくんだなというのをとてもよく感じさせる出来事ですし、あとまあ他にも50何人も立って、政権放送とか見てないと思いますけど皆さん。NHKもなるべく人が見ない時間帯に政権放送を流すという。流さざるを得ないんですよね。表現の自由ってことで。それを逆手にとって結局やりたい放題やってるわけですよね。これは本当に民主主義なのかということですよね。これが民主主義なら。

まあ掲示板の問題もありましたね。選挙広報の。そこを売りに出して金を儲けようなんて政党も出てくるやら、そこでもう貼っちゃいけない公序の良俗に反するものを貼るとかね。これは本当にこの国のまつりごとをやろうとしてんのか。東京都のまつりごとをやろうと思ってそもそも立候補してんのかというね。そもそも根本が崩れ始めてるっていう。デモクラシーは衰退局面に入ったぐらいに思ってるんですが、そんななかの七夕決戦。決戦は日曜日。この配信は朝4時15分良いこの時間ですので、投票開始はそれからね。もうあの事前投票してる方もいると思いますが、不在者投票って最近は言わないんですけど。

夜8時まで投票できるんで。8時にはもうポンと出るんですね。4年前、都知事選挙。4年前8時になった瞬間にカウントダウンが始まって、選挙の報道番組ね、特番で。5、4、3、2、1、8時、ボン!当選確実!って出るわけですね。今年も同じ風景が見られると思います。なんて言っちゃいけないね、......続きを読む。

 

はじらぢさんでぃ #006 -じかん軸でかんがえる- HRC season5

open.spotify.com

listen.style

はじらぢさんでぃシーズン5が始まり、今日は6回目のエピソードです。

今日のテーマは時間軸で考えることです。 札幌、七夕様、SNS、冬一郎散歩など、さまざまな話題が取り上げられています。

ホモ・サピエンスは、時間軸で考える能力と言葉の発明により、未来を予測し、外部記録を活用することができるようになりました。 また、書かれた文字や電子メディアの登場により、過去を振り返ることも可能となりましたが、適切な活用方法を模索する必要があります。

AI技術の進歩により、音声入力で外部脳として使え、文字起こしAIを用いた文字化が可能になりました。 SNSポッドキャストなど、これらの技術は革新的な可能性を持ち、徐々に人々に知られるようになっています。

朝から夜までの一日の冬一郎くんの様子が描かれており、さまざまな天候や環境で散歩している間に、ホモ・サピエンスの時間軸の思考について考えさせられます。 現在をより豊かに生きるために、時間軸で考えることの重要性が語られています。(AI summary)

目次
人生いろいろ、時間軸で考える 00:04
がんばれホモ・サピエンス 07:12
SNSあれこれ、冬一郎散歩 12:05
ホモ・サピエンスの予測能力 12:56
言葉の発明と文字の登場 15:16
外部記録の活用 17:47
AI技術の革新 24:32
SNSの目的と可能性 28:56
お散歩音源の記録 32:37
冬一郎くんの朝散歩 37:14
冬一郎くんの日中の散歩 43:35
冬一郎くんの夕方の散歩 48:00
時間軸で考える重要性 49:59
結果待ちの時 50:39

はじらぢさんでぃ、新しい一週間が始まりました。

はじらぢさんでぃ、7月7日になりました。七夕様、北海道札幌は雨の七夕ですね。今日はもう天の川は見れません。もう前々から予報で分かってたんですけどね。1日雨の札幌、昨日から雨が続いてる。

そんな札幌、気温も下がって過ごしやすい、いい季節ですね。そんな札幌から今日もお送りしてまいります。

はじらぢさんでぃシーズン5始まって、今日が6回目のエピソードということになります。

今日のテーマは、時間軸で考える。

このテーマで、第1コーナー、人生いろいろ。第2コーナー、がんばれホモ・サピエンス。第3コーナー、SNSあれこれ。そして第4コーナー、ザ冬一郎散歩でお送りします。

涼しいと言っても窓開けてやってるんで、ちょっとノイズ入りますがご容赦ください。今日も最後までお聞きください。

はじめるラジオキャンパス、シーズン5、プレゼンテッドバイキャンパス。

ということで第1コーナー、人生いろいろ、時間軸で考える。これ意外とですね、若い時は時間軸で考えないんですね。もうその瞬間その瞬間、今を生きるというか、例えば何かやらかしちゃったと、もうその時その瞬間でいっぱいいっぱいになっちゃうんですね。

もう3日も4日も経てばみんな忘れてるさ、みたいなことがなくて、もうその時だけで落ち込んだり焦ってみたりするんですが、そこでジタバタして下手な行動をしてしまうと、かえって時間軸で考えると問題がこじれる場合があるんですね。

逆にこう、まあよく言いますけど、時間が解決するとかね、ほとぼりが冷めるとかね、人の噂も何日?何日だか忘れちゃいましたけど、45日も続きますか?

今時は人の噂も4、5分ぐらいしか続かないんじゃないですか?よくわかりません。まあでもあれですね、報道とか見てると、結構ね、これ前にもどっかでしゃべりましたが、お父さんにだってぶたれたことないのにとか言ってた人が、一度の過ちか何度の過ちか知りませんが、もうあれで芸能人生命が断たれるというね、これは昔はありえなかったんですが、今はもう常にSNSで復活するんですね。だから皆さんもう復活できないという。

記憶、そういう意味での記憶、記憶じゃないですね、記録が残っちゃって、その記録が再生されるということで、いつまで経っても消えないなってことが起きるんですが、まあそれはさておき、時間軸で考えるのは結構大事なんですよね。

若い時はあんまり時間軸で考えられない。それはもう短い人生しか生きてないので、もうその瞬間その瞬間、とりあえず明日のことぐらい、明日の宿題とか明日の時間割ぐらいまでしか考えられなくて、明後日のこととか考えられない。まあ時々夏休みのこととかね、そういうことはできる。

修学旅行の計画とかね、そういうことはできるんだけど、でもそれは本当に時間軸で考えてるかっていうとそうじゃなくて、今その空間でね、その未来を妄想してるだけであって、時間軸で本当に考えてるかと、そうでもなかったりするんですよね。

これがある程度、歳取ってくると、やっぱり時間軸で考えられるようになるという。まあ皆さんどれぐらいの時間軸で普段、物事考えてるかわかんないんですが、私も結構、時間軸はどんどん長くなって考えるようになるんですが、それでもやっぱり忙しい時ほど2日後3日後とかね、明日のこととかもう今日のことで精一杯なんて日もあるんですが、でもそういう時こそなるべく長い時間軸で現在を考えて、現在を生きて、現在を行動した方が、実は時間軸で考えたときにはいい結果が出るということを学んじゃったんですね、......続きを読む。

 

170 声de隔日記|雨の天の川と届かない星への願いと願いよりも取り組むことですからと次の決戦の話

listen.style

7月7日の声de書く日記では、雨の天の川と届かない星への願いについて話されています。藤井聡太さんの願い事に関しては、願いよりも取り組むことが重要であると強調されています。次の決戦や民泊ゲストハウスの話題も取り上げられています。(AI summary)

目次
雨の天の川と届かない星への願い 00:00
次の決戦と民泊ゲストハウス 03:14

はい、7月7日、七夕様日曜日の声de書く日記、170個目、7続きですね。7、7、7、7に縁があるんでしょうか。170の7月7日、あと7何かあったかな。はい、いつもありがとうございます。

声de書く日記。「雨の天の川と届かない星への願いと願いよりも取り組むことですからと次の決戦の話」というわけのわからないタイトルはいつも通りです。

昨日から雨模様の札幌で気温も下がって、その前が30度近く行ったんですが、ここのとこ気温下がって、まあ涼しいというか寒い、朝晩は肌寒いぐらいですね。そんな過ごしやすい札幌ですけれども、東京では暑い七夕決戦。今日、結果が出ますが、あんまり興味がなくなってしまいました。ごめんなさい。

それはそれとして雨の天の川ということで、雨ですね。どんより雲ですね。雲行き怪しいですね。今、止んでますけどまた降るんじゃないですかね。ずっと午前中、まあ小雨ですけど降ってて、今、止んでて、でもまた雨雲が忍び寄ってきたということで、暗雲立ち込めてるところに、冬一郎くんが、喋り始めたら、一階ガレージから上がってきました。なんでわかるんでしょうか。面白いですね。

雨の天の川。届かない星への願いということで、これは直接的には、藤井聡太さんがね、七夕の短冊に何て書きますかって、願い事。いや将棋が強くなるというのは、願ってどうこうなることではなくて、取り組むことですからと、将棋はね。願うことではなく取り組むことですからって言ったのかな。妙に刺さりまして私。

星に願ってる場合じゃないぞと。願ってる暇あったら取り組めよっていうことで、願っても叶わないことはこの世にはたくさんあるということで、届かない星への願い。っていうのは、それだけですね。特に具体的に何かがあるわけじゃないですね。願いよりも取り組むことですから。これ良かったですね。ここ1ヶ月ぐらいのヒットですね。なるほど、願いよりも。

七夕様に、そもそも願いをしようとは思ってないですけれども、雨で天の川で届かないですしね。そんなことで、願っても届かないことはいっぱいありますよと、この世の中はね。そんなことを改めて再認識させていただいたのと、あとあれですね。

伊藤匠さんのエピソードがいろいろ出始めてて、やっぱりいいですね。彼は。藤井聡太を泣かせた男。あんまり覚えてないって言ってますけども。藤井さんと伊藤さんよりさらに強い人が小学校時代にはいたっていうね。今も将棋、棋士目指してないってことなんですが、その方も結構、脚光浴びてたり、いろいろインタビュー読むといいですね。

同世代で凌ぎを削り合うみたいなのが、将棋という世界ではあれ、あるというのはとてもいいことだなと思って、いろいろ含蓄深く読ませていただいたりしているところでございます。そんなところでいいかな。

あとは次の決戦は、今日の七夕決戦が終わると、次は自民党総裁選。9月下旬に向けて、それもあんまり興味ないんですけど、実は。本音を言うとね。興味ないんですが、一応ね、見えることは語っておかないとなということで、......続きを読む。

 

本日までのネギ 合計165本

#川岸トワイライト六文銭トーク #ネギ1111本になったらLIVE

【早起きは三文の徳】隔日早朝配信 【しゃべれるだけしゃべる】隔日15時配信

《しゃべれるだけしゃべる 三原則》話をつくらず なごりを残さず 墓場に持ち込まず

radiotalk.jp

音声は、RadiotalkのほかSpotify, ApplePodcasts, AmazonMusic, YouTubeで聴くことができます。LISTENで番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。

Don't make up stories, don't leave a trace, don't take it to your grave

blog|7July2024

本日配信したブログ記事です。

 

本日の配信はありません。

 

note|7July2024

本日配信したnote記事です。

 

本日の配信はありません。

 

夕刊ことのは|7 July 2024

前日の新着情報を毎日15:30にショートPodcastでお届けしています。

listen.style

本日のアフタートーク[要約と目次]ことのは|7 July 2024

夕刊ことのはは、Camp@Usを開始し、7月6日に更新情報を発表しています。現在、日本の政治や教育などの分野ではリーダー不足が深刻化しており、ネット上では一部の候補者が人気を得る一方で、民主主義の衰退が進んでいる様子が見られます。公開ダラダライブの50回目の配信も行われています。その中で公開ダラダライブに関する話題が取り上げられています。(AI summary)

目次
夕刊ことのはの更新情報 00:00
公開ダラダライブの50個目配信 01:14
公開ダラダライブの過去50回と未来の自分との対話 03:17
リーダー不足とポピュリズムの広まり 07:20
民主主義の衰退と選挙戦の動向 09:41

夕刊ことのは、はじめるCamp@Us、7月6日の更新情報です。

毎日の《ブログつぶやき》、つぶやきました。

新着ポッドキャスト。《公開ダラダライブ》の50個目、配信しました。50回記念ですね。

《しゃべれるだけしゃべる》、20個目。「退化する言葉と孤立化するホモ・サピエンスに未来はあるのかの話」、Radiotalkから。ネギいただきました。158本になりました。

昨日の「ブログつぶやき」、昨日の《ことのは》。

新着ブログは、《こえと言葉のブログ》で、「遠くの音への想い:新たなトークnoteの可能性」。

以上です。

詳しくは、説明欄・概要欄に各記事へのリンクがあります。

この後は、ことのは裏話、苦労話、三文話、本日のアフタートークです。

日本50円のLISTEN課金で続きの音声と文字が読めるほか、コメントもできます。

夕刊ことのはでした。

アフタートークですね。今日はちょっと雨降りで、窓開けてやって、冬一郎くんベランダ出てるんで、バルコニーに。窓が閉められないんで、車が通る音がとてもうるさいんですが、本当に日曜日だからね、家にいろって感じですが、そんなこと言わずに。

昨日は、公開ダラダライブの日でしたね。これをやりました。公開ダラダライブ50個目。結構、語り本と読み本の話から、少しnoteと、noteに結局、読み本が蓄積される形になるんですが、これまで結局、語り本のデータをnoteに貼り付けてた部分があるんですよね。

それをやっぱり読み本化していこうという気になったのと、noteの情報をやっぱりポッドキャストの方に戻していく仕組みとして、とおくのおと、トークnoteというのを作ったということですね。

これをやっていくと循環がうまくいくかもしれない。ただ、エディティングですね。結局エディティング、編集の時間をどこで取るかですね。編集の時間をやっぱり取らないといけないという。これがなかなか取れない。

編集はやっぱり時間かかるんですよね。一番ね。文字起こしの修正だけでも時間かかるのに、編集はさらに頭も使うし時間もかかるし、でもそれやらないとホモ・サピエンスは進化しないと思うんで、論理的な思考も編集作業で磨かれるかもしれないので、少し編集に時間を使うようにしようかなと思ったりしてますけど、そうするとやっぱり今度は、......続きを読む。

 

はじめるPod Camp@Us|YouTube

www.youtube.com